みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  東部中学校   >>  口コミ

東部中学校
(とうぶちゅうがっこう)

千葉県 流山市 / 北小金駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.65

(22)

東部中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.65
(22) 千葉県内107 / 353校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

22件中 21-22件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      うちの子が通っていた頃は、静かな環境で勉強ができて、部活動や学校行事に積極的に取り組んでいる学校でした。PTA活動もあったので、親にとってはそこが少し負担でした。
    • いじめの少なさ
      目立ったいじめはないと思います。 生徒同士トラブルがあった時に、先生が素早く対処してくれたことがありました。
    • 学習環境
      今はわかりませんが、朝自習や朝読書の時間があったと思います。 テスト前には部活動休止して、テスト勉強に取り組んでいました。
    • 部活
      部活動は盛んだと思います。県大会や過去には全国大会に行った生徒もいます。 運動部は多数ありますが、文化部は少ないです。
    • 進学実績/学力レベル
      高レベルな県立高校や、私立高校に行く生徒も多くいました。 生徒一人一人にあった細かな進路指導をしてくれたと思います。
    • 施設
      震災以降、耐震工事もされて、うちの子が在学中に体育館も新しくなりました。 プールも屋内なので、雨でも大丈夫です。
    • 治安/アクセス
      周りに自然がいっぱいの反面、住宅か少ない場所もあり、治安に少々不安があります。 自転車通学が許可されれば、自転車で通えます。
    • 制服
      男子は学ラン、女子は冬はセーラー服、夏はブラウスとスカートでした。靴下や靴は色が決まっていたと思います。
    • 先生
      熱心な先生と普通の先生がいます。部活動の顧問の先生も同じです。 でも、どの先生も生徒のことを考えて指導してくれていると思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通学区にある公立中学校だったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      県内唯一の芸術科がある県立松戸高校の芸術科。
    • 進学先を選んだ理由
      幼稚園から絵画を習い、中学時代も美術部で活動し、更に芸術を学びたいとのことから、県内唯一の芸術科がある県立松戸高校にしました。
    投稿者ID:283898
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良いも悪いもない状況だったので。一部グループによる特定の子に対するいじめもあったように子供からも聞いてる。
    • 校則
      登校時に征服を着て、学校でジャージに着替えることが普通の運用であるようだが、制服で過ごす自由はないようである。
    • いじめの少なさ
      一部グループによる特定の子に対するいじめがあったように聞いている。
    • 学習環境
      あまり成績指導をするようなことが感じられなかった。場所は比較的静かな環境にある学校ではあると思う。
    • 部活
      部活の成績も目立った入賞等はなかったように思うが、活動を行うことに重点を置けばそれでもよいようにも思う。
    • 進学実績/学力レベル
      学区トップ高への合格者はそれほど多くないようである。しかし、優秀な裕福な子は私立中学受験をして、進学してしまうことが大きな要因であると思う。
    • 施設
      設備は新しくないと思える。校門が不便な位置にある。多数の生徒は裏の小さな門といえない小さな裏口から登校する。
    • 制服
      普通の学生服とセーラー服です。面白味はないように思えるが、無難といえば無難です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      住所からの指定された学校という以外の理由はない。
    • 利用した塾/家庭教師
      クセジュ
    • 利用していた参考書/出版書
      塾のテキストがメイン
    進路に関する情報
    • 進学先
      開成高校に少しは行かせたかったかもしれない。
    • 進学先を選んだ理由
      東大への進学実績がすばらしく、生徒間の切磋琢磨があって学ぶには最高の環境であるように思えたため。
    投稿者ID:298517
    この口コミは参考になりましたか?

22件中 21-22件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、東部中学校の口コミを表示しています。
東部中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  東部中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!