みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  広島県の保育園   >>  大河保育園

大河保育園
(おおかわほいくえん)

広島県 広島市南区 県病院前駅 / 公立 / 認可保育園

口コミ:★★★★☆

3.87

(9)

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.87
(9) 広島県保育園ランキング 273 / 361園中
県内順位
県平均
  • 方針・理念
    4.00
  • 先生
    3.60
  • 保育・教育内容
    3.90
  • 施設・セキュリティ
    3.57
  • アクセス・立地
    3.50
※4点以上を赤字で表記しております
  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2017年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      園児はいつもニコニコしていて楽しそうに遊んでいます。保護者への配慮もちゃんとしてくださいます。遊ぶところは狭いですが色々な遊び方で遊んでくださっています。
    • 方針・理念
      夏にはシャワーを毎日してくださいます。
      子供もそれを楽しみに通っているらしいです。
      冬でも厚着をせず思いっきり外で遊ばせてくれています。避難訓練もあり体重身長も1ヶ月に1回測ってくれます。
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      親が休みたい時にも、快く受け入れてくれ、親も余裕をもって子育てできる環境にしてくださいます。どんなことでも相談に乗ってくれる先生が多いです。
    • 方針・理念
      方針、理念は忘れました。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      特に何が良いとも悪いともありません。やはり先生によって評価はぐんと変わると思います。おやつが毎日手作りであればいいなと思います。
    • 方針・理念
      特に方針・理念と言ったものが、親には伝わってきていません。公立なのでそれはある程度仕方ないと思っています。
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      食事の時はしっかりと食べることを促し、遊びの時は子供の自主性を重視してのびのびと遊ばせてくれている。
    • 方針・理念
      「子どもは小さな大人ではない」という考えがどの先生からも感じられ、子どもたちの自主性を重んじていると思う。

基本情報

学校名

大河保育園

ふりがな

おおかわほいくえん

所在地

広島県 広島市南区 北大河町15-16

最寄駅

広電1号線(宇品線) 県病院前
広電5号線(皆実線) 県病院前
広電7号線 県病院前

電話番号

082-251-4894

選考の有無 なし(2015年入園)

※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております

広島県広島市南区の評判が良い保育園

大河保育園のコンテンツ一覧

よくある質問

  • 大河保育園の評判は良いですか?
  • 大河保育園の住所を教えて下さい

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  広島県の保育園   >>  大河保育園

広島県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

ナ-ガ保育園みどりまち分園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 広島市南区 広大附属学校前駅
広島和光園保育所
近隣の学校です
★★★★☆ 4.43 (2件)
私立 / 広島市南区 宇品三丁目駅
楠那保育園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
公立 / 広島市南区 宇品三丁目駅