みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  静岡県の保育園   >>  くるみ幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

くるみ幼稚園
(くるみようちえん)

静岡県 掛川市 掛川市役所前駅 / 私立 / こども園

評判
静岡県

3

口コミ:★★★★★

5.00

(3)

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学

    本物志向の幼稚園

    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      創立が50年以上で、老舗の幼稚園です。本物を常に学ばせていて、音楽を中心に楽器、絵、など力を入れています。先生は子供思いで、常に子供のことを見ているので変化に気づき、頼りになる先生が多いです。季節のイベント、遠足など、楽しく過ごすことができています。
    • 方針・理念
      長年の経験からの教育がされていて、特に音楽では、前園長が作曲家のため力を入れていて、本物の楽器の音を聞かせたり、リズム発表会では歌や踊り等、幼稚園生とは思えないほどの完璧です。
    • 先生
      50年以上の教育の中から、先生の質がとても高いです。ベテラン、中盤、若手とそろっていて、子供のことをよく見てくれています。運動会では、一人ひとり頑張って走ってきた園児を受け止めてくれるのは、感動します。
    • 保育・教育内容
      音楽では、弦楽器、ピアノのコンサートは月一回行っていて、最近は少なくなった、一泊保育も先生総出で楽しく過ごします。リズム発表会では、地元のホールを使い、それに向けて一丸となるところが素晴らしいです。延長保育は17:30まで行っているので、助かります。
    • 施設・セキュリティ
      必ず鍵をきっちりかけていて、鍵を開けないと入れないようになっています。不審者の訓練は必ず行っています。しかし、古い幼稚園ですので、開かれた幼稚園になっているので、入りやすくはなっているかもしれません。
    • アクセス・立地
      もともと何もない所だったのかもしれませんが、だんだん周りに建物が建ったせいか、多少手狭になっています。しかし、街中の幼稚園のため、行きやすいです。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に1回参観会の後に行われます。役員は幼稚園、地区等あり、その時に紹介し、行事の確認をします。
    • イベント
      毎年夏に、一泊保育があり、運動会、絵画造形展、リズム発表会、その他、親子遠足、卒園旅行とあり、親もかかわりながら、先生と協力して楽しく行っています。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近い、ということが大きかったが、昔からの名門で、教育がしっかりしているから。
    投稿者ID:297069
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

くるみ幼稚園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  静岡県の保育園   >>  くるみ幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

桜木こどもの森
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 掛川市 いこいの広場駅
掛川こども園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
私立 / 掛川市 いこいの広場駅
浜松学院大学付属愛野こども園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
私立 / 袋井市 愛野駅