みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  岩名中学校   >>  口コミ

岩名中学校
(いわなちゅうがっこう)

千葉県 野田市 / 川間駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.61

(26)

岩名中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.61
(26) 千葉県内121 / 353校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

26件中 21-26件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生と生徒の関係はとても良好で明るく楽しくそして前向きに毎日を過ごしていると思います。どこにでもあるように、厳しい先生や問題を抱えた生徒など一人二人はどこにでもいるものです。それでも先を見て進もうとする先生や生徒の姿勢は他に見ないと思います。
    • 校則
      校則についてはどこの学校もさほど変わるものではないと思いますが、服装や髪の毛といったような事については何も問題はないと思います。挨拶などもしっかりとできていますので。
    • いじめの少なさ
      いじめについては見受けられませんでしたが、先生だけでなく保護者も一丸となって取り組んでいましたので、もし万が一あったとしてもすぐに対応できる環境だと思います。
    • 学習環境
      私たちのような昔の学生は生徒が沢山いてクラスも、もっと沢山あって賑やかでしたが、当然の如く当たり前のように落ちこぼれる生徒も沢山出てきました。自分もその一人でしたが昔はほっとかれてましたが、今は生徒の数も少ないのでほっとくわけにはいかないのでしょう。一人に集中出来ない先生の立場、ついていけない生徒の気持ち。この問題は本当に難しいと思います。
    • 部活
      岩名中学校では部活動についてはかなり力を入れてまして、それぞれがとても良い成績を上げてまして、それはもう見事な物です。どこの生徒さんも同じだと思うのですが、部活を通して勉強も含めて成績を上げていくその姿を見ていると頼もしささえ感じてきます。
    • 進学実績/学力レベル
      驚くことに全体の半分近くが、進学校に行っていることを考えると、かなり成績の良い生徒が多いのに驚きました。遊び歩いている生徒を見かけることもなく、かと言ってがり勉などという生徒もいるわけでもなく、そこは家庭環境も影響しているものと思われます。
    • 施設
      特に何も問題は無いと思いますが随分前に巨大な竜巻に襲われたことがあって、生徒全員は教室の中に入って窓を閉めていたのですが学校周辺には川や池、雑木林などがあってそこから色々な物が飛んできて大変でした。それらは先生や生徒PTA地元ボランティアなどでかたずけましたが学校や生徒には何も問題は無かったので助かりました。
    • 治安/アクセス
      冬場は日が落ちるのが早くすぐに暗くなってしまうので心配です。
    • 制服
      制服と言っても男女共にごく普通ですので可愛いもなにも無いと思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      みんな真面目な生徒が多いです。会えばしっかりと挨拶もできていますので、先生の教えがいいのではないでしょうか。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家からとても近い位置にあったので、通学は結構楽だったと思いますので大変良かったと思います。
    進路に関する情報
    • 進学先
      上の子は松戸の進学校に進みました。下の子は地元の高校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      色々迷った結果先生との話し合いで最終的に決めました。
    投稿者ID:555868
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    2018年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても素晴らしい学校でした。
      陸上部からは全国に行く選手がいたりして部活動も盛んです。
      行って損はないですよ!
      どの学年も素晴らしく楽しい学校生活を送っています。
    • 校則
      他校の校則がわからないのですが、ジャージの腕まくりが禁止(清掃などの時はOK)というよくわからない校則があります。
      それ以外は普通ではないでしょうか。
      普通に生活する分に何も気になりませんよ。
    • いじめの少なさ
      基本的に皆んな真面目なので問題を起こすような生徒はいません。
      私の知っている範囲ではいじめはないと思います。
      先生に関しては人間なのでイラッとくることもありますが皆んないい先生ですよ。
    • 学習環境
      どの授業もわかりやすいです。
      定期テストは先生によって少しだけ難しい時もありますが、平均的だと思います。
    • 部活
      陸上部では県大会、全国大会に出場する選手もいます
      テニス部では県大会出場や、市内大会優勝など
      卓球部は市内大会優勝など
      吹奏楽部は本戦出場、東関東大会などにも出場していました。
      どの部活の子も楽しそうです。
    • 進学実績/学力レベル
      入試に関しては心配することはありません。
      授業でもそれなりに対策をしてくれるし、自分な頑張り次第というところでしょうか。
    • 施設
      オムニコートがあり、部活動の時に使用することができます。
      そのためテニス部は遠征か少なく他の学校から来てもらうことが多いです。
      校庭も広いですが雨が降るとすぐに水没してしまうのでそこは残念ですね、
      また教室も綺麗ですし、野田の中では綺麗な方だと思います。
    • 制服
      男子は学らん
      女子は紺のセーラーに、青のラインが入ってますリボンではなくネクタイなのでそんなに可愛くはないですが、普通です。
    進路に関する情報
    • 進学先
      柏の方の高校です
    投稿者ID:420807
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    2018年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ちょうど今年卒業しました。学校全体が穏やかでとてもいい雰囲気の中生活することができました。友達も荒れている人もいなく、また私が1年生の時も先輩たちは優しく接してくれて先輩、後輩の中もいいです。先生とも休み時間とかに楽しげに話してたりしてこの学校は先生と生徒の距離も近く、勉強面に関しても分かりやすい授業をしていて、分からないところがあると丁寧に教えてくれ復習のプリントまでくれます。授業は特に社会と理科と英語が分かりやすいです!
    • 校則
      他校の校則を余り知らないのですが私が生活してる範囲ではなにも不満に思うことはありませんでした。例をあげると、髪の毛が肩より下まできたら髪の毛を束ねるとか、髪を染めないとか。当たり前ですよね。
    • いじめの少なさ
      一言で言うと 「全くない!」 です。
    • 学習環境
      岩名中は授業ペースが速いです。岩名中が太平洋戦争をやっている時、他の学校は日露戦争をやっていることが多々あります。他の学校よりも授業ペースが速い分、3年の後期にはもう受験の過去問を解いて間違えた問題を解くことをやっています。授業ペースが速くてもわからないところはわかるわできちんと教えてくれてほんと助かりました。
    • 部活
      部活に入っている人がほとんどで、私は陸上部に入っていましたが、とてもきつかったです、笑
      陸上部は短距離、男子4×100m?リレーで関東大会、高飛び 全国大会、 ハードル 全国大会
      長距離 女子800m? 全国大会2位 です。
    • 進学実績/学力レベル
      先生の進路対策は念入りにやっていて3、4回進路面談があります。近くの学校より平均的に頭が良い生徒がおおいです。学習する環境が整っているのもありますが岩名中の先生たちが気を配って学習できる環境づくりをしているのが分かりました。生徒同士で切磋琢磨して勉強をしているので、成績が上がりやすいです!
    • 施設
      駅から少し離れているからかもしれませんが、とても校庭が広いです。遊具は余りありませんが昼休みはサッカーやバレーボールをやっている人がいます。私も友達と鬼ごっこをしていました。図書館は毎日地域のボランティアの方々が来てくれて読みたい本があればリクエストして図書館に置いてもらう事も出来ます。
    • 制服
      着ていてださいとは思わなかったんですが特別かわいいとか、おしゃれとかは感じませんでした。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近いのと兄も通っていて知ってる先生もいたからです。
    進路に関する情報
    • 進学先
      まだしっかりとした将来像がないため柏の方の公立に進みました。やりたい職業を見つけた時に選択幅を広げておくためです。
    投稿者ID:419222
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自主性を育ててくれる、環境が揃っている。大人になって、良き思い出になることでしょう。
    • いじめの少なさ
      幼稚園からみんなが知っているメンバーでクラスが構成されているから、気心知れたクラスメートである環境が物語る。
    • 学習環境
      小人数制で、先生が生徒一人一人に目が行き届き、進路指導にも行き届く環境が整っている。
    • 部活
      成績の良い生徒も、積極的に部活に参加し、まさしく文武両道の教えにのっとっている。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路はほとんどの生徒が内部進学をします。多くの生徒が大学への進学を目指し、レベルの高い教育を施している。
    • 治安/アクセス
      安全な町並みを徒歩で通学できる事は、今の社会において重要な要素だと思う。
    • 制服
      制服は、市内でも指折りの可愛らしさで人気も高い。
    • 先生
      部活動にも積極的に参加させ、文武両道を目指す校風が根付いている。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      子供の頃から、みな友達!
    進路に関する情報
    • 進学先
      春日部共栄高校
    • 進学先を選んだ理由
      第一志望に受からなかったから。
    投稿者ID:96854
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道に相応しく点が良い中学校です。 進路についても先生方はとても熱心にご指導頂きました。 体育祭、文化祭ともに生徒達も非常に熱心に取り組み、部活動もとても盛んです。 我が家の子供達3人は、この中学校を卒業しましたが、皆、とても良い中学校だったと今でも言っており、この中学校に通わせて良かったと思っています。
    • いじめの少なさ
      いじめという事は全く聞いた事がありません。 学校からいじめについてのアンケート用紙が配布されたのを見て、子供達にいじめ問題について問うてみましたが、知らないと言ってました。生徒同士、男女を問わず仲が良いというのが、その理由だと思います。
    • 学習環境
      生徒同士が男女問わず、とても仲が良く。友達も沢山出来ました。 この中学校を卒業後も、いまでも友達付き合いをしており、人間関係がっても良い学校だったと思います。
    • 部活
      私の子供達3人は皆、テニス部に入っておりました。指導頂いた先生がとても熱心で、夏場は真っ黒になるまで頑張ってました。 他に、野球部も強く、特に陸上部は強豪校と言われており、同級生にジュニアオリンピックの上位者も居ました。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路については、各生徒一人一人の学習能力に応じた、ご指導を頂きました。 自分の子供達も、良いレベルの私立高校に合格を頂き、公立も併願させており、そちらの合格も頂きました。 とにかく、ここの先生方は、進路指導について、とても熱心で感心しました。
    • 施設
      大きな校舎、体育館。そして大きなグランド。 テニス部には、土コートの他、専用コートもあり、良い学校だと思います。
    • 治安/アクセス
      駅から少し遠く、学区も広い為、少し不便な場所にあり、通学には時間がかかりました。 ただ、自然豊かな場所で勉強が出来たと思えば、それはそれで、良いと思います。
    • 制服
      女子はセーラー服で、男子は学生服と一般的なものです。 特に悪い点も無く、経済的にも安価なので助かりました。
    • 先生
      子供3人が卒業しましたが、子供達から先生の悪口を聞いた事がありません。 楽しく通学出来たのも、先生方のお陰だと感謝しております。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通える地域の学区の市立中学だったからです。 子供達は親友も多く出来、良かったと思ってます。
    進路に関する情報
    • 進学先
      岩槻高校
    • 進学先を選んだ理由
      本人の希望で、進路指導頂いた先生とよく話し合って決めました。
    投稿者ID:284039
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立学校だったが、先生に恵まれ良い環境だったと思う。特にコレと言った物は思いつかないが、反対に問題も思い出せない。
    • いじめの少なさ
      多くの生徒が幼稚園からの持ち上がりなので、お互いの特性を理解しており生徒間の関係は、ほぼ良好だったと思う。
    • 学習環境
      多くの生徒が幼稚園から一緒の子が多く、お互いを良く知っているから、臆することなく学習ができる。
    • 部活
      地域的に吹奏楽が盛んで、各校力を入れている。運動部もインターハイ出場する生徒がいたり、少ない部員の中で皆、頑張っている。
    • 進学実績/学力レベル
      クラス人数が少ないが、その分生徒一人一人に目が届き、指導も密になる。面談の内容も濃く助かった。
    • 施設
      公立なので、設備は老朽化著しく、我慢を強いられるが「人生どこかで我慢する機会は今しかない」と思うのであまり気にしていない。
    • 治安/アクセス
      自宅から徒歩で十分通える所が良い!部活があっても安心して帰宅ができる。
    • 制服
      男子は学生服・女子は指定制服だったが、女子用などは上手く着まわししたり、適時リサイクルされているよううだ。
    • 先生
      クラス人数が少ないので、先生の目が行き届いていたと思う。部活顧問も熱心な先生がいて(その逆もあり?)当たれば子供にとって良い環境だ。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      中学校は、地元の公立学校だから、特に動機はない。
    進路に関する情報
    • 進学先
      西武台千葉高等学校
    • 進学先を選んだ理由
      自宅から徒歩でも通える学校で、学科も豊富だから。
    投稿者ID:142889
    この口コミは参考になりましたか?

26件中 21-26件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、岩名中学校の口コミを表示しています。
岩名中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  岩名中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!