みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の保育園   >>  東所沢たんぽぽこども園   >>  口コミ

東所沢たんぽぽこども園
(ひがしところざわたんぽぽこどもえん)

埼玉県 所沢市 東所沢駅 / 私立 / こども園

東所沢たんぽぽこども園 口コミ

★★★★★5.00
(3) 埼玉県保育園ランキング 12 / 1287園中
並び替え
31-3件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      3歳まではリトミック、3歳からはスポーツクラブでの水泳指導、派遣されてくる先生による体育指導が始まります。4歳からはこぐまチャイルドも始まり、運動と勉強ともに力を入れています。
      また、園長先生がしっかりされた方で保育士の方たちの物腰が柔らかくて、相談がしやすいです。
      園庭もブランコ、滑り台、砂場と遊具が沢山あるので、楽しみにしています。
      イベントも力が入っており、夏祭りの花火は圧巻です。
    • 方針・理念
      たんぽぽ魂をかかげ、踏みにじられてもめげない強い子供になる!と子供も意気込んでおります。
      体育も勉強もバランスよく取り入れていますし、しっかりあいさつも出来るお友達ばかりです。
    • 先生
      若い先生が多いですが、みなさん相談しやすく優しいです。年長に上がるにつれ、はっきり指導してくれる方が担任になられてるので、善悪もしっかり指導してくれます。
    • 保育・教育内容
      リトミック、水泳指導、体育指導にこぐまチャイルドなど日々の活動がバリエーション豊富です。午前も午後も毎日楽しみにしています。
    保育園について
    • 父母会の内容
      基本的には土曜日実施が多いので参加しやすいです。
      懇談会の回数も二回程度で、平日の五時代なので無理なく参加出来ます。(むしろ懇談会は土曜日に行われると困るかな、と思っています)
    • イベント
      夏祭り、運動会、生活発表会など盛りだくさんです。子供が一生懸命とりくむので、見ごたえがあります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      先生と園庭の雰囲気と保育内容で決めました。
      正直自宅から一番近い保育園では、見学の時に先生の私語の内容が子供に聞かせたくない物だったりしたので・・・
      先生の言葉遣いや、先生通しの会話内容、全体的に子供への愛情をしっかりかけて頂けそうな雰囲気を感じたので、決めましたが今では大満足です。
    • 試験内容
      試験は特にありません。面談で普段の生活について話したり、子供と触れあって頂くぐらいで、特段テストはありません。
    • 試験対策
      どこにも通ってはいません。普段通りで問題ありません。
    投稿者ID:461095
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      職員の教育がしっかりしており、安心して預けられます。給食も気を使ってあり、子供も好き嫌いなく食べれるようになっています。
    • 方針・理念
      踏みにじられても・・・というタンポポのような精神を大切にしています。精神的にも体力的にも強くあれ、という気持ちを感じます。
    • 先生
      しっかり挨拶してくれますし、皆さん笑顔で対応しています。 一人ひとりの様子をしっかり把握していて、お迎えの際に一日の事を細かく伝えてもらえます。
    • 保育・教育内容
      少人数のクラスでしっかりと全体に目が行き届くようになっています。 優しく接するだけでなく、順番を待つことやいけないことには厳しく伝える姿勢も良いです。
    • 施設・セキュリティ
      防犯カメラの設置や、入り口が道路に接しておらず見晴らしも良い為、安心です。 お迎え時間以外は入り口が施錠されているようです
    • アクセス・立地
      駅からは遠く、その分自然豊かな環境ではあります。 車での送迎が多く、時間帯・天候によっては混雑します。
    保育園について
    • 父母会の内容
      保護者会が5月にあります
    • イベント
      夏祭り・運動会・お遊戯会があります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      自宅から近かったのと、雰囲気がよかったので
    投稿者ID:282639
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小ぢんまりとアットホームな園ですが、職員の教育がしっかりしており、安心して預けられます。給食も気を使っていたり、行事も親の状況等を考えながら開催してくれます。
    • 方針・理念
      踏みにじられても・・・というタンポポのような精神を大切にしています。精神的にも体力的にも強くあれ、という気持ちを感じます。
    • 先生
      挨拶をしっかりしてくれること、みんな笑顔で対応していること、厳しいときはしっかり指導してくれることなど、大変感謝しています。皆さんの字がとても丁寧なので、園として先生の指導もしっかり行っていることがわかります。
    • 保育・教育内容
      乳児クラスの時は少人数できちんと見てくれて、幼児クラスになると提携スポーツクラブでの年間を通したプール指導や、サッカー指導、園の周りの道路等での清掃活動、小学校に上がった後にも役立つような指導など、ほどよい量の活動がありこどもにも良い影響があります。
    • 施設・セキュリティ
      防犯カメラの設置や、園までの入り口のアプローチを長くとっていたり、送迎の時間以外は入り口を施錠するなどの対策をとっています。
    • アクセス・立地
      静かな環境ですが駅からは遠いことや、朝夕の送迎時には車の入場待ちができることがあります。
    保育園について
    • 父母会の内容
      夕方開催で助かります。基本的に園の様子の説明です。
    • イベント
      運動会、遠足、夏祭り、市のおまつりへの参加、お遊戯会、お餅つき、クッキーづくり、保護者参加など。親がかかわる部分が少なく助かります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家に近かったため。見学した際の雰囲気も良かったです。
    投稿者ID:49639
    この口コミは参考になりましたか?

31-3件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

埼玉県所沢市の評判が良い保育園

東所沢たんぽぽこども園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東所沢たんぽぽこども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
東所沢たんぽぽこども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  埼玉県の保育園   >>  東所沢たんぽぽこども園   >>  口コミ

埼玉県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

れんげこども園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
私立 / 所沢市 東所沢駅
学校法人竹内学園認定こども園第二新座幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.75 (14件)
私立 / 新座市 柳瀬川駅
認定こども園けやき子ども園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.26 (8件)
私立 / 富士見市 みずほ台駅