みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  美浜中学校   >>  口コミ

美浜中学校
(みはまちゅうがっこう)

千葉県 浦安市 / 新浦安駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.03

(32)

美浜中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.03
(32) 千葉県内30 / 353校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

32件中 21-32件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    2017年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒と先生の仲は最高です。あいさつはとても盛んです。すれ違うと先生からではなく生徒から主体的にあいさつをしていました。
    • 校則
      校則はなかなか厳しいです。
      以前携帯の音がなり犯人を特定するために身体検査を主任にさせられました。結局見つからなかったのですが、、、
      くるぶしソックスだめです。昔は良かったのですが。
    • 学習環境
      受験前などは公立の問題を似せたものを作ってくださりとても役にたちました。朝学習も皆が活用していました。あと、質問回答などもあり自由に質問できました。
    • 部活
      やりがいがありました。楽しかったです。
    • 進学実績/学力レベル
      私立希望のひとは単願がおおかったです。そして公立の試験の前など私立組が応援してメッセージカードを作ってくれたりしました。
    • 施設
      冷房は普通教室、特別教室はもちろんたいいくかんにもついていました。そしてなんと柔道場や剣道場にもついていました。校庭はすごくひろかったです。トイレも新しくなりとても綺麗です。
    • 制服
      制服は普通です。ブレザーネクタイです
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だった
    進路に関する情報
    • 進学先
      偏差値70overの県外私立
    投稿者ID:355564
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学区外からの通学者がとても多い
      陰口が私の通学してた年はとても多かった
    • 校則
      スカートをとんでもなく短くしたりしなければ何も言われない
      まゆげ抜いたりアイプチしたらバレて言われるけどその場でアイプチは取ればなにも言われないらしい。
      携帯はバレたら個別で怒られます
      校内でバレることはないが帰り道でバレるケースもあるので帰り道でいじる場合は要注意
    • 学習環境
      よっぽど成績が悪い人が夏休みに補習授業があったらしい。
      学年によって、学習環境はかなり変わると思う。
      私の学習はテスト1週間前になると朝の7時半から朝学習と言う学習時間があった。
      強制ではないが、強制と言われているクラスもあるらしい。隣のクラスは強制と言われていた。
      一つ下の学年は朝学習はないらしいからこれは学年によって変わる。
    • 部活
      テニス部は強い
      ただ、練習量がえげつない
      なので、入部する人は年に4?7人くらいしかいないと思う。
      その他の部活は特に実績もないです。
      バレー部は部員少なすぎてそのうち廃部になる気がする
      美術部はゆるすぎる、一度顧問に嫌われたら大変らしい。
      吹奏楽部は私の年は凄い練習してた。
    • 進学実績/学力レベル
      私の年の進路主任の説明はとてもわかりずらくかなり手間取った。
      美浜中は市内ではわりとレベルが高いと言われているが実質そうでもないです。
      なので、自分は割と頭いいと勘違いした人が多かった公立志望者の半分ぐらいは第一志望に不合格でした。
    • 施設
      トイレは綺麗。体育館にも冷房が付いて快適
    • 制服
      普通、ネクタイ結ぶのがめんどくさい
      線が入ったセーターを着てもなにも言われない
      カーディガン禁止と言われているが別に着ていてもなにも言われない。セーターらカーディガンで過ごしてると怒られます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      なんとなく
    進路に関する情報
    • 進学先
      私立高校
    投稿者ID:321242
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 2| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いていて、規律が良く、先生方も活気があります。服装が乱れている事もなく、大きな問題もありません
    • いじめの少なさ
      ほとんど聞いた事はありません。大きなイジメはないと思います。先生方も素早い対応だと思います。
    • 学習環境
      日頃から、学習に対して生徒に話している。テスト前は部活で勉強会があり、先生に質問できる。
    • 部活
      みんな熱心です。出席率が高い。塾などにも臨機応変に対応している。強い部活もあります
    • 進学実績/学力レベル
      平均的にレベルの高い高校への進学が多いです。推薦も多いです
    • 施設
      体育館、教室が冷暖房完備になりいい環境だと思います。グランドが広い。
    • 治安/アクセス
      駅から近く、バス停も近い。よく大会の会場になるほど便利な立地です
    • 制服
      設立当初の制服で、そろそろリニューアルをして欲しい。リサイクルが、あるので有難い
    • 先生
      勉強、部活に対して熱心に指導しています若く活気があります
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家が近所だったため、学区
    投稿者ID:142569
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年度入学
    2014年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      誰にでも挨拶がきちんとできる素直な子達です。人数も少なく色々な小学校から来ているのでお互い良くしようと努力する良い点が多いいのではないかと思います。いじめの話は聞かない。悪い点が見当たらない。部活も充実している。
    • いじめの少なさ
      自主性を大切にする学校。男女問わずみんな仲がいいです。いじめの話は聞かない。部活も充実していていいと思う。
    • 進学実績/学力レベル
      成績はレベル高いんじゃないかと思います。みんな塾も行っています。テストの成績が悪いと補修授業をしてくれるので助かります。
    • 施設
      古い校舎だが学校校庭が広いですね、生徒数が少ないためよけい校庭が広く感じてしまいます。
    • 治安/アクセス
      京葉線の新浦安駅から徒歩8分と、とても近くて、いろいろな面でなんでも便利ですね。
    • 制服
      紺のブレザー紺のズボン、Yシャツ、赤ネクタイ、とくに人気のある制服ではないと思います。
    • 先生
      先生はとても熱心に指導してくださいます。いい先生が多いと思います。部活でも活発に指導してくれます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      浦安市内でも評判がよかったため
    • 利用した塾/家庭教師
      モリサワアカデミー
    • 利用していた参考書/出版書
      わからない
    • どのような入試対策をしていたか
      塾に早くからお願いした
    進路に関する情報
    • 進学先
      まだわからない
    • 進学先を選んだ理由
      通える範囲だったから
    投稿者ID:41563
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数が少なく、1年生から3年生まですべて顔見知りがよかったです。大規模校のようなぎすぎすがありませんでした
    • いじめの少なさ
      生徒数が少ないため、保護者も先生も、また生徒間も密なので、陰湿にはなっていません
    • 学習環境
      反面、受験に対しては、どちらかというと塾便りになります。進学する学校に対して指導する塾がひつよう
    • 部活
      生徒が少ないため、部活も少ないです。希望の部活がある人はいいですが、ない人にはちょっと
    • 進学実績/学力レベル
      ほぼ希望先の学校へ入っています。学校が変わっても友達付き合いが続いています
    • 治安/アクセス
      駅、住居からのアクセスは問題なし。警察署の近くでもり、治安は心配ありません
    • 制服
      特にコメントはありません。ブレザーが気にいらないと難しいです
    • 先生
      指導、行事には熱心な先生が多くいました。子供たちともいい関係を持っています
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地域で近いため、この学校になりました
    進路に関する情報
    • 進学先
      都立高専
    • 進学先を選んだ理由
      専攻が本人の希望
    投稿者ID:97820
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一人一人をしっかりと、見てるとは、思いませんが、全体としてちゃんとしているので、まあまあかと思ったので。
    • いじめの少なさ
      荒れている様子はなく、楽しんでいるので、表面的には、ないとおもいます。だだ、本当にないのかは、分かりません。
    • 学習環境
      補修もありますが、自ら、質問できない子にとっては、なかなか聞けない。自分からどんどん質問する必要がある。
    • 部活
      先生しだいです。試合に出れる子以外も、しっかりサポートしてほしい。
    • 進学実績/学力レベル
      しっかりと相談はできない。絶対に無理なところでも、否定しないので、本人は勘違いをしてしまう。すべりどめが受かるところなら、第一志望のところは、真剣に相談できない。
    • 施設
      やっと、体育館にエアコンがついて、きれいになった。それまでは、夏は暑くたいへんだった。
    • 治安/アクセス
      駅からわりと近いので、学区外からの子どもも多いので、便利だと思う。
    • 制服
      女の子もネクタイで、あまりかわいいとはいえません。結構、制服は決まりがあるので。
    • 先生
      先生はそれぞれなので、良い先生もあまりよくない先生もいるので、なんともいえない。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だったので、一番近いから。
    投稿者ID:71988
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強もだいじであるが、スポーツとくに、クラブ活動に力をいれているからいい。早朝練習から、放課後のクラブ活動がいいから。
    • いじめの少なさ
      教師は、若いが、中々熱心に、指導してくれているから。
    • 学習環境
      クラスも、いじめがなく、クラスのみんながなかがよいから、安心して学校へいかせられる。
    • 部活
      部活動は、日曜日にまで及んでいる。その点が、家族でいる時間がなく、不満ある
    • 進学実績/学力レベル
      卒業生のほとんどが、中3の夏いこうから、受験勉強をはじめてから、ほぼみんな、志望校へはいっておる。
    • 施設
      歴史は、さほどないようであるが、新設校では、ないから、これから、
    • 治安/アクセス
      自転車通学を、認めてほしい。その点が、不満である。
    • 制服
      そのてんでは、安心して、かよわせていられる。
    • 先生
      これといって、不満がない。しかし、中間テスト、期末テストの期間がみじかい。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      とくには、ないが、もっと。
    投稿者ID:70549
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は教育の熱心で勉強している部活動も熱心に活動しているところがいいと思います
    • いじめの少なさ
      先生も若くて生徒といい間柄にあると思います。とてもいいと思います
    • 学習環境
      この学校は遅れている子には勉強会をしてくれるところがいいと思います。
    • 部活
      顧問の先生も積極的に活動してくれるんです。とてもいい学校だと思います
    • 進学実績/学力レベル
      この学校は二年生から熱心に活動してくれるので、すごくいいと思います
    • 施設
      生徒数減少の中学校校舎、こうていは広々と使えていいと思います
    • 治安/アクセス
      この学校は駅からも近くていいと思います。治安もいいと思います
    • 制服
      特にこれといっていい制服とは思いませんが普通の制服だと思います
    • 先生
      総合的に学業成績評価されて良いと思います。頼りになりまいいと思います
    入試に関する情報
    • 志望動機
      先生がいいと評価されていたので決めました
    投稿者ID:70876
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      40才代の先生はいないので、30代の若い先生なのでフレンドリーに接してくれ良いと思います
    • いじめの少なさ
      このことにかんしてはよくわからないがないことを願っているところです
    • 学習環境
      勉強が遅れている子には朝の勉強会をしてくれるのがうれしい。良いと思います
    • 部活
      今は現役なのでいまのとこる実感できていないのが現実ですが、不安はない
    • 進学実績/学力レベル
      進学に関しては、今のところ現役で実感なくわからないところです
    • 施設
      校舎は古いが生徒数が少ないので、広々と使用できている。校庭も広くて良いと思います
    • 治安/アクセス
      最寄駅から徒歩で10分以内で行ける。都心へも乗り換えなしで行けアクセスは良いと思います
    • 制服
      紺ブレザー上下でYシャツ赤ネクタイふつうです
    • 先生
      熱心に指導してくれ子供たちも一生懸命頑張って活動できているので良いと思います
    入試に関する情報
    • 志望動機
      先生が指導熱心だと聞いたのでひかれた
    投稿者ID:57524
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒のあいさつなどを徹底したいたので、学校に行くと生徒のあいさつがしっかりしていた。
    • 校則
      特に他の公立と同じだと思う。特に厳しい感じもなく、子どもも当たり前だと思っている様子。
    • いじめの少なさ
      全体的にないと思うが本当は分からないので、なんともいえない。学年によっても子どもが違うので。
    • 学習環境
      特にこれと言って特徴がないので、普通だと思う。特別にサポートする感じはない。
    • 部活
      部活の数が少ないので、子どもは選べない、また、あまり勝ち進んでないので。
    • 進学実績/学力レベル
      出来る子が多いので、出来ない子に対してはどうかな?と思うところもありです。
    • 施設
      普通の学校と変わりないと思います。今は、体育館に冷房が入り、体育館のトイレもきれいにしたらしい。
    • 制服
      女の子はネクタイで、あまり可愛くないので、女の子は少し可愛そう。制服は。100円で買える日が年に2回あるので、お得。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から一番近いので。
    • 利用した塾/家庭教師
      城北スクール
    • 利用していた参考書/出版書
      参考にしたものはない。
    進路に関する情報
    • 進学先
      啓明高校
    • 進学先を選んだ理由
      自分のレベルにあったので。
    投稿者ID:300726
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    2013年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      タイトルの通り過ごしやすくていい環境なのでいってよかったとおもう
      いじめもなかったしね

      【学習環境】
      他の学校よりはすこしむずかしいかも?
      最初からちゃんと受けていれば問題ないよ!

      【進学実績】
      みんな頭よかったから
      偏差値60以上のとこ行っちゃう人だっているし

      【先生】
      先生はもう最高!だめな先生もいるけどみんなとてもいい先生です

      【施設】
      うーん普通

      【治安・アクセス】
      アクセスはどうかわからないな
      治安はいいとおもう

      【部活動】
      みんな本気で取り組んでる!
      周りが本気だから自分も!って感じでうまく循環してた!

      【いじめの少なさ】
      俺のときは見たことなかったよ?

      【校則】
      普通の学校と同じだね!

      【制服】
      男子は不満だったかも

      【学費】
      県立だからね〜
    入試に関する情報
    • 志望動機
      まぁ遠かったけどかわれたらな〜ってそんで評判が良かったこの学校を選びました
    投稿者ID:13120
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2007年以前入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当の学校の校風なんて、親がよくわかるわけない。特別な日に学校見ても意味ない。
    • いじめの少なさ
      子供はあるに決まってんじゃん。と言っていた。そんなひどいのではなくて、まあ、ちょっと浮いてるみたいなのかな?学校は把握してないのか、見ないふりしてるのかね。まあ、子供はそれでもみんなまじめだよといってたので
    • 学習環境
      知らないが、我が子を見てる限り、素行も悪くなく悪影響などはない普通の学校のように思われた。
    • 部活
      部活動の種類が少ない。運動部は、男子バスケ、野球、サッカーのみ、女子はテニス、バスケくらい?文化部は吹奏楽部のみ。これじゃあ何しようかなのワクワク感が全くない
    • 進学実績/学力レベル
      よくわからない。少なくとも我が子は思ってたところには進学できた。
    • 施設
      まあ、公立なので、普通の校舎。なんお特徴もない。クーラーがないのが残念。
    • 治安/アクセス
      あまり電車で来る人いないし、まあ、駅からはそんなに遠くないが、アクセスは考えたことない
    • 制服
      なんお特徴もなかったから、もうよく覚えてない、男子はブレザーだった。女子もブレザーだったけど、色は紺?黒?なんだっけ
    • 先生
      ちょっと????という先生は2人ほどいた。あとは可もなく不可もなく。ただ、あまり多くの期待はしない
    入試に関する情報
    • 志望動機
      普通に入学案内来たから
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校
    • 進学先を選んだ理由
      高校に進学しないほうが少ないでしょ
    投稿者ID:58354
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

32件中 21-32件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、美浜中学校の口コミを表示しています。
美浜中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  美浜中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!