みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  小山台中学校   >>  口コミ

小山台中学校
(こやまだいちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市栄区 / 本郷台駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.08

(25)

小山台中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.08
(25) 神奈川県内41 / 465校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

25件中 21-25件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 2| 学費 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日楽しく学校に通っています
      友達もたくさんいて楽しいです!!
    • 校則
      最近、少しだけ厳しくなってきました。
    • 学習環境
      私たちは受験生なので結構真面目に受けています。
      極稀に授業が崩壊するときがあります
    • 部活
      楽しく活動してました。テニス部はこや中の顔として挨拶を頑張っています。それとバレー部が県大会に出場したり、2013年には野球部が全国大会にいき強かったです
    • 施設
      私立ほどに施設は整っていません。でもほかの学校と比べたら綺麗なほうだとおもいます。自動販売機の種類が少ないです
    • 治安/アクセス
      本郷台駅のほうから30分くらいかけてくる生徒もいたり、近くて10分くらいでくる生徒もいて様々です
    • 先生
      いい先生ばかりだと思います。あまり成績が良くない教科の先生は嫌いですけど笑
    入試に関する情報
    • 利用した塾/家庭教師
      普通の塾
    投稿者ID:131730
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス -| 部活 1| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      担任の先生が大変よくしてくれた。かつ、他の先生たちも良く気配りしてくれた。
    • 校則
      緩かった。厳しい校則は聞いたことがない。自分の中学生時代と比べると、こんな緩くていいのか、と思った。
    • いじめの少なさ
      トラブルは聞いたことはない。周囲の環境も悪くないので、まともな家庭、まともな生徒がほとんどだからだと。
    • 学習環境
      特に問題はなかった。最近の私学で見られるような様々な至れり尽くせりはなかったが(必要はないが)。
    • 部活
      上記同様だが、生徒数が少ない。そのため、部活の種類が少ない。
    • 進学実績/学力レベル
      実績を見れば、生徒本人次第でどこの高校にでも行ける。環境は悪くない。
    • 施設
      生徒数が少ないこともあるが、敷地自体が狭い。そのため、体育会系の部活動などの施設は充実していない。
    • 制服
      普通だが、ダサくなく、それなりによかった、かと。但し、購入できる場所が少なく値段が高かった。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      単に、学区内だったから。
    • 利用した塾/家庭教師
      利用していない。
    • 利用していた参考書/出版書
      利用していない。
    進路に関する情報
    • 進学先
      光陵高校
    • 進学先を選んだ理由
      偏差値で。
    投稿者ID:302039
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周囲の環境が良い。閑静な住宅街である。先生が良かった。そのおかげで、子供が3年間、特に問題なく、充実した学校生活を送れた。
    • いじめの少なさ
      正直、これはよくわからない。大きないじめは知らないが、卒業生のコメントなどを読んでいると、多少のいじめはあったんだと思う。
    • 学習環境
      それなりに良い高校に毎年何人かが受かっているので、自然と、そういう雰囲気がある。
    • 部活
      前述のQ7に書いた理由が大きい。敷地がせまいので、運動部の練習スペースが少なすぎる。
    • 進学実績/学力レベル
      上記Q4に書いた理由と同じ。毎年実績があるのは、学校全体の雰囲気として強い。
    • 施設
      そもそも敷地がせまい。授業には問題ないが、部活等の授業外生活には不便。
    • 治安/アクセス
      駅からは遠い。バス停からは、そんなに遠くないが。また坂の上にある。でも、基本的に、徒歩圏内の生徒ばかりだが。
    • 制服
      購入先が限定されていて、そのためか、無駄に値段が高い。これには大いに不満だった。
    • 先生
      前述のQ3でも書いた理由と同じ。子供が3年間、特に問題なく、充実した学校生活を送れた。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      単に、学区がここだったので。
    進路に関する情報
    • 進学先
      栄区内にある高校
    • 進学先を選んだ理由
      近かったから。
    投稿者ID:143054
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 1| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      環境が良く、先生方も何ら問題なし。また、生徒の家庭環境も問題ない家が多かった。それが全体的な評価を高くした理由。
    • いじめの少なさ
      いじめは聞いたことがない。表面化してなかっただけかもしれないが…。
    • 学習環境
      静かな環境で、何より、前述した通り、生徒の家庭環境が問題ない家が多かった。
    • 部活
      敷地が狭いが、一部強かった部活があるので、学校全体としては盛り上がったのではないか。
    • 進学実績/学力レベル
      近くに偏差値の高い高校があり、それなりにみなそこを目指すので、全体的に進学意識が高い。
    • 施設
      何より敷地が狭い。体育系の部活には良くなかったとは思う。テニスコートは1面しかなく、男女で使ってたので、かわいそうだった。
    • 治安/アクセス
      駅からはとおいが、学区内からみんな徒歩通学できる場所にある。
    • 制服
      普通。かっこよくはなく、かわいくもない。でも、まあそんなもんかと思う。
    • 先生
      特に問題なし。非常に良い先生方が多かったというわけでもないが、問題はない。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      単純に学区内だったので。
    進路に関する情報
    • 進学先
      近くの公立高校
    • 進学先を選んだ理由
      近くだったので。
    投稿者ID:59502
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    2014年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 1| 治安/アクセス 1| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 -| 制服 1| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学校というのは中身の人間たちが作り上げるものだということを認識させてもらえる学校。

      【学習環境】
      可もなく不可もなく。

      【進学実績】
      塾に通って勉強している子だけは割と優秀。

      【先生】
      事なかれ主義、の方々。

      【施設】
      必要最低限、といった感じです。

      【治安・アクセス】
      どこからも非常に遠く、アクセス悪いです。

      【部活動】
      一部の部活動の人だけが頑張っている、また学校側も力を入れている、という印象。

      【いじめの少なさ】
      陰湿なイジメが非常に多く、先生方もそれを無視していました。
      イジメている側の子は家庭環境が悪く、その歪みやストレスを学校の生徒にぶつけて発散している模様。

      【制服】
      異様に古いというかダサいです。
    投稿者ID:29521
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

25件中 21-25件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、小山台中学校の口コミを表示しています。
小山台中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  小山台中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!