みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  日出学園中学校   >>  口コミ

日出学園中学校
出典:運営管理者
日出学園中学校
(ひのでがくえんちゅうがっこう)

千葉県 市川市 / 菅野駅 /私立 / 共学

偏差値:44 - 50

口コミ:★★★★☆

4.08

(67)

日出学園中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.08
(67) 千葉県内23 / 353校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
67件中 61-67件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校内も広く、自販機もあり、面倒見の良い先生がいます。担任の先生にも相談しやすさを感じています。熱心な先生がいてくれるのが何よりうれしいです。
    • いじめの少なさ
      人間関係のいろいろはあるようですが、公立校であるようなイジメはありません。受験を乗り越えた分、生徒もいろいろと学んでいるのでしょうし、自由な校風はイジメへと向かいずらいのかもしれません。
    • 学習環境
      1週間のうちに何度も小テストがあり、国語や英語では再テストがあります。形だけというよりは、できるまで繰り返すスタイルの再テストなので、全員の学力の底上げにつながるのではないでしょうか。長期休みには、成績下位者でなくとも補習があります。学習を丁寧にみてもらっていると感じています。
    • 部活
      1年間だけ部活をしておりました。途中で転部をする生徒も多いようです。自由ということかな。
    • 進学実績/学力レベル
      入学前に全生徒が進学していると聞きました。今年は明治大学と提携したりと期待がもてます。
    • 施設
      個人用の大きめのロッカーがあるのはよいのではないでしょうか。廊下に設置されたテーブルとベンチも開放感を与えるだけではなく実用性もあり大変よいと思います。
    • 治安/アクセス
      京成菅野駅から近く、車の往来はあるものの危険というほどでもなく、あまり心配していません。コンビニさえもないのがかわいそうですが、たむろすることはないので、これも良いのかと思います。
    • 制服
      女子は膝丈スカートですが、生活指導の先生と丈の長さでバトルしているようです。
    • 先生
      しっかりとした熱意のある先生がいることがうれしいです。あまりに熱心な先生に対しては、ご自分の時間があるのか心配になるほどです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自由な校風。開放感ある設備。大きい個人用のロッカー。芸術系への進学者がいること。先生と生徒が仲の良いこと。
    投稿者ID:142602
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2016年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      明るくあたたかい雰囲気でとても良い学校だと思います。
      夏休みの遠泳では、うちの子は泳ぎが得意ではないので心配でしたが、忍耐力や根性を育ててくれ、一回り大きくなって帰ってきます。
    • 校則
      普通にしていれば厳しくありません。
    • いじめの少なさ
      うちの子の周りではいじめは聞いたことがないです。
      仮に小さなトラブルがあったとしても、そんな時は先生がすぐに対処してくれると思います。
    • 学習環境
      自習スペースや補講なので理解するまで教えてもらえたりと、
      ヤル気のある子にはとても良い環境です。
      ヤル気のない子には…もっと尻を叩いてくれてもいいような?!
    • 部活
      強くはなくても毎日ヘトヘトになるまで一生懸命に頑張っています。
    • 進学実績/学力レベル
      高校卒業後は、ほとんどが大学に進んでるようです。
    • 施設
      外環道路建設の関係で数年前に建て替えたので、とてもキレイな校舎です。
      広々としてて過ごしやすいそうです。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅からすぐなのでアクセスも良く、文教地区なので治安もとても良いと思います。
    • 制服
      男子はかっこよく、女子はかわいいです。
    • 先生
      飴と鞭を使い分けてる?とでも言いましょうか、
      叱るときはきちんと叱ってくれ、褒めるときは思いきり褒めてくれ、そして一緒に楽しんでくれ、親身に相談にも乗ってくれます。
      担任と副担任の2人体制なので、子供のことをよーく見ていてくれます。
    • 学費
      私立の中では普通くらいでしょうか。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      たまたま模試の会場になり、その時に親子で校風、雰囲気、先生方、先輩方に惚れました。
    • 利用した塾/家庭教師
      某受験塾
    • 利用していた参考書/出版書
      塾におまかせしてました
    • どのような入試対策をしていたか
      塾におまかせしてました
    進路に関する情報
    • 進学先
      日出学園高校
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫なので
    投稿者ID:198702
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても面倒見の良い学校なので、子供達はとても楽しい学園生活を送っています。
      小学校からの内部進学の子達があたたかく受け入れてくれるので、あっという間にみんな仲良くなれます。
      入学後すぐの軽井沢合宿もみんなが仲良くなれる大きな理由です。
      少人数制のアットホームな学園なので、とてもあたたかい校風です。
    • 校則
      髪の毛や制服などに規則はありますが、自由な方だと思います。
      乱れている子は一切見かけません。
      みなさん、きちんとされています。
    • いじめの少なさ
      アットホームであたたかい雰囲気なので、いじめは聞いたことがありません。
      意見の食い違い程度はあるでしょうけど、いじめにはならないような気がします。
    • 学習環境
      系列大学のない進学校なので、みなさん大学受験に向けてそれなりに頑張っているようです。
      自習スペースでの質問や補習等でも充分ですが、中学生の段階で塾に行っている子達もいます。
    • 部活
      休みなく毎日厳しい練習に励んでいる部もありますし、
      和気藹々と楽しみながら活動している部もあります。
      高校生が優しく指導してくれるので、とても楽しく活動しています。
    • 進学実績/学力レベル
      ほぼみんなそのまま高校に上がります。
      高校からは、ほとんどの生徒が大学に進学します。
      その内の7割近い生徒がジーマーチ以上や有名大学に進学しています。
    • 施設
      全てがとてもきれいです。
      防災面では、各教室にヘルメットがあったり、災害時、学校に泊まることになっても大丈夫なように、人数分の毛布や、数日分の食糧や水が用意されているので安心できます。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅から徒歩4分程度と近く、他の駅からも10分程で歩けます。
      また、北門の目の前にバス停もありアクセスはとても良いです。
      周りにも私立学校が数校あり文教地区なので治安もとても良いです。
      門に守衛さんがいてくれるので、とてもありがたいです。
    • 制服
      男子も女子もなかなか良い制服です。
      5月と10月の一カ月間は夏服でも冬服でもどちらでも好きな方で通学できます。
    • 先生
      とても熱心で楽しく明るい先生が多く、授業もわかりやすくて楽しいようです。
      教師と生徒の距離が近いので、何でも話しやすい環境なのが良い。
      担任と副担任の二人体制なので、一人一人に目が行き届き、本当によく見てくれていて感謝感謝です。
    • 学費
      私立なので安くはありませんが、この面倒見の良さと施設の充実を考えれば高くありません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学校説明会や見学会で、先生と生徒の感じがすごく良く、
      ぜひこの学校に通わせたいと。
      子供もキラキラした先輩方を見て、絶対にこの学校に行きたい!!と強く望んだので。
    • 利用した塾/家庭教師
      大手受験塾
    • どのような入試対策をしていたか
      塾に従いました
    進路に関する情報
    • 進学先
      日出学園高校
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫なので
    投稿者ID:189321
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      学習面もちゃんとしていて学校全体が朗らかで生徒と先生の仲がとても親密であって生徒同士のいじめもなくとても良い学校だと思っている
    • 校則
      校則は最低限の事しかない
      だから生徒の自由が尊重されているとても良い学校だと思う。
    • いじめの少なさ
      いざこざはたまにあるがいじめはないとても生徒同士が仲が良い学校です
    • 学習環境
      こまめに小テストをやってみている。先生の面倒見もとても良いだから落ちこぼれているような人はあまり見ない
    • 部活
      部活にはとても力を入れている学校ではないどっちに向かって頑張るような感じで
      のんびりな感じ
    • 進学実績/学力レベル
      サイトには偏差値39から40くらいだけど実際は50から60くらいの子が多い
      進学実績はまぁまぁいい
    • 施設
      学費の割に設備はなかなかちゃんとしているだから自分的には全然満足な感じ
    • 治安/アクセス
      駅の近くにショッピングモール的なところがある。人でも多いから不審者情報があまり聞かない
    • 制服
      少々高いが男も女も変な制服ではない
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      大体全員日本人のクラスが多いたまにハーフの人がいるけれども馴染めているでも大体日本人
    入試に関する情報
    • 志望動機
      フライヤーと言う活動があるためと学校のふいんきがとても良かったから
    進路に関する情報
    • 進学先
      日出学園高校
    投稿者ID:712120
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      兄も世話になり、とてもいい学校です。是非ともお勧めしたい。伸び伸びと学生生活が送れます、生徒も仲が良いです。
    • 校則
      制服をみなキチッと着ています、厳しすぎず常識の範囲にて問題ありません
    • いじめの少なさ
      先生の目が行き届いているし、そもそもそんな生徒はいないと思います
    • 学習環境
      新しい校舎で、快適な環境が整っています。先生の面倒見もとても良いです。
    • 部活
      かっぱつです、特に強いクラブはありませんが。みな熱心にとりくんています。
    • 進学実績/学力レベル
      近年上がってきています、特進クラスの設定の効果がでてきいるようです。
    • 施設
      新しく手入れも行き届いている、冷暖房も完備して快適な環境てす。
    • 治安/アクセス
      閑静な住宅街で、駅からも近い。落ち着いた環境。
    • 制服
      オーソドックスでとても良いです、昔から変わっていない。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      少しおっとりしている感じがしますが、素直な生徒が多いですよ。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      第一希望、兄が通い良さがわかっていたから。それにつきますね。、
    進路に関する情報
    • 進学先
      日出高校
    • 進学先を選んだ理由
      繰り上がりです。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業の時期が一定期間ありました。その、あと本半のと回向を経て今は通常通り
    投稿者ID:692188
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2020年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      エスカレーターで上がったが中・高と若干だが外部から新たな生徒が入ってくるので進学するとまた競争意識か生まれ良い流れが出来ている。
    • 校則
      自由な校風の中、規律面では伝統校の良いところを継承していると思います。
    • いじめの少なさ
      同級生のいじめの話は特に聞いた事がありません。部活動の中では上下関係で人当たりが強くなる部分はある様です。
    • 学習環境
      自主性を重んじていて、その中でも最新の教材があり道具、環境面でも申し分ないと思います。
    • 部活
      全国大会に出れるレベルの部活は少ないですが、どの部も活発に活動してる印象です。
    • 進学実績/学力レベル
      附属の大学はないですが、推薦枠・一般入試でも難関校の合格実績があり良いかと思います。
    • 施設
      建て替えして校舎が新しくなったのを機に設備も一新され満足しています。
    • 治安/アクセス
      高速道路の新設に伴い、校舎を建て替えたので車の通りが多いのが不安です。
    • 制服
      制服は可もなく不可もなく、無難な印象です。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      部活動以外でも様々な習い事をしている生徒が多い印象です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      小学校からのエスカレーターで上がり、校風に魅力がありそのまま上がるのが必然でした。
    進路に関する情報
    • 進学先
      エスカレーター
    • 進学先を選んだ理由
      中学進学と同様でそのままエスカレーターで上がれ満足しています。
    投稿者ID:653204
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に満足しており、特に問題もなく安心して通学させられます。進路相談も親身になって相談に乗って頂けている点も満足しております。
    • 校則
      エスカレーター方式で先生方も周りも知っている方ばかりなので安心出来ている。
    • いじめの少なさ
      いじめというワードはこの学校ではあまり耳にした事がなく安心しております。
    • 学習環境
      子供達の考えを尊重しながらいろいろな課題が与えられ自主性を育む教育方針が良いと思います。
    • 部活
      全国大会で活躍する様なスポーツ校ではないのでのんびりしている雰囲気がある?
    • 進学実績/学力レベル
      進学を控えレベルに合ったカリキュラムが組まれていて安心出来る。
    • 施設
      建て替えして10年強なので建物・設備が新しく満足しております。
    • 治安/アクセス
      高速道路が出来て閑静な住宅街にあって静かな印象が一変し空気が汚れている。
    • 制服
      周辺の学校で可愛い制服があり、そこに比べると若干見劣りするのは否めない。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      自由な校風ですが、特段問題を起こす様な生徒もおらず特徴的な生徒も居ません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      小学校からエスカレーターで上がれて安心して進学を考えられた点
    進路に関する情報
    • 進学先
      エスカレーターで付属の高校に進学した。
    • 進学先を選んだ理由
      周りの生徒もエスカレーターで上がる生徒が多く進学しやすい学校だから
    投稿者ID:635225
    この口コミは参考になりましたか?

67件中 61-67件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

インタビュー

日出学園中学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

日出学園高等学校

口コミ:★★★★☆3.61(57件)

偏差値:65.0

日出学園高等学校

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、日出学園中学校の口コミを表示しています。
日出学園中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  日出学園中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!