みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  赤羽こども園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

赤羽こども園
(あかばねこどもえん)

東京都 北区 赤羽駅 / 私立 / こども園

口コミ:★★★★☆

3.70

(20)

  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学

    家族経営。教育方針をしっかり掲げている。

    2020年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]
    • 総合評価
      悪くないです。しかし園長が変わってから、残念だなあと思いこともあり、柔軟性が問われていると思います。下の子は入れないと思います。
    • 方針・理念
      方針、理念は内容としては良く、理解できますが実際はあまり家庭に寄り添えず、理解を押し付けている印象です。入学に向けて徐々に座る時間を長くしたり、段階を踏んでいるのは良いと思います。
    • 先生
      差が激しいです。良い先生が圧倒的に多いので、余裕のない先生は目立ちます。若手の離職率は高いと思います。
    • 保育・教育内容
      園庭がありますが天気を理由に遊べない日も結構あります。ひとクラスが35人ほどで多いせいか、行き渡っていない感も否めません。年少は先生が二人体制なので全学年そうだと良いなぁと父兄で話したりしています。
    • 施設・セキュリティ
      セキュリティに関しては文句なしです。園舎は綺麗な方だと思います。年少でひとクラスだけ陽の当たらないお教室になります。そこは残念ですが、それ以外は充実していると思います。
    • アクセス・立地
      駅から近いのは良いと思いますが、坂の途中にあり、毎度近隣から苦情があると厳しく指導されます。
    保育園について
    • 父母会の内容
      役員を全員が必ず一つやります。集まりは2度ほどです。
    • イベント
      一般的な幼稚園の行事をやります。遠足は親子遠足を年に2度やります。七夕、クリスマス、お餅つきは園児たちだけでやります。運動会は秋です。お遊戯会は毎年冬です。
    • 保育時間
      9時~14時が一般です。延長は17時までです。こども園はよくわかりませんがお昼寝等もしているようです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      園庭が比較的広かったのと、年長の学習タイムが小学校を見据えている様子だったので。
    • 試験内容
      母子分離、親子面接
    • 試験対策
      挨拶、オムツは外れていないとダメなのでトイトレを完了して挑んでください。
    投稿者ID:670145
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
セキュリティがしっかりしている。園内もきれい。きちんとみてくださり、信頼できる先生が多く、子供も楽しく過ごしている。

【方針・理念】
カリキュラムがしっかりしていて、運動も勉強もバランスよく見てもらえる。子供は、先生にほめられると楽しいようです。

【先生】
明るい雰囲気の先生が多い。朝子供たちに...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★☆☆☆2.0
【総合評価】
温水プールや園庭の自然は魅力的です。また親の係の仕事が少ないのでその点は助かります。
ただ事務の方の対応が厳しい、色々に融通が効かない、長期休暇中の預かり保育がない、怖い先生が数人いるなど、入園してみると不満を感じる点も多いです。
保育料の安さから人気の園でしたが、幼保無償化された今あえてこの園を選...
続きを読む

近隣の保育園の口コミ

赤羽こども園のコンテンツ一覧

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  赤羽こども園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

東京都北区立さくらだこども園
近隣の学校です
★★★★★ 4.69 (8件)
公立 / 北区 王子神谷駅
鹿浜こども園第二園舎
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
公立 / 足立区 谷在家駅
足立区立鹿浜こども園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (5件)
公立 / 足立区 谷在家駅