みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  旭中学校   >>  口コミ

旭中学校
(あさひちゅうがっこう)

神奈川県 相模原市緑区 / 橋本駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.28

(46)

旭中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆3.28
(46) 神奈川県内362 / 465校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

46件中 41-46件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2016年10月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 1| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      マンモス校なので、いろいろな生徒がいます。授業を全く聞かないような子もいますが、先生が注意せず、まるでその子がいないような扱いで授業を続けていたことに驚きました。
    • 校則
      どんな校則があったのか覚えていないくらいなので、厳しくないと思います。校則を守っている娘が別の学校の制服を着ているのかと思う程、周りの子はスカートを短くしていましたので、注意されていなかったのだと思います。
    • いじめの少なさ
      運動部の先輩が後輩をいじめ、部活を辞めたという話はよく聞きましたが、娘は文化部だったのでよくわかりません。
    • 学習環境
      補習などは聞いたことがないです。志望校もアドバイスはないので、なかなか決まらず、塾も通っていなかったので困りました。
    • 部活
      弓道部は人気で、強かったです。入学してすぐ、卓球部の見学に行ったら、女子はダメと言われたそうですが、学校としては男女差別していなかったようです。顧問の先生が面倒だと思ったのでしょう。演劇部の顧問の先生も、全く指導がなく、ひどかったです。
    • 進学実績/学力レベル
      誰がどこに行ったなど、情報が無いので分かりません。娘は第一志望の県立高校に入学できたので、一応3にしました。
    • 施設
      正直、あまり分かりません。文化祭もなく、学校の中をまわる機会があまり無かったです。歴史のある学校なので、全体的に古いです。
    • 制服
      白いシャツに紺のスカート、ブレザーという、ごくごく普通の制服でした。校則を守っている娘に「短くしたら?」と私が言うほど、可愛くない長さのスカートでした。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      中学は公立なので、自然に決められています。
    • 利用した塾/家庭教師
      進研ゼミのみ。
    • 利用していた参考書/出版書
      受験直前に「塾技」という参考書を買いました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      神奈川県立厚木高校
    • 進学先を選んだ理由
      娘本人が、文武両道の校風に惹かれて選びました。
    投稿者ID:312200
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      たまたま受け持った担任がそのような性格だったのか・・・?非常にやる気がなく、何かにつけて疲れた~で片づけられてしまう時もありました。その反面、生徒と一緒になってクラスでの会話を楽しんでくれた担任もいました
    • いじめの少なさ
      水面下の問題なので・・・何とも言えません実際はどうなのでしょう
    • 学習環境
      得にはなく・・・塾は行って補うことが多かったです。進行速度はまずまずでした
    • 部活
      珍しい部活動もあり、その点は魅力的な学校だと思います。みなさん比較的部活動に参加している人が多いです
    • 進学実績/学力レベル
      近隣高校を紹介されます。3年になり面談が頻繁になりそこで気持ちも切り替わりました
    • 治安/アクセス
      駅からは若干歩きますが、国道沿いですので車での移動は楽かと思います
    • 制服
      ネクタイ姿・・・。地味といえば地味ですね
    • 先生
      初心者で活動に励んでいる先生もいて気苦労が絶えないな~と感心してました
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だったので必然的に
    進路に関する情報
    • 進学先
      相原高校
    • 進学先を選んだ理由
      やりたい分野の教科があったため
    投稿者ID:97132
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私たちの一つ上は正直とても荒れていましたが、私たちの学年は特に目立ったいじめなどはなく比較的穏やかでした。まあ上から刃の出たカッターが降ってくるなんてのも2回くらいありましたし、ガラスが割られることもしばしばありましたが、生徒同士とても仲が良く、楽しい中学校生活を送ることができました。
      体育祭も合唱祭もすごく盛り上がって楽しかったです。
    • 校則
      特に厳しいと思ったことはないです。しかし、服装についてはいつも厳しくチェックされていました。
    • いじめの少なさ
      話を聞くに私の一つ上の学年はいじめがひどかったようです。カッターで脅されたなんて話も聞きました。
      いじめが原因かはわかりませんが私たちの学年にも不登校が2人いました。しかし上が卒業した後は目立ったいじめの話は聞かなくなりました。学校全体でいじめ撲滅運動もしていて、その効果もあるようです。
    • 学習環境
      普通に勉強するなら何も問題はないと思います。ただ今はどうだか知りませんが私たちの時はエアコンがなかったので、夏は暑く冬は寒い中で授業を受けるのは少々辛いものがありました。
    • 部活
      他の方のレビューにもありますが、相模原市内では唯一、弓道部があります。物珍しさで入部する人も多く、弓道部の友人が「部員削減したい」と愚痴っていました。(笑)
      運動部の実績は良く、特に剣道部や陸上部の中には全国大会に出た人もいました。
      しかし文化部は運動部と比べると極端に少なかったです。
    • 進学実績/学力レベル
      高校進学が多かったですがレベルは人によってまちまちですね。
    • 施設
      校舎は古いですが特に汚いなんてことはなかったように思えます。
      敷地も広く、教室の数も多いので、入学前は迷子にならないか不安でしたが結局卒業するまで迷子になったことはありませんでした。
      プールも屋外の割にはきれいでした。まあ更衣室は汚かったですが…。
    • 治安/アクセス
      学区が広いにも関わらず、徒歩通学しか認められていないので人によっては不便だったかもしれません。
      学区内に風俗とか熟女バーとかありましたが、学区が広いからしょうがない。治安も問題ないでしょう。
    • 制服
      男女共ブレザーでしたが、正直ネクタイのデザインはあまり好きではありませんでした。
      ジャージもダサいと思っていましたが、今ではデザインが変わっているようですね。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      指定された中学でしたので。
    進路に関する情報
    • 進学先
      神奈川県立上溝南高等学校
    投稿者ID:311750
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生や設備が充実していて、総合的にはまあまあの学校だとおもいます。
    • 校則
      校則はほどほどに厳しく、生徒たちにはよかったと思います。安心です。
    • いじめの少なさ
      いじめのはなしは聞いたことがなく、ほんとうにあまり無かったと思います。
    • 学習環境
      駅の近くで周りは騒がしいですが、学校内は静かで落ち着いて学習できます。
    • 部活
      顧問の先生たちが積極的で、活動は活発でしたが、その反面大変でした。
    • 進学実績/学力レベル
      ほとんど進学していますが、進学学校のレベルはまちまちでした。
    • 施設
      建物は古いですが、設備は割とあたらしく、生徒たちに好評でした。
    • 制服
      一般的な学ランでしたので、特に特徴はありませんが、それなりによかったです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校風が一番よかったので。
    • 利用した塾/家庭教師
      トライ
    • 利用していた参考書/出版書
      よくわかりません
    進路に関する情報
    • 進学先
      朝陽
    • 進学先を選んだ理由
      校風が一番よかった
    投稿者ID:299616
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特別なところはありません。地域の小学校から繰り上がるわけですが、子供たちが初めて経験する他校からの同級生に目立つ子が居り、その子に対しての学校側の接し方に疑問を感じていました。いわゆる熱血指導の方は居られないようですが、子供たちの行動や態度に手をこまねいているように感じました。
    • 校則
      校則は自分たちで決めているようでしたが、一部の生徒が自分の都合の良いようにとらえていると感じました。
    • いじめの少なさ
      トラブルはあると思います。しかし学校側で把握するのは無理と感じました。
    • 学習環境
      先生と生徒が一緒になって特別に何か取り組んでいるようには感じませんでした。
    • 部活
      クラブ活動で経験するチームワークや団体生活を優先するよりは、試合の勝敗を気にするばかりで、がっかりしました。
    • 進学実績/学力レベル
      子供が希望する進路には、よく相談にのってくれたおかげで、特に意見はありませんでした。
    • 施設
      近隣では一番古い施設だったと思われます。校庭は広かったですが、体育館は古く感じました。
    • 制服
      いわゆる普通の公立中学校の制服。詰襟の学ランでしたがワイシャツを着ている子は少なかったと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地域の小学校からの繰り上がりでした。
    • 利用した塾/家庭教師
      どこにも通っていません。
    • 利用していた参考書/出版書
      教科書だけで十分でした。
    進路に関する情報
    • 進学先
      相模原高校
    • 進学先を選んだ理由
      子供が目指す勉強環境が整っていると感じました。
    投稿者ID:298738
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    2016年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今はどうかは知りません事実を書こうと思います。
      めちゃくちゃに荒れてましたよ。
      私が一年生の頃先輩方はヤンキーだらけ、それに影響されたのかその人達の弟妹なのか…ナイフを持ってくる奴がいたり。さらに先生方はその子達をほぼ腫れ物扱い(笑)先生も人だから真面目っぽい子を集中して教育したいのでしょうけど、その子達は裏でヤンキー&ギャルちゃん達の持ち物をどっかに隠したり、ギャルちゃんと仲いい子をいじめたり(笑)
      ヤンキー&ギャルの方が直球に行動するので対処できるけども真面目風な子達は賢いから発見できず対処できないんでしょう
      さて、ネガティブなことを羅列しましたが…
      良いところも勿論あります。駅近なので帰りに電車にのって塾に向かえるし、大型ショッピングモールがすぐそばなので帰りにゲーセンや買い物ができます(当時は禁止されちゃってましたが今は?)
      男の子と女の子の距離が近くなかった。これは全国のお父さん大満足なのでは 笑
      逆に男友達が多い女の子は何故か嫌われていじめられる事が多いかったなぁ。何故…?
      それから珍しい弓道部があります。プールもありますよ~
      そして全体的に設備が古い…歴史はありますけど
    • 校則
      在学当時はやだやだ~!と思っていたけれど
      卒業してから分かるんですね。真面目な校風で良いってことを。
      スカートの長さも決められてたし、衣替えも緩やかな時期があったはず。
      卒業してから、ここは真面目ちゃんが多いの?と聞かれることが多くて、まぁよかったなと思います。
      話のネタにはなりませんが(笑)
    • いじめの少なさ
      う~ん…ごめんなさい、星1です
      『当時の』基準でやってますからね。今は知りません
      上記の通りです。当時は変わった生徒が多かったなぁ…
      どこからいじめなのでしょうか?陰口から?物を隠す、から?閉じ込める、から?分かりません。
      けど私が一年生の在学当時、そのどれも見ました。

      私が子供を産んだらここには入れないと思います…。・゜゜(ノД`)
    • 学習環境
      普通。生徒がやる気なら頑張れる環境。
      ただ、上記のようにDQNな感じの子は先生方はあまりなにも…。授業についてけない!とお子さんが感じてるようなら塾に通わせることを強くおすすめする
      学校も限界があるので。
      面接の練習は全生徒必ずやらされるはず。
    • 部活
      珍しい弓道部がありますよ!
      学校の前を通るとよく、「祝!〇〇大会出場~」と垂れ幕を見かけますね。私はクラブのことは詳しくありませんが活気はあるのでしょう。
      あ、ただ上下関係は相当に厳しいです
      (女だらけの部活は特に!)
    • 進学実績/学力レベル
      歴史ある学校なのでまぁいろんな先輩方がいらっしゃいますよね。
      希望する進路の叶いやすさ…私は第一志望に受かりました。面接の練習はしっかりとやらされたような覚えが。
      筆記試験の勉強はカバーできないからやはり塾へGOGO
    • 施設
      校庭は広い。よく野球部等が朝練やってますね。
      体育館は床のメンテはちゃんとやってるっぽい(当たり前か)でもステージの角っこの木材ボロい。歴史を感じさせる(笑)

      311の時は校庭に避難しました。全生徒避難できたのでやっぱり広いですね~
    • 制服
      制服は…ごめんなさい、可愛くないですorz
      THE制服って感じです。ちなみにブレザーですよ
      駅のサティで取り扱ってますし、それ以外の制服店でも近場なら絶対取り扱ってるはず。
      そしてそして、ジャージ!
      私が在学当時はくっっそダサかった~!!
      でも今はかっこよくなってますね。当時が異常だったのかな(笑)あ、ちなみに黒っぽい色ですよ。津久井高校も似たようなジャージだったはず。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      指定されていた中学だったため。
    進路に関する情報
    • 進学先
      公立高校へ進学。
    投稿者ID:278407
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

46件中 41-46件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、旭中学校の口コミを表示しています。
旭中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  旭中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!