みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  上溝中学校   >>  口コミ

上溝中学校
(かみみぞちゅうがっこう)

神奈川県 相模原市中央区 / 上溝駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.32

(42)

上溝中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆3.32
(42) 神奈川県内349 / 465校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

42件中 41-42件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2007年以前入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道、先生と生徒の関係、その他立地条件や設備などを総合的に考慮し、評価は高め。
    • いじめの少なさ
      特に目だったいじめは無く、仮にあったとしても解決に先生達の熱意がある。全国的には皆仲が良く、体育祭などの行事の時には団結して行っている。
    • 学習環境
      普段の授業も落ちこぼれを作らない姿勢と、教師の熱意、また高校受験のサポートを含めて高評価。
    • 部活
      特にスポーツの部活動においては非常に活発で、中には全国的に強豪として有名な部もある。指導も熱心で、卒業後の活躍を見守っている先生もいる。
    • 進学実績/学力レベル
      ほとんどの生徒が進学し、そのなかでも比較的偏差値の高い学校への進学が多い。その後もさらに大学進学率も高い。
    • 施設
      体育館や校舎など古くなっている感もあるが、決して不衛生ではなく、大切に使用されている。また敷地が広大で、自然が多く、環境は良い。
    • 治安/アクセス
      基本的に生徒は徒歩通学なので、中には大変な生徒もいる。行事などで父兄が訪れる際には、駅前に位置しているためアクセスは非常に良い。
    • 制服
      比較的珍しくなってきている、いわゆる学ランが採用されている。特徴は特に無いものの、無難なところ。
    • 先生
      普段の授業に関しては、分かりやすく脱落者を作らない姿勢で、熱意ある教師が多い。また部活動の指導においても情熱的かつ愛情がある。卒業後の生徒の活躍を見守っている先生もいる。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立校で近隣にあり、近所の子供達はたいていそこに進学するため。
    進路に関する情報
    • 進学先
      麻溝台高校
    • 進学先を選んだ理由
      偏差値レベルで進学可能なうち、最も高いレベル
    投稿者ID:60083
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2007年以前入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在学中は必ず保護者面談があるので日頃の学校生活や成績、進路に向けても相談出来たので心配はありませんでした。
    • いじめの少なさ
      いじめの報告はありませんでしたが多少はあったのではないかと思います。
    • 学習環境
      緑の多い静かな環境の学校でしたので授業などは騒音のない静かな状況で行われていたようです。 勉強もわからない事があれば遠慮なく先生に聞いて良いと保護者会の時に言ってくださいました。
    • 部活
      部活動は顧問の先生があまり評判は良くなく何度もトラブルがありました。しかしお友達と励ましあい引退まで頑張りました。
    • 進学実績/学力レベル
      進路希望は決まった用紙があり、その時の成績、希望校などを何度も提出し先生と確認にしあいました。
    • 施設
      古い学校で校舎も古かったですが体育館も校庭もプールなども問題なかったように思います。
    • 治安/アクセス
      中学校なので基本徒歩です。 近所のの友達と通えるので心配なかったです。
    • 制服
      制服は今風ではなかったので、生徒たちはあまり気に入っていなかったようです。
    • 先生
      叱る時はきちんと、褒める時もきちんと、生徒に前向きに接していただいたようです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内なので市からの通達で。
    進路に関する情報
    • 進学先
      神奈川県立相原高等学校
    • 進学先を選んだ理由
      国際科のコースを希望だったので。
    投稿者ID:56799
    この口コミは参考になりましたか?

42件中 41-42件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、上溝中学校の口コミを表示しています。
上溝中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  上溝中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!