みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  静岡県の保育園   >>  ももはなこども園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ももはなこども園
(ももはなこどもえん)

静岡県 静岡市清水区 興津駅 / 私立 / こども園

口コミ:★★★★☆

3.58

(3)

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学

    優しい子が多かったです。

    2014年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供や保護者の立場にたっていない印象をうけました。バザーなど園の為にやっている事も協力的で無く、迷惑に思っている様な感じでした。
    • 方針・理念
      自分本意な教育理念を持っている印象でした。言うことを聞くこは良い子、そうでない子は悪い子と思っている様でした。
    • 先生
      良い先生もいましたが、子供が登園しても先生同士でおしゃべりしたりしているのを目にしました。毎年辞めていく先生がいるようです。
    • 保育・教育内容
      卒園までに小学校に行く心構えや勉強をしてくれていました。生活発表会はしっかり練習して見応えがありました。
    • 施設・セキュリティ
      防犯カメラがありました。門もしまっているのでそれなりにセキュリティは出来ていたと思います。
    • アクセス・立地
      細い路地に面しているので、登園時に車で来る人は駐車場になかなか止められない事などありました。
    保育園について
    • 父母会の内容
      子供たちの様子をみる。担任の先生からのはなし
    • イベント
      やっつけの様な印象を受けることもありました。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近かったので。
    投稿者ID:48360
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
教育方針として掲げているわけでは無いようですが、今話題の非認知能力を高められる施設と、教育がなされていると感じます。幼稚園に通いだしてから、言葉が多く出るようになったり、運動能力がぐんと上がりました。

【方針・理念】
素直で優しく思いやりを持った子、健康で強い体を作る、物事を最後までやり遂げられる...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
子供や保護者の立場にたっていない印象をうけました。バザーなど園の為にやっている事も協力的で無く、迷惑に思っている様な感じでした。

【方針・理念】
自分本意な教育理念を持っている印象でした。言うことを聞くこは良い子、そうでない子は悪い子と思っている様でした。

【先生】
良い先生もいましたが、子供が...
続きを読む

近隣の保育園の口コミ

興津南こども園
(静岡県・公立)

原こども園
(静岡県・公立)

温かみのあるこども園
★★★★★5
保護者|2019年

ももはなこども園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  静岡県の保育園   >>  ももはなこども園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

静岡県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

興津南こども園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
公立 / 静岡市清水区 興津駅
興津北こども園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
公立 / 静岡市清水区 興津駅
横砂こども園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
公立 / 静岡市清水区 興津駅