みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  六会中学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

六会中学校
(むつあいちゅうがっこう)

神奈川県 藤沢市 / 六会日大前駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.68

(64)

六会中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.68
(64) 神奈川県内157 / 465校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

11件中 1-11件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2020年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      学習面では、1番はとにかく分からないとすぐ教えてくれてわかりやすいところ、部活はとにかくみんな一生懸命でよく走る部活が多い思います。校庭部活はみんな声がでていてすごく良い印象。室内部活は、まとまりがあり色んな賞をとってる印象です。
    • 校則
      とにかく楽しい。もうすごい学校が綺麗で、先生達はしっかり対応してくれていじめは聞きません。昼休みは校庭が賑やかです、2分前着席も完璧で、1番すごいのは全校集会で、みんな静かで素晴らしいと思います。
    • いじめの少なさ
      みんながみんなを考え、一人一人がしっかりと行動出来ていていじめが少ないと思います。というか無いです。
    • 学習環境
      テスト前は、放課後に分からないとこを聞けたり先生も教え方がうまくて学習環境は最高です。
    • 部活
      クラブの種類は多く、テニス部や、吹奏楽部が特に強いです。先生が部活は厳しくサッカー部はよく走らされてるところを目にします、ですが本当に頑張ってみんなが取り組んでる印象です。
    • 進学実績/学力レベル
      おそらく、すごく悪いわけではないと思います。先生がよく教えてくれるのであまり悪い印象はないです。
    • 施設
      すごく綺麗今年から 、体育館が完成し施設はすごく充実している。図書館は本も多く特にギネスの本が人気、ちなみに僕は毎日見ています。
    • 治安/アクセス
      周辺は静かな住宅街があり、少し歩くと学童や駅があり人が居ないということはあまりありません。生徒の声が少し大きいと苦情が来ることもあり僕達も気をつけなければなと思います。
    • 制服
      男子はすごくかっこいい、女子はすごくかわいい。最高!!
    入試に関する情報
    • 志望動機
      兄の文化祭について言った時に、本の数に魅了されたのと学区内だからです。ギネスの本がおすすめです。
    投稿者ID:630537
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      とても楽しいです。校舎も綺麗で自慢の学校です。
      休み時間に廊下に出歩くと色々な人がいて、見ているだけでとても楽しめます。
      あまり活発でない人も楽しく通えてると思います。
    • 校則
      ヘアピンの色、ヘアゴムの色、靴下の色、セーターの色、スカート丈、髪型(ツーブロック)に規制があり、それらは納得できます。ですが、男女ともに下着の色が白と決まっています。理由は透けるから。ベージュやグレーに比べたら透けるのにな、この校則はブラックなんじゃないかと思います。
    • いじめの少なさ
      不登校はいますが、いじめは聞いたことがありません。人間なので好き嫌いはありますが。
    • 学習環境
      教科により差はありますが、全体的に真面目に受けている生徒が多いです。
      窓を開けて、ドアを閉めているとドアがガタガタ鳴って気になるときがあります。
    • 部活
      運動部は強い部活動が多いです。文化部は、吹奏楽部が目立ちます。
      上下関係に問題はなさそうです。
    • 進学実績/学力レベル
      人それぞれです。市のトップ校に行く生徒もいます。湘南地域の高校に行く人が多い気がします。藤沢西や茅ヶ崎、鎌倉、深沢など様々です。
    • 施設
      校舎はとても綺麗です。体育館は壁に穴が空いていたり…
      でも、あと1ヶ月程で新しい体育館が完成します。
    • 治安/アクセス
      駅から近いです。石川・天神の方は、不審者情報がちょこちょこと…
    • 制服
      市のなかでもかなり可愛い方です。
      スカートがチェックです。男子のネクタイはストライプ。
      リボンが小さいのが玉に瑕です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区だったため。それ以外の理由はありません。受験はあまり視野に入れていませんでした。
    投稿者ID:587487
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    2018年09月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      学校自体とてもいい学校ですが勉強は、個人差があるのでなんとも言えません
      学校内は、清潔で清掃の人や事務の人が綺麗にしてくれます
    • 校則
      特にないです
    • いじめの少なさ
      正直いじめは、なくならないと思います
      なくならないからこそいじめを受けた生徒の気持ちを尊重し傷つけず話をちゃんと聞いてあげるべきです
      先生がたは、いじめの怖さを理解していない
    • 学習環境
      先生達は、真面目に授業をすすめてくれます。
      ですが授業中私語が多いクラスも多数あります
      注意しても私語をやめないこともあります
    • 部活
      部活やクラブでの上下関係にさほど問題は、ないかと
      楽しそうにぶかつどうにはげんでおります
    • 進学実績/学力レベル
      正しいところに行けてると思います
      生徒と進路相談の先生が真剣に向き合って決めてると思います
    • 施設
      皆が正しい使い方をしてるから学校内は、清潔で綺麗です
    • 制服
      スカートが少し長くて重たいです
    入試に関する情報
    • 志望動機
      親がいっていたから
    投稿者ID:445098
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      校舎がとても綺麗で制服も可愛い。いじめはないが不登校の生徒がいる。強い部活はいくつかある。厳しい先生がいる。
    • 校則
      女子はスカートが膝下じゃないと注意される。
      男子は髪型など注意されることがある。
      冬に着るカーディガンの色や靴下の色、髪ゴムの色などの指定があり、厳しい。
    • いじめの少なさ
      いじめはないように思うが、不登校の生徒がクラスに2.3人はいる。
      いじめを無くすために話し合いなどする機会がある。
    • 学習環境
      厳しい先生と甘い先生がいるため、教科によって静かさが違う。
      宿題を毎回出してくる先生もいれば、全く出さない先生もいる。
    • 部活
      吹奏楽部が強い。
      県大会や関東大会に行っている部活がある。
      顧問の先生が厳しい部活は強い。
      緩い部活もある。
    • 進学実績/学力レベル
      湘南台、藤沢西、鎌倉、茅ヶ崎など、色々な高校にいっている。
    • 施設
      とても綺麗。
      どの教室もエアコンがある。
      広い校舎だとおもう。
      体育館は汚いが、新しくなる。
      プールの更衣室は汚い。
    • 制服
      制服はとても可愛い。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だったから。
    投稿者ID:442726
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    2018年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 1| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が私立並みに綺麗で、すごく過ごしやすい。部活もとても盛ん。制服も可愛い。でも、先生の質がちょっと…。
    • 校則
      市内でもトップの厳しさだと思う。
      スカート膝上は絶対ダメらしい。
      制服に関しての校則がほとんど。
    • いじめの少なさ
      どこの学校にもあると思いますが、少ない方だと思う。
    • 学習環境
      授業は適当な先生と、しっかり教えてくれる先生との差がすごい。
      受験勉強をしている中で、教えてもらっていない所が多々あった。
      テスト前の補習はちゃんとある。
    • 部活
      吹奏楽部が関東、ソフトボール部が全国などとても盛ん。 
      指導に熱心な先生が多い。
      どの部活も明るく、活動しているのが印象的。
    • 進学実績/学力レベル
      それは、自分次第だと思う。
      日々の授業をちゃんと聞いてればある程度の所はいけると思う。
      でも高校に行かない人はいない。
    • 施設
      本当に綺麗!体育館は汚いけど建てかえられるらしい。
      テニスコートも4面ある。とても過ごしやすいと思う。
    • 制服
      男女ブレザーで、とても可愛い。
      男子も普通にいいと思う。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だったから。
    投稿者ID:415504
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 1| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的にはいい学校。
      めんどくさいこともあるけどまぁまぁいいかんじ。
      嫌ではないし、むしろ楽しい。
      この学校でよかったなとは思う。
    • 校則
      厳しい。ピンとゴムの種類、色なんかも言ってくるし、上履きも指定あり。靴下も厳しいし、冬はカーディガンだけはダメ。ブレザー着用。不評。ワックスもダメ。汗ふきシートもダメだし、シーブリーズもダメ。
    • いじめの少なさ
      あることはあると思う。いじめ撲滅運動的なのあるけどよく分からない。学級委員がはしゃいで終わる。
    • 学習環境
      わかりやすい先生とわかりにくい先生の差が激しい。
      わかりやすい先生は厳しいけど3年になると超羨ましがられる。わかりにくい先生はわかりにくい理由が授業中に一緒になって遊ぶからだらける。しかもうざい。
    • 部活
      基本やる気あり。
      とくに、吹奏楽部、ソフトボール部、ソフトテニス部なんかは成績もいい。結構みんな成績残してる。顧問の先生が熱心だから強い。
    • 進学実績/学力レベル
      公立だから進路は自分次第。
      進学がほとんど。
    • 施設
      校舎綺麗。体育館ボロくて狭いけど新しくなる。校庭も人数の割に狭いから四個の部活が少しずつ分けて使ってる。
    • 制服
      すごい可愛いしカッコイイ。人気。日藤の制服のモデルになったらしい。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立校だから学区で。
    投稿者ID:383681
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    2017年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても綺麗で、気分が良い。校舎内は基本すべてきれいだが、先生は良い先生と悪い先生に分かれていて、3:7くらいの比でいい先生が少ない。制服は普通に良いと思う。
      ~これから入学する生徒さんへ向けて~
      この学校はまず綺麗です。部活も盛んですが、先生がいい先生の方が少ないです。主なイベントは、5月に体育祭、10、11月に合唱祭、文化祭があります。
      1年生は5月に八ヶ岳野外体験教室へ、3年生は6月に京都・広島修学旅行があります。どちらもとても楽しいです。期待して良いと思います。良い高校へ行けるように勉強頑張ってください!
    • 校則
      非常に厳しいです。先生にバレなければ良い。バレたら終わる。
      服装
      男子のズボンは腰パン禁止、女子のスカートは長さ制限あり、集会やイベント時はネクタイリボン着用
      持ち物
      携帯電話、ゲーム、オモチャ、雑誌、テレビ、凶器、音楽プレイヤー、漫画、お菓子、ジュース、お金など、学校生活に不要な物は持ち込み禁止です。お金、携帯電話に関しては先生に親から事情を話せば学校に着いたら先生に預ける事が条件で持っていくことができます。
      ルール
    • いじめの少なさ
      普通に生活していればなんの問題も起こらないのですが、何かやらかすと、相談室に連行されて説教を受けます。やらかしの目撃者など、関係のない人も呼ばれる事があります。説教を受けて出てきた人は皆、反抗感がすごいです。
      不登校が多いです。
      イジメより目立っているのが男女問わず下ネタです。いじめの数倍下ネタが多いです。「小学校の頃は純粋だったのに..........」と会うような人も、染まってしまいます。染まりたくなければ、下ネタを言わないようにして、言われたら真顔でスルーしましょう。
    • 学習環境
      基本的にどの先生も授業はちゃんと行います。しかし、教科書をただ読んで黒板に書くだけの先生がいたり、宿題をやたら出してくる先生がいます。学校に入って1ヶ月も経てば注意すべき先生がわかります。
    • 部活
      多くの部活が3年生の8月中旬には引退します。陸上部や文化部は引退が遅めで秋頃らしいです。
      ソフトボール部が強いらしく、タウンニュースにのってました。全国大会に出場したらしいです。
      吹奏楽部が関東大会に出場したらしいです。
      その他、多くの部活が湘南大会や県大会に出場しています。
      部活の種類は
      運動部
      野球部(男子)
      サッカー部(男子)
      バレー部(女子)
      ソフトテニス部(男女)
      バスケ部(男女)
      陸上部(男女)
      バドミントン部(男女)
      ソフトボール部(女子)
      剣道部(男女)
      文化部
      科学部(男女)
      吹奏楽部(男女)
      美術部(不明)
      演劇部(不明)
      があります。抜けてる部活があったらすみません。
    • 進学実績/学力レベル
      高校に行かない生徒を見たことがありません
    • 施設
      校舎の中にある物は全て綺麗と考えて良いでしょう。
      家庭科室と調理室が特に綺麗で、市内で一番綺麗だと言えるほどです。
      体育館は古くて汚く、今にも崩れそうです。全校集会の時はとても狭く暑苦しくて、夏は地獄です。
      グラウンドでは、石灰?が大量に残っていて、歩いたら砂煙が上がり靴や服が真っ白になります。靴紐を解くと煙が上がるほどです。
      いくつかの男子トイレは生徒により破壊されていて使用できなくなっているものがあります。
      校舎を囲うようにウッドデッキがあります。靴で乗っては行けない(上履きでは可)という校則がありますが、すでに汚いです。
      プールは綺麗です。浮いている死骸のハエなどもほぼ先生が回収してくれます。更衣室(男子)は髪の毛が大量に落ちている時期があります。そして臭くて狭いです。
      PCルームがあり、デスクトップのWindows7を45台ほど設置されていたと思います。図書室は綺麗で、多少の漫画があります。
    • 制服
      制服は夏服と冬服があります。
      男女ともに学校で指定されたものを使用します。派手な靴下は禁止です。帽子はありません。体操服は普通でジャージがあります。2017年に入学した生徒を始めとしてジャージの色が黒いです。それより前のジャージは明るめの紫です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だから。中学受験をする気がなかったから。
    投稿者ID:360577
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    2016年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どこにでもある感じの学校です。
      校舎がとても綺麗で施設は整っていて
      制服が可愛い、そして生徒数が多いです。
      生徒については、色んな人がいます。
      超問題児ばかりが目立ちますが、
      まともな人だってちゃんといます。
      先生方は最悪な人と良い人の差がすごいですが
      気になるほどでもありません。
      わたしは大好きな学校です。
    • 校則
      厳しいらしいですが気になりません。
      基本的なこと(スカートの長さや腰パンについて)は
      よく注意されますが徹底したものではありません。
      着崩すのはアウトです。
      ちなみにカーディガンがブレザーからはみ出すのは
      だめです。
    • いじめの少なさ
      いじめは見たことはないですが、
      やんちゃな人が多いので
      イジリの延長みたいになっているため
      要注意です。
      みんな仲良さそうに見えて実はそうでもないし、
      グループで固まってるのでやりづらいですが
      クラス単位だとまぁまぁまとまります。
      先生は要注意な人がいるのでやばいですが、
      基本的に個性豊かな先生方です。
    • 学習環境
      受験対策についてはあまり充実していませんし、
      どちらかというとしてないかもしれません。
      ただ、夏休みには希望すれば数学と英語の
      学習会に参加できます。
      通常時にも学習会はありますが利用してる人は
      少ないです。
      学習面ではあまり期待しないほうがいいです。
    • 部活
      なかなか実績がすごいです。
      特に吹奏楽部は気合いが入っているし
      顧問の先生の力がすごい。
      ただ、部員の仲などはあまり良くはないかも…。
      運動部はテニス部をはじめ、なかなか強豪です。
      どこの部活でも不満はあるので、気にしすぎないほうが
      いいです。
      そして科学部だけはオススメしません。ほぼ帰宅部です。
    • 進学実績/学力レベル
      進路希望に対して叶いやすいかは
      3年のときの担任によります。
      もちろん学力などを考慮するのが大前提ですが。
      実績は目立って良いわけではないですが
      学年によって頭の良い人の数が違うので。
      至って普通です。
    • 施設
      文句なしです。
      運動部の人にとってもグランドが広いし
      中庭や芝生、テニスコートがあるので充実してると思います。
      校舎が新しくなったばかりなので全体的に良いですよ。
      入学してから不便を感じません。
      図書室は小さめです。
    • 制服
      文句なしです。
      女子からは大好評です。男子は気にしてません。
      私立みたいな可愛さですよ。
      3年になって受験のために高校の説明会などに行くと
      他校との差がよくわかります。
    進路に関する情報
    • 進学先
      七里ヶ浜高校
    投稿者ID:277642
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 1| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎はとても綺麗で公立高校とは思えないくらいです。逆におかしいんじゃないかと思うくらい生徒がまじめです。
    • 校則
      厳しいです。
      靴下の色や髪型、女子はスカート丈に特にうるさいです。
    • いじめの少なさ
      イジメ撲滅キャンペーンなどの取り組みをしているが、効果なし
    • 学習環境
      冷暖房完備でとても過ごしやすいです。
    • 部活
      吹奏楽部とテニス部が非常に強いです。
    • 進学実績/学力レベル
      塾に力で、良い高校に行っている人が多いですが、進路指導は先生によってほんとに差があります。あるクラスでは先生が神社で買ってきた合格祈願のえんぴつを配ったり、学級通信に進路に関する日程や倍率を載せています。でも、進路指導が適当な先生だと、これらの事はせず、公立高校選びにも、一切協力してくれません。
    • 施設
      冷暖房完備で綺麗でとても過ごしやすいです。
    • 治安/アクセス
      駅から少し遠く、途中、坂があります。
    • 制服
      男女共にブレザーで私立中学校の制服みたいです。
    • 先生
      ひいきをする先生が多い。
    • 学費

    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区
    • 利用した塾/家庭教師
      なし
    • 利用していた参考書/出版書
      なし
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら勉強
    投稿者ID:175637
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    2015年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 -| 制服 5| 学費 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学前は意外と校舎が新しくて綺麗で期待していたけど良くなかった。
    • 校則
      厳しいです。スカートの丈やカーディガンの裾もそうですが、特に意味のわからないのは廊下に出る時カーディガンを着用している時は必ずブレザーを着ないと怒られるというルールです。
    • いじめの少なさ
      無駄にアンケートを実施する割には無くなっていません。
    • 学習環境
      物凄く静かな授業もあれば物凄くうるさい授業もあります。
    • 部活
      成績はいいと思ういます。特に吹奏楽部は素晴らしいと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      ほどんどが塾通いで、塾に通っていない人が数えられるくらい少ないです。ただ、皆頭のいい高校に行ってるのは事実です。
    • 施設
      校舎は綺麗ですし施設に関してはいいと思います。
    • 治安/アクセス
      坂がとても多くて急だし駅からもめちゃくちゃ近いわけでもないので微妙です。
    • 制服
      制服だけは可愛いと思います。
    • 先生
      進学校でもなのに服装に関しては馬鹿みたいに厳しいですし、特にあまり成績の良くない生徒ばかりが怒られます。私は頭がよくなく成績が良くなかったのですが少しスカートから膝が見えていただけで買い直せと言われ最終的に裾直しをさせられました。それに加え成績の良い生徒はスカートが短ろうが何だろうが少し注意されるくらいです。
    • 学費
      義務教育なのか?と思うくらい無駄に教材費を求められます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だったため。
    投稿者ID:167389
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    2015年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル -| 先生 2| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 -| いじめの少なさ 3| 校則 1| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      もう少し生徒が行きやすいような学校作りが必要です。
    • 校則
      厳しいです。
      間違えました、厳しすぎですね。
      生徒のためだとしてもうるさすぎる。
    • いじめの少なさ
      いじめられてる人は見たことはないです。
      ただ、ラインやツイッター等で陰口などは多いです。
    • 学習環境
      勉強に対しての意識は人それぞれですが至って普通です。
    • 施設
      体育館以外は綺麗です。
    • 治安/アクセス
      アクセスは人それぞれ。
    • 制服
      制服は可愛いほうだと思います。
    • 先生
      職員室に入る時毎回嫌でドキドキします。
    投稿者ID:166458
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

11件中 1-11件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  六会中学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!