みんなの中学校情報TOP   >>  茨城県の中学校   >>  岩瀬西中学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

岩瀬西中学校
(いわせにしちゅうがっこう)

茨城県 桜川市 / 岩瀬駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.91

(11)

岩瀬西中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.91
(11) 茨城県内37 / 133校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

4件中 1-4件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    2018年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小学校からの友達もいる中、というのもあったからか、とても充実した3年間を過ごすことができたと、私は思います。
      立地的には市内郊外ですが、そこまで不便ということもなく、3年次は学校に行くのが楽しくて仕方がありませんでした。
      先生方と代によるのかもしれませんが、いい人達ばかりでした。
    • 校則
      普通です。これで文句を言う生徒はガチのゆとり。
    • いじめの少なさ
      3年間を過ごしてきて、一度も聞いたことがありません。
      月一でいじめに関するアンケートを行います。
    • 学習環境
      エアコンがないので本当に夏は暑くて集中なんかできません。扇風機があるくらいなので、夏はまともに授業に集中はできません。
      先生は聞けば何でも教えてくれる先生方ばかりです。ただ、向き不向きは無きにしも非ず。
    • 部活
      言うほどどこの運動部も大した実績を残してません。
      県大会に行ければ上出来、って言うところです。
      私の大の美術部は全国レベルのコンクールに何度も上位入選していました。今はよくわかりませんが。
    • 進学実績/学力レベル
      これは努力次第だから何とも言えないですね。
      ほとんどの人が県立高を受験しますが、3年次の努力次第ではどうにでもなりますよ。
    • 施設
      本はリクエストすりゃ、変なものでなけりゃ大抵入れてくれます。
      体育館は良くもなく悪くもなく、普通だと。
    • 制服
      夏服が限りなくダサい。ダサすぎて目も当てられない。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内
    進路に関する情報
    • 進学先
      下館第二
    投稿者ID:438601
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    2018年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 1| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いたって普通の学校です。
      ただ、女子には裏校則というものが存在します。
      女子の先輩が厳しいんです。1年生は髪を1つに結んではいけない、またサブバッグとスクールバッグを肩にかけずに、手で持たなければならないです。2年生は髪を1つにしても良いし、サブバッグとスクールバッグを肩にかけても良いです。3年生は自由です。
    • 校則
      普通だと思います。前髪はアシメがダメだったりしますが、前髪を巻いていても特に何も言われないです。でも眉毛を剃るのはすごくうるさく言われます。制服は、女子はスカートを膝下にしなければならないとありますが、ほとんどそんな子いません。みんな決して短くはないけど、折って少しでも上に上げている子はいました。私もその1人でしたが、先生に見つかっても「あー、折ってるでしょー笑」くらいしか言われません。厳しい先生もいるかと思いますが。ただ、男子の襟ホックは厳しいです。ホックを閉めていないと注意されます。
    • いじめの少なさ
      クラスの中で、地味な子と派手な子という上下関係はありました。でも、地味な子は何もなかったと思いますが、派手な子はいつも誰かがハブられたりしていました。たまにクラスの女子一致団結って感じのクラスもあって、そういうクラスではハブりはなかったと思います。
    • 学習環境
      成績は良くても悪くても先生に口出されることはありません。
      受験の年は、月に1回実力テストがあり、その結果によって高校を決めます。あまりに自分のレベルに合わない高校へ行こうとすると先生に口出しされたりもしますが、基本は好きな高校に行かせてくれます。
    • 部活
      部活は普通の中学校にあるような部活です。珍しい部活とかは特にありません。年によってバレー部が強かったり、卓球部が強かったり、いろいろです。ただ、先輩と後輩の中は良い所もあれば悪い所もあります。バレー部なんかは悪いと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      人によるかなと思います。
      私は第1志望の高校にあと30点くらい必要と先生に言われ、家庭教師をやり始めました。結局合格することはできましたが、学校の先生のおかげではなく家庭教師のおかげです。まぁ勉強でわからない所があれば教えてくれますが、高校を選ぶ際は点数が足りなければ下げろとしか言われません。
    • 施設
      体育館は天井から変な音がします。雨も降っていないのにポツポツっていう音です。まぁ3年間も通っていれば慣れてあまり気にならなくなると思います。図書室は普通です。まぁまぁいいと思います。ただ、トイレは綺麗だと思います。高校に行った時に中学のトイレの方が綺麗だったと思うほどでした。
    • 制服
      女子は全く可愛くありません。ネクタイがあるだけまだマシだけど、やっぱり近くの中学校のセーラーに憧れました。スカートもひだが太く、いわゆるブロック型というもので、とにかくダサいです。まぁ中学生は普通なのかもしれませんが。
      でも冬服はまだマシです。本当にダサいのは夏服です。妊婦さんみたいな服です。ワンピースに変なベルトが付いているだけの変な制服です。
      男子はどこにでもある学ランです。普通です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家の近くにある中学校で、その中学校に行くことが昔から決まっていたから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      下館第一高等学校
    投稿者ID:423277
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒がのびのびと楽しめる最高な学校。
      先生方も親身になって相談にのってくれてとても頼りがいがあります。
      部活動もチーム1人1人が真剣に取り組み、一つでも上の大会へと進めるように日々努力しています。
      とても良い学校です。
    • 校則
      女子の髪型がひとつ縛りか二つ縛りか三つ編みしかできないのでそこは少し厳しいのかなと思いました。
      でもとくにとても厳しい!というほどの校則はありません。
    • いじめの少なさ
      岩瀬西中の先生方はとてもいい先生方ばかりです。
      私も中学の頃は先生に色々と相談に乗ってもらいました。
      生徒間のトラブルはあまりないです。
    • 学習環境
      生徒みんなにきちんと分かるように丁寧に教えてくれます。
      授業でわからなかった問題は、休み時間を削ってでも教えてくれました。
      いい先生方しかいないです。
    • 部活
      吹奏楽部はマーチングで良い成績を残していました。
      30年連続関東大会出場という成績を残しています。
      他の部も、顧問の先生が熱心に教えてくれます。
    • 進学実績/学力レベル
      行きたい進路の希望には賛成してくれますが、
      そこにいくのは厳しいと思った時は、こっちの方がいいと自分にあっている高校を探してくれます。
      私も高校の受験に失敗し、二次募集で私に合うところを探してくれました。
    • 施設
      全体的にとても綺麗な学校です。
      グラウンドも広い。
      安全性の高い学校だと思います。
    • 制服
      冬服はネクタイがあるし、紺色でださくはないです。
      けど、夏服は結構ダサいです。
      中学生の頃は着るのが少しだけいやでした笑
    投稿者ID:248464
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    2016年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りが田んぼなので静かで過ごしやすい。
      グラウンドもすべての部活が不自由なく使えるくらいの広さはある。
      会った人には必ず挨拶をする。例え、知らない先輩後輩でも、先生にも。
      高校に行って他の中学校の話を聞くと荒れていたり仲が悪かったり、という話をよく聞く。岩瀬西中はなんてのどかだったのか、と驚くと同時に西中で良かったと思う。
    • 校則
      他校と同じだと思う。
      常識の範囲内の校則だと感じた。
      女子はスカート丈膝下、前髪は目の上、後ろ髪は肩にかからないように縛るか切る、くらいだったと思う。
      あとは、爪を切るとか靴下は白とか特に心配するような変な校則はない。
      でも裏校則的なもので、スクールバックの紐使用は3年、サブバックの肩掛けは2年から、みたいなのもあった気がする。(別にそんなのいいじゃん面倒くさいと思ってた、もしかすると今はないかも)
    • いじめの少なさ
      いじめ、トラブルは聞いたことがない。
      いじめアンケートを実施している。最後に詩を見てかんじたことを絵に描けや迷路といった問題?みたいなのがついていて遊び心満載の時もあった。(別にやらなくて出しても大丈夫)
    • 学習環境
      学年によっては、毎週小テストのようなものをやっていた。
      エアコンがないので夏は暑い。冬はストーブがある。
      寝ている人、サボっている人はほぼいない。(高校に行って寝ている人の多さに驚いた)
    • 部活
      自分の時は全部活強かったと思う。市内の総体、新人戦でほとんど優勝していた。県大会で上位の成績の部活も多々あり。
      先生の協力もありがたいほどにある。
      文化部もマーチングが関東大会に行ったりしている。
      最近は美術部がすごいと聞く。(全国1位や上位入選、先生がすごいのだと推測)
    • 進学実績/学力レベル
      地元(岩高、真高など)、水戸方面、下館方面、全てにバラけて進学している。
      就職の人は聞いたことがない。
      自分の時は、学年全員第一志望合格ではなかった。
      一応私立も併願で受けた方がいいのでは、と言われた。もちろん受けてない人もいる。
    • 施設
      震災の後耐震工事をしたので安全だと思う。
      校舎内外含めて比較的綺麗。
      あと体育館の天井は、(晴れてくると?よく原因は分からないが)パチパチと音がしてくる。
    • 治安/アクセス
      学校周辺は田んぼだらけ。
      通学は自転車、間近の人は徒歩。ちなみに
      自転車に乗る時はタスキ、ヘルメット着用必須。昼間でもタスキ!
      冬の帰りは暗くて怖い。
      不審者情報もたまにある。
    • 制服
      男子は学ラン、女子は夏はジャンパースカート、冬はブレザー。
      女子の夏服は水戸二高や水戸商業の夏服に似ている。目立って良い!
    • 先生
      勉強、部活、行事、全てにおいて全力で真摯に対応してくれる。
      授業は面白い先生が多い。たまに余計な話(笑い話、面白い話、雑談)とかも入れてくる。でも、授業に差し支えない程度なのでしっかり勉強を教えてくれる。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だったため。
    • 利用していた参考書/出版書
      3年に上がる前に学校から参考書購入の案内がくるので、そこで買っている人もいた。3〜4割だと思う。
    • どのような入試対策をしていたか
      家で自分で勉強。
    進路に関する情報
    • 進学先
      一応進学校
    • 進学先を選んだ理由
      自分の成績に見合ったところで家から通える範囲にあったから。
    投稿者ID:199545
    この口コミは参考になりましたか?

4件中 1-4件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

茨城県の口コミランキング

茨城県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  茨城県の中学校   >>  岩瀬西中学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

茨城県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

茨城県の中学情報
茨城県の中学情報
茨城県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
茨城県の偏差値一覧
茨城県の偏差値一覧
茨城県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!