みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  鴨川中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

鴨川中学校
(かもがわちゅうがっこう)

千葉県 鴨川市 / 安房鴨川駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.56

(4)

鴨川中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.56
(4) 千葉県内147 / 353校中
県内順位
県平均
  • 校則
    3.72
  • いじめの少なさ
    3.28
  • 学習環境
    3.56
  • 部活
    4.00
  • 進学実績/学力レベル
    2.89
  • 施設
    4.44
  • 治安/アクセス
    3.72
  • 制服
    2.72
  • 先生
    -
    -
  • 学費
    -
    -
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
2件中 1-2件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2022年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      いたって普通の学校に思う。雨の日は送迎が普通なので混むが、先生方が、校門に出て指示してくれるので助かるが、緊張する。
    • 校則
      だんだんゆるくなってきたらしいが、兄弟がいる人との言ってる基準がちがうので、わかりにくい。例えば外履きは白など。今は白にはこだわってないようだ。モチベーションを上げてくれる先生があまりいないのか、はたまた、子ども自身の問題なのか?わからないが、夏休み以降やる気が全くなくなり困っている。
    • いじめの少なさ
      小さなものはあるとは思うが、大きないじめについてはあまり聞かないので、
      平和だと思う。
    • 学習環境
      担当先生が不在のとき副担任がかわるときがあるが、新任だからなのか?言い方がきつい。
      女の先生たちの下着が見えるとのこと。
    • 部活
      個人で強いなどはあるが、地区的にも数が少ないので、わりとすぐに県大会にいけるようだが、なかなかそこも難しい。
    • 進学実績/学力レベル
      地域柄?高校の選択肢はあまりないので、普通に過ごせばいけるかなと思うが、競争力などがない。大学などが心配だ。
    • 施設
      素晴らしい設備というか、デザインが現代アート的な学校で、迷子になりそうになる。
    • 治安/アクセス
      田んぼの真ん中にあるので、治安は悪くないが、自転車通学なので、怪我など心配はある。
    • 制服
      女子はセーラー服のような感じ、男子は学ランです。夏服は女子はセーラーの白です。あまり、かわいくない。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      普通の子どもばかりです。月曜日はノー部活デイだったりかなりいいと、おもうが、我が子は疲れて毎日帰って寝てしまうので、勉強に時間がとれないので、こちらが心配になる。
    感染症対策としてやっていること
    マスク着用。(暑いときは通学、体育などはマスクなしでも可能。)健康観察カード。消毒あり。
    投稿者ID:861606
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      選抜(入試)がないごくごく普通の公立中学校です。元々市内にあった江見中学校と旧鴨川中学校と統合して現在の中学校になったため、市内の広範囲から通学されています。(スクールバスあり)
    • 校則
      自分の子供から厳しいとも緩いとも聞いたことが無く、実際にその辺で見る中学生の風紀も特に乱れている様子はない。
    • いじめの少なさ
      自分の子供からはいじめがあったという話は聞いたことが無いが、水面下での実態はわからないので。
    • 学習環境
      入試の無い公立中なので、学力の幅はピンキリだと思いますが、自分の子供は地域で一番の公立高校に進学できたので、あっていたのだと思います。
    • 部活
      自分の娘は2人とも吹奏楽部で楽しんで音楽をやっていたようです。特にコンクールとかの実績はないと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      特に中学浪人を出したという話は聞きません。田舎なので、進学先の選択の幅がもともと多くありません。
    • 施設
      統廃合でできた新しい中学校なので、校舎やその他設備も新しく、きれいです。
    • 治安/アクセス
      周辺は田んぼで近くに市役所・警察署もあります。
    • 制服
      公立中学校としてはごく普通の制服だと思います。普段はジャージで通学していたと思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      地元在住の中学生です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      あえて遠方の私立中学や中高一貫校に通わせる必要はないと考えており、子供たちも受験したいという意思が無かったので、入試なしの公立中学校を選びました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      地域では一番の進学校である千葉県立安房高等学校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      大学受験をするのに適していると思ったから。
    投稿者ID:742419
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

2件中 1-2件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  鴨川中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!