みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の保育園 >> 宮城学院女子大学附属認定こども園森のこども園 >> 口コミ
宮城学院女子大学附属認定こども園森のこども園 口コミ
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価自然の中で遊びのなかから学びの根幹を教えてくれる園です。
点数的な学びではなく、学びへの姿勢や、
これから生きていくうえで大切なことが得られると思います。
遊具も安全柵もない森で何をするんだろう?という大人たちの心配をよそに、
子供たちは一日中走り回って遊んでいます。
そこで見つけた草、動物の骨、などを図鑑で調べる、
という望ましい学びの姿勢も自然と身に着けていました。
また、高低差のあるキャンパス内を良く歩くので体力もつきます。
給食も丁寧に作られていて、とても美味しいです。
家で顆粒だしのお味噌汁を作ったら、「保育園のと違う」と言われました…。
-
方針・理念ミッションスクールなので、キリスト教精神にのっとり、
なおかつ自然の中での遊びで学ぶ、という理念のもとに、
自身の成長を促し、思いやりの気持ちを育て、
好奇心を自然な形で学びにつなげている、と感じます。 -
先生先生方はとても優しくて、子供を良く見てくださっています。
教育の部分では、自然の中で子供たちの好奇心を大切に、
製作やクッキングなど、してくださっていました。
子供も先生方が大好きです。 -
保育・教育内容目に見えることのみに囚われてしまいがちな現代ですが、
聖書や賛美歌に触れることで、目に見えないけれど大切なことがある、
と知ることは子供にとって望ましいことと個人的に思っています。
短期的な目標に基づく教育より、ここには長い目で見ての人間教育があると思います。 -
施設・セキュリティキャンパス内にあるため、入り口に警備員さんがいます。
園舎は伊藤豊雄さんの設計です。
他の園に通っていた時は子供に申し訳ない気持ちでお迎えに行っていましたが、
こちらの園ではそういう気持ちになりませんでした。
何と言うか、悲壮感がないというか、保護者も暖かく受け入れてくれる感じです。 -
アクセス・立地環境の良さは抜群です。
白鳥も見られます。冬はちょっとしたスキー場みたいです。
がしかし、園バスもないので、遠くからの通学は難しいかもしれません。
そのためマイナス1です。
保育園について-
父母会の内容こども園になってPTAはなくなったようです。
コーラスなどのサークル活動があります。 -
イベントミッションスクールのため、各種礼拝。
運動会、遠足など。
春の遠足は親もハードなハイキングです。
体力に自信がなく不安でしたが、子供に励まされながらやりきりました。
加えて、大学附属のメリットとして、
音楽会や絵本の読み聞かせの講演(子供向け、保護者向け)などがあります。
音楽会でバイオリンやピアノに興味を持って習い始める子が多いようです。 -
保育時間7時~18時(延長19時)。
土曜保育あり。
入園に関して-
試験内容試験ではないですが面接。
-
試験対策なし。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由「(様々なところから通園しているので)みなばらばらの小学校に行くことを見据えて教育しています」という先生の言葉があったことと、地域で育つことが望ましいと思ったため。
投稿者ID:5122282人中2人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2016年入学
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価大学の構内で自然豊かな森の中にある園で、学ぶ力が育ちます。
遊具がなくても子供は想像力でいくらでも遊びを見つけます。
季節ごとの草花や、沢に来る白鳥を身近に感じることができる園です。
私自身が子供に戻って入園したいくらいです!
私の周りにいる大人も、園を訪れると必ず同じことを言います。 -
方針・理念北欧の幼児教育を参考に、森で遊び、学びます。
また、ミッションスクールなので聖歌を歌ったり、お祈りを捧げます。
私はクリスチャンではありませんが、神様やキリストについて考えることは、
目に見えないものを信じる、など、大切なことを教えてくれる気がします。
-
先生先生方は皆さん優しく、愛情深く子供を見てくれています。
子供たちの好奇心に応えて様々な取り組みをしてくださり、感謝しています。
先生方のお陰で、お迎えの時に罪悪感を感じずにおります。 -
保育・教育内容自然に親しみ、植物や虫についても詳しくなりました。
広い敷地で遊び、急勾配をお散歩するので体力もつきます。
子供たちはみんないい子ばかりで、親御さんもいい方ばかりでした。
勉強と言う勉強はしていませんが、子供たちが好奇心を大切にして、
自然と学び方を覚えているという感じです。
恐らく広い森で遊んでいるため、人間関係も鬱々としないのではないかなと思っています。 -
施設・セキュリティ冬には敷地内の散歩コースから丸田沢に来る白鳥が見られます。
本当に森の中で遊ぶので、最初は怪我などが心配でしたが、
安全な園庭だけで遊ぶことは違い、
自ら安全と危険の判断ができる子に育ちます。
遊具がないのに、何をして遊ぶの?と心配される方も多いと思いますが、
子供たちは見つけた木や葉っぱ、切り株などを遊具に見立てて遊びだします。
大人目線で危ない、つまらない、と思いがちですが、自然が先生です。 -
アクセス・立地交通の便が悪いのですが、その分自然にあふれていると思えば。
近くに住んでる方はラッキーだと思います。
保育園について-
父母会の内容コーラスなどのサークルがあります。
-
イベントミッション系なので、イースターなどの礼拝があります。
大学に音楽科があるので、時々音楽会が催され、
本物の音楽に触れる機会があります。
それをきっかけにピアノやバイオリンを始めたというお友達も多いです。
運動会、遠足、年長さんはサマーキャンプもあります。 -
保育時間1号認定は9時から14時、
2号認定は7時から18時(園長19時)です。
1号の方も預かり保育があるので、18時まで利用したりする方もいます。
入園に関して-
試験内容面談があると思います。
-
試験対策特になし。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由進路を決めるにあたり、迷ったこともありますが、
こども園の先生のお話を聴いて決めました。
投稿者ID:5068652人中2人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2016年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2017年06月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]-
総合評価数年前、長男が通っていたころは、ごく普通の幼稚園だけれど、子供たちがのびのびと遊べて、それでいてすみずみまで先生方の目が行き届いている、本当に素晴らしい園でした。
昨年、認定こども園へ移行すると同時に、北欧型の幼児教育を目指すことになり、すっかり園が変わってしまいました。 -
方針・理念北欧型の幼児教育という方針になってから、大学の理事会や、東京の幼児教育の権威の許可がなくては何一つできないようです。
保護者の意見はもちろんですが、現場の先生方の意見もほとんど反映されていないように見えます。 -
先生昔からいるベテランの先生方は、本当に素晴らしく、信頼できる方ばかりですが、大学の方針で新しい先生はすべて5年契約になったそうで、次々に先生が変わります。毎年大好きな先生とさようならです。
-
保育・教育内容北欧型の幼児教育のため、水はけの悪い園庭にはブランコもすべり台も鉄棒もない。遊具は何もありません。おもちゃも、昔使っていたプラスチックのおままごとセットなどはすべて不許可になったらしく、教室にはカプラくらいしかないそうです。
-
施設・セキュリティ「安心安全の柵を取り払った園舎」を造った結果、子供たちだけで外で遊ぶことが安全上禁止になり、外遊びの時間がぐっと減りました。
子供たちが駐車場に飛び出す可能性があるので、送迎も怖いです。 -
アクセス・立地周囲を大学の広い敷地と森に囲まれた、素晴らしい立地です。
保育園について-
父母会の内容PTAは廃止されました。
-
イベント認定こども園化にともない、行事がかなり減りました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由長男のときは本当によい幼稚園だったため。
投稿者ID:3537328人中4人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価自然の中で活動する機会が多い幼稚園です。勉強を教えるより、その年齢に見合った環境を提供しており、子供がのびのび生きれる環境があるように感じます。こどものびっくり!はてな?感動したことをたくさん感じさせてくれるそんな幼稚園です。
-
方針・理念キリストなので、讃美歌や聖書の言葉がでできて、その都度、気持ちを見直せる機会があります。人として大切なことを教えてくれるのはとてもいいと感じます。
-
先生先生方の対応は良いと感じます。補助の先生や学生の方がいると、子供たちがとても楽しそうです。
-
保育・教育内容保育は基本勉強はしておりません。自然のある勉強をたくさんしているように思います。虫や葉っぱや生き物、遊具、なわとび、散策など季節ごとにたくさん活動しているように思います。
-
施設・セキュリティセキュリティは 幼稚園、中学から大学まであるので、警備員さんがずっとおり、そういった面では安全だと感じます。
-
アクセス・立地アクセスについては、バスだと少し不便な気がします。しかし車だと普通に通いやすい場所です。駐車場が限られているのでいつも厳しいですが、警備員さんに従って停めているので問題ありません。
保育園について-
父母会の内容基本的には平日ですが、こども園になってから、土曜日の行事も増え、専業主婦で勤めていない母は少し大変です。しかし働いている父母は、土曜の行事はとても助かると思います。
-
イベント毎年、夏休みに入る前にお泊まり保育があります。その他は親子遠足、運動会、収穫感謝祭、後誕劇、生活発表会など。
入園に関して-
保育園を選んだ理由こどもがのびのびと生活ができるような幼稚園を選びました。勉強も大事ですが、まずは自然の中での大切なことを心に感じてもらいたく、ここを選びました。
投稿者ID:3095871人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価先生方はベテラン揃いで頼りになるものの、新任園長教頭その他学院勢は保護者や子どもに寄り添う姿勢が見られない。上の子どもの時は安心してお任せ出来たが、今は我々も園への不信感を募らせている。
-
方針・理念のびのびと屋外に出て好きなことをして過ごす時間が多い。学内の遊歩道など良く歩く。これからは北欧のアウトドア教育の要素を取り入れるそうだが、詳細不明。
-
先生素晴らしいの一言。子どものことを真剣に思い、一人一人をよく見ていてくれる。ありがたい。
-
保育・教育内容行事は少ないがその分よく歩く。外で弁当の日も多い。しかし今年度以降はこども園のため行事は更に減った。他の園から転園すれば物足りないだろう。
-
施設・セキュリティ門には守衛が常駐し関係者以外は出入り出来ないようになっているので安全は守られている。しかし駐車場の渋滞が周辺道路まで伸びているのはいかがなものか。
投稿者ID:1890414人中4人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2015年入学
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価女子大と併設なので、広い敷地でのびのび遊びます。遊び道具は廃物利用で自分たちが工夫して作ります。日常生活で捕まえた昆虫や魚なども園児が持ち寄ってみんなで観察します。子供がのびのびと育っていくのがよくわかります。給食が週一なので、お弁当を作るのが大変に感じる方はいるかも。
-
方針・理念いわゆるお勉強の英才教育的なことは皆無です。子供が子供らしく遊んだり、運動したり、お友達と仲良く育っていきます。お遊戯会などの「カリキュラム」も少ないですが、キリスト教の園で、女子大の礼拝堂やパイプオルガンの演奏を聴くなど、普通の幼稚園では絶対体験できない事も日常的に普通に行われています。
-
先生子供の自主性を尊重し、極力好きなように、お友達と仲良くできるように指導してくれます。私の子供はかなりマイペースだったと思いますが、喜んで毎日通っていました。
-
保育・教育内容延長保育もあります。広大な敷地を散策(探検)することも頻繁に行われており、虫、魚、花などにも興味を持つ様になりました。
-
施設・セキュリティ女子大付属なので入り口に警備員さんが常駐しています。また毎年避難訓練も行われており、安心して子供を預けられます。
-
アクセス・立地市街地からは遠く、通園バスのコースも限りがありますので、自家用車による送り迎えが多かったと思います。うちは徒歩通園でしたが、徒歩の子は少なかったですね。
保育園について-
父母会の内容保護者同士の会話も多く、保護者会の役員、担当もすぐ決まります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所だったため、迷わず選びました。面接の際、子供たちがのびのびと遊んでいたことも良い判断材料でした。
投稿者ID:157142 - 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一人一人の個性をしっかり受け止めて、対話をして個性を伸ばしてくれます。子供達が、伸び伸びと過ごす事ができます。
-
方針・理念キリスト教に根ざした理念を持ち、?!?の3つの大事に、子供達の好奇心・自主性を大事にしてくれています。
-
先生経験に知識も含めて、豊かな知性を持った先生方が多く、様々な子供の問題の親の不安を一緒に聴いてくれます。
-
保育・教育内容延長保育もあり、状況に応じた対応をしてくれます。日常、子供と一緒に過ごせなくても土曜日など園庭開放があるので、一緒に楽しめます。
-
施設・セキュリティ大学の敷地内にあるので、警備の人を含めてセキュリティはしっかりしています。常に、メールで様々な情報を送信してくれるので、安心です。
-
アクセス・立地大学の敷地内にあるので、全般的に立地は良いです。車ベースで行動する人にとっては、駐車場もしっかりあるので、非常に便利です。
保育園について-
父母会の内容担任・園長先生からの話に加えて、状況によっては宗教主事による話もあります。また、保護者同士の話し合いなどもあります。
-
イベント年長さんはお泊まり保育1回があります。春は親子遠足、秋は子供だけの遠足。秋に運動会、冬にクリスマス・生活発表会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くを通園バスが通っており、園も近くにあり、伺った時の園長先生のお話が良かったので。
-
試験内容簡単な受け答えと、先生と親との面談がありました。
投稿者ID:1355281人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2013年入学
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が外で元気に遊んだりすることが多く、とても楽しそうに通っています。隣接する女子大の敷地も広く、しょっちゅうクラス単位で散歩に出かけたり、家で飼っている虫を持っていったり、いわゆるお勉強以外の事が充実していてうらやましいくらいです。
-
方針・理念キリスト教の教育が嫌いでなければ良いと思います。私は抵抗ありませんのでこの評価としました。今はクリスマスの季節なので、劇をしたり、礼拝をしたり、とても良い社会勉強になっていると思います。
-
先生一人ひとりにとてもよく目をかけてくれています。挨拶を大事にしてくれて、元気よく子供が挨拶できるようになっています。また親御さんたちの仲も良く、先生の笑顔が一役買っていると思います。
-
保育・教育内容私自身、お勉強は小学校に入ってからで良いと思っています。今だからこそできる子供たちの目線での自然観察や、お遊び、物を大事にして再利用することの楽しさなど、手作り感の満載の教育方針が感じられ、とてもよく思っています。
-
施設・セキュリティ女子大に隣接しているため、入口に警備員さんも常駐しているほか、近隣の歩道も広く、良い環境にあると思います。
-
アクセス・立地住宅地からは少し離れており、通園バスの無い地域から来る方は車での送迎が必要となるため、少し大変かなと思います。
保育園について-
父母会の内容懇談会や園の行事を手伝うボランティア活動など。
-
イベント運動会、遠足、折々の礼拝、毎月の誕生会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由近隣の幼稚園を3つほど回り、見学しましたが、一番のびのびと育ててくれそうな感じがしたので。
投稿者ID:73986 - 保護者 / 2012年入学
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ほとんど良いところしか思い浮かびません。子供同士も親同士もとても仲が良く、園の行事にも保護者が進んでボランティア協力し、楽しくやっています。これは他の幼稚園と比べると、なかなか珍しいことだと思います。園長先生の人柄によるところも大きいと思います。うちの子供は風邪をひいて熱があっても「幼稚園に行く」と言うほどです。子供が子供らしく過ごせている証かなと思っています。
-
方針・理念「不思議に思う心」「感動する心」「思いやる心」を育てる方針で、とにかく子供同士仲良く交流させてくれます。花や野菜を栽培したり、家で捕まえた昆虫、オタマジャクシなどを持ち寄り、教室で羽化するところやカエルの足が生えるところを観察して園内の森や小川に放流してくれたりして、子供が非常に興味をもっております。キリスト教の幼稚園で、クリスマスなどには大学の礼拝堂を利用してのイベントも素敵です。給食は週1回だけで、あとはお弁当持参です。それが苦にならなければよいのですが。
-
先生子供が元気に走り回って遊ぶように指導してくれる先生方に出会えたのでとてもよかったと思います。うちの子供はよく擦り傷を作って帰ってきますが、どのような状態で怪我をしたのかも教えてくれますし、健康状態にもよく目を光らせてくれています。
-
保育・教育内容いわゆる、お勉強に関する「英才教育」的なカリキュラムは全くありませんので、そのような内容を求められる方は別の幼稚園に行くべきです。子供がのびのびと楽しく、たまにケンカなどもして先生に注意されながら、それでも好き勝手に元気に遊んでいれば良いという、私と同じような考えの方には最適な幼稚園です。
-
施設・セキュリティ比較的旧式の設備しかないのですが、遊び道具などを工夫して制作することを教えてくれる(家庭から出る廃品などからおもちゃを作ったり)ので、親としては満足です。また女子大学の敷地に隣接しているので入り口には警備員さんも常駐しており、安心です。
-
アクセス・立地大学に隣接しているので、森なども含めると常識では考えられないほど広大なスペースがあり子供たちがうらやましく思えます。また警備員さんも常駐しているほか、車での送迎も駐車スペースがあるので便利です。通園バスも大型バスで、利用されているお子さんも大勢います。
保育園について-
父母会の内容担任からの話や、保護者同士の報告など
-
イベントホームページをご覧ください。
入園に関して-
保育園を選んだ理由私の場合は家から一番近かったので。
投稿者ID:352991人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2012年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
宮城県仙台市青葉区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、宮城学院女子大学附属認定こども園森のこども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「宮城学院女子大学附属認定こども園森のこども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の保育園 >> 宮城学院女子大学附属認定こども園森のこども園 >> 口コミ