みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  大野北中学校   >>  口コミ

大野北中学校
(おおのきたちゅうがっこう)

神奈川県 相模原市中央区 / 淵野辺駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.22

(42)

大野北中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆3.22
(42) 神奈川県内383 / 465校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

42件中 41-42件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 5| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      取り仕切れる存在の先生がいない。校長がゆるく、まとまりに欠ける、各学年ごとに目標が違うため学校全体に団結がない
    • いじめの少なさ
      中間テストと期末テストとで分かれておらず、期末テストのみで成績を決めてしまうのは、生徒の挽回するチャンスを無くしてしまっていると思います。
    • 学習環境
      わからなかった教科や復習的な応対に答えてもらえない、生徒が先生に聞きずらい状態。
    • 部活
      部活動は大変盛んで保護者が集まり参加して応援している子どもたちも積極的
    • 進学実績/学力レベル
      進学につきても各クラスにより相談内容が異なり担任任せて で学年として機能を果たしていないので経験の差がクラス担任にでてしまう
    • 施設
      校庭が広く運動部も充実していて先生方も積極的に参加している強い部活動が多い。今後も楽しみ、
    • 治安/アクセス
      えきにちかく、小学校や商店街もちかく、人通りの多い地域。やかんはでんとうが消えてしまうと少し心配な道もある
    • 制服
      特に女子の制服は他校の生徒からも羨ましいなどと言ってもらえるほど評判が良くて、私の娘もこの制服で良かったと言っていました。
    • 先生
      我が子のクラス担任については頑張っていてわたしは評価している。子供1人1人に声かけしたり大事にされているのかわ分かった
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通える地域の中にあったからです。
    進路に関する情報
    • 進学先
      橋本高校
    • 進学先を選んだ理由
      英語に力を入れている学校で、娘は英語が一番得意で、好きだと話していたので英語の力を更に伸ばしてもらおうと思ったからです。
    投稿者ID:283659
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2007年以前入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風はよかったと思いますが、先生によって、クラスの雰囲気や生徒の頑張り度が明らかに違っていると感じることがありました。
    • いじめの少なさ
      やんちゃな生徒はいましたが、いじめのうわさは聞いていません。
    • 学習環境
      学習意欲がわく先生とわかない先生に分かれていたようだで、やはり塾に通う生徒が多かった。
    • 部活
      殆どの生徒が、部活に参加していて3年の夏まで意欲的に取り組んでいました。引退後に勉強に集中する感じでしたので、塾に通っている生徒が多かったようです。
    • 進学実績/学力レベル
      進路は、多種多様で、自分の目標にあった進路に進む努力をし、先生がそれを見守っていました。
    • 施設
      校庭はとても広いので、体育祭や、体育の授業、外の部活は充実していました。プールがあるので、水泳部は練習が充実していました。校内は普通です。
    • 治安/アクセス
      アクセスは、生徒全員徒歩圏内ですので、登校範囲ぎりぎりの生徒は、天気の悪い日などは、大変だったと思います。
    • 制服
      男子はチェックのブレザーにスラックス、そして自由なネクタイで、制服の評判はとてもよかったです。
    • 先生
      先生は、熱血的な先生もいれば、毎日をなんとなく授業をして過ごす先生とに分かれているようでした。ですので、生徒への影響も先生によって全然違うように思えました。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家に一番近く、通いやすい。
    進路に関する情報
    • 進学先
      麻溝台高校
    • 進学先を選んだ理由
      本人が希望した
    投稿者ID:57564
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

42件中 41-42件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、大野北中学校の口コミを表示しています。
大野北中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  大野北中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!