みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  千葉大学教育学部附属中学校   >>  口コミ

千葉大学教育学部附属中学校
(ちばだいがくきょういくがくぶふぞくちゅうがっこう)

千葉県 千葉市稲毛区 / 西千葉駅 /国立 / 共学

偏差値:62

口コミ:★★★★☆

4.33

(62)

千葉大学教育学部附属中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.33
(62) 千葉県内11 / 353校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
62件中 61-62件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強ももちろんですが、それ以外の活動も活発で、子供たちが中心になっていろいろなことに取り組み、多くの経験ができるところが良いと思います。
    • いじめの少なさ
      いじめがまったくないというわけではないようですが、あまりひどくはないと思います。
    • 学習環境
      学習に対して、ほとんどの人がまじめに取り組んでいて、すごくできない人がいないので、レベルの高い授業をおこなっていると思います。先生の人数が多いので手厚く配慮もしてもらえると思います。
    • 部活
      兼部している子も多く、部活動の種類もたくさんあり、運動が苦手だったとしてもできる部活動があるのが良かったです。活動はさかんなようですが、無理な朝練などないようなのでよいです。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路をみると、ほかの公立中学に比べてよいところにいっているのでは、と思います。
    • 治安/アクセス
      大学の敷地内なので、周辺も雰囲気が良いです。駅からもほぼ一本道ですし、歩道も広く安心です。ところどころ警備員が立っていて安心できます。
    • 制服
      制服はありません。普段の服に気を使いますが、毎日洗濯できるのでよいです。式服を用意しないといけませんが、決まったものがないのは助かります。
    • 先生
      面白い先生が多く、変わっているなと思うことも多いのですが、熱心な先生が多いと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      積極的に勉強できる環境に惹かれたため。いろいろな経験ができると思ったこと。
    投稿者ID:94750
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2007年以前入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強以外の夢を持っている子供も、応援してくれる学校でした。娘は音学高校を目指していて怪我が大敵だったのだが、そういう点でも先生たがも理解協力してくれた。
    • いじめの少なさ
      もっとも警戒していた中学時代の女子同士のトラブル、携帯のトラブル、驚くほどなかった。それどころか3年間で一度も他のクラスメートの悪口を持ちかけられた事がない。皆さん賢く、他人の意見に耳を傾けられる素直な生徒でした。
    • 学習環境
      正直勉強のできる子供ばかりだったので、無駄な宿題が無いこと、自主性に任せられている事こそ、良かった。
    • 部活
      娘は部活に入っていなかったので分らない。夢に時間を使うため、部活に入れない生徒でも浮かない校風だった。
    • 進学実績/学力レベル
      勉強でもその他の目標でも意識の高い生徒ばかりで、皆素直にまっすぐに自分の進路に向かって努力していた
    • 施設
      国立とは思えぬきれいな校舎で冷房完備、夏も授業に集中できる。
    • 治安/アクセス
      千葉大学の脇を通って行くので治安が良い。千葉大にあこがれている生徒も多かったので、励みになる。
    • 制服
      私服なので、日々お洒落を楽しんでいた。校風は殆どないが、おバカな格好や髪型をする生徒は一人もいなかった。
    • 先生
      生徒達がわきまえているからこそ、先生との距離も近く、信頼し合っていた
    入試に関する情報
    • 志望動機
      小学校が私立で地元の公立中は考えていなかった。週休二日で、娘がうちこんでいる音楽に理解がありそうだったため。
    進路に関する情報
    • 進学先
      都立総合芸術高等学校
    • 進学先を選んだ理由
      音楽の学校への進学を希望していたため
    投稿者ID:57884
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

62件中 61-62件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

千葉県の口コミランキング

千葉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、千葉大学教育学部附属中学校の口コミを表示しています。
千葉大学教育学部附属中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  千葉県の中学校   >>  千葉大学教育学部附属中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

千葉県の中学情報
千葉県の中学情報
千葉県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
千葉県の偏差値一覧
千葉県の偏差値一覧
千葉県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!