みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  浜中学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

浜中学校
(はまちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市磯子区 / 杉田駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.47

(27)

浜中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆3.47
(27) 神奈川県内275 / 465校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

4件中 1-4件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      制服はダサいけど、校則は緩めだし、購買も自販機もあるし、生徒同士も仲が良いので別に悪くは無いのかなと思います。
    • 校則
      そこまで厳しくないと思います。靴下の色とか、ニットのロゴとか、スカート丈とか、刃物の持ち込みとか、一応決まってるらしいけどみんな守ってないし、それでも怒られないし、髪型の指定もないし、緩いと思います。
    • いじめの少なさ
      「いじめ」というか、「いじり」が多いです。休み時間になるたびに廊下は騒がしくなるし、男子は人の好きな人を大声で叫んだりなど、小学校低学年と変わらないようなレベルのいじりは良く見かけます。みんな口は達者だなぁと思います。
    • 学習環境
      先生によります。授業が上手い、生徒に問いかけ、答えを導いてくれる、応用問題をたくさん教えてくれる、補習もしてくれる、説明も分かりやすい先生もいれば、とにかく覚えさせることを重視していて、「正直これじゃ受験は危ないだろうな」って先生もいます。
    • 部活
      運動部が多くて文化部は演劇部、吹奏楽部、美術部しかありません。運動部はサッカー部、野球部、ソフトボール部、陸上部、バスケ部、テニス部、バドミントン部、柔道部、剣道部があります。
      めちゃ真剣に部活をする人と、部活をサボること、何時に終わるか、次の部活が休みな日はいつかだけを考えてる生徒もいます。
      個人とかペアとかで活躍して表彰されてる生徒は多いなーと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      人によります。全体的に授業中はうるさくて、それにツッコミを先生が入れたり、注意したりしてると時間が無くなることが多いです。
      緑が丘や柏陽など、高レベルの高校に進学する人もいれば、そうでない人もいます。
      全体的にみると学力は低いです。下から数えた方が早いんじゃないかと思います。
    • 施設
      体育館は人数の割に狭いと思います。文化祭で体育館に全校生徒が集まるとき、大半が生徒で埋められ、保護者が全然少ないなぁと感じます。
      校庭はそこそこな広さはあると思います。一度に野球部、サッカー部、ソフトボール部が練習できるくらいの広さです。けど、さすがに試合できるくらいの広さはないので、この3つの部活が同時に校庭を使うときは、キャッチボールとかドリブルとか、基礎的なことが多いです。
      図書館は狭いです。本の種類も豊富ではありません。一応年に2回ほど新しい本が買われているそうですが、それにしても狭いです。
    • 治安/アクセス
      全体的に街灯が少ないと思います。暗くなるととても危ないです。最寄り駅の方まで行くとさらに治安が悪くなるイメージで、商店街があるのですが、そこにちょこちょこ細い路地があって、暗いときにそこに不審者がいたら気づけないと思います。またパチンコが多いので変な人はそこそこいます。タバコ臭いときもあるので注意です。
    • 制服
      ダサいです。女子はブレザーですが全て無地の紺色です。なのでせめてリボンかネクタイくらい欲しいなと思います。みんな可愛いニットを着て、シャツの第一ボタンをあけて、スカートを折って、靴下を短くして、工夫しています。
      男子は学ランで、この時代に学ランかーと思うし、女子はブレザーなのになんでブレザーじゃないんだろうと思います。絶対揃ってる方が可愛いと思います!!
      変わるという話も出てるそうです。けど確定してるわけでは無いそうなので、詳しくは分かりません。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      頭がいい人が少し、クラスに5~6人くらい、頭が良くも悪くもない平均くらいな人がクラスに20人以上、頭が悪い人が10人くらいって感じです。(言い方悪くなってしまってごめんなさい!!)
    入試に関する情報
    • 志望動機
      近かったからです。それに部活も文化部は少ないけど結構あるし、選ぶ選択肢もたくさんあって良いんじゃないかなとも思いました!
    投稿者ID:979935
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      全部が楽しくて、幸せだからです!
      例えば、部活は強いし、施設もとてもいいし、
      生徒が生徒会などに意見を提出すれば、校則が変わったりもします!
      とても充実した中学時代を送れると思います!
    • 校則
      校則はとくに厳しくなくて、よくある中学校の校則って感じです。制服を着崩している生徒もしばしばいますが、厳重注意をされている様子とかは見たことがありません。注意されても、スゴく軽い注意だったと思います。
    • いじめの少なさ
      まだ今年入学したばかりで、これが本当かは分からないのですが、いじめはないと思います。みんな仲良しな学校です。
    • 学習環境
      先生が分かりやすく、面白く、覚えやすく教えてくれます。例年どうかは分からないのですが、今年は夏休みに補習がありました。ちょっと成績に問題がありそうな生徒には、先生から声がかかるみたいでした。もちろん、声のかかっていない生徒も補習に行っていました。定期テスト3日前から部活が休みになります。
    • 部活
      浜中の部活、強いです!この前の表彰でも、スゴいたくさんの部活ぎ表彰されていましたし、優勝とか、準優勝とかたくさんあって、トロフィーがめっちゃ飾られてます!
    • 進学実績/学力レベル
      ごめんなさい。よく知りません。参考にならなくてごめんなさい。
    • 施設
      体育館も校庭もとても広いです!図書館は本の種類がたくさんあります!自動販売機があるので、決まった時間の間なら飲み物を買えます。とても安くて、一本80円の飲み物とかがたくさんです!
      また、購買もあり、昼ごはんにパンを買えます!
    • 治安/アクセス
      浜中の正門から10~15分ほどで京急の杉田駅に着きます。ただ、坂がキツいです(^-^;
    • 制服
      男子はブレザーじゃないやつ(名前忘れてしまいました。ごめんなさい。)で、女子はブレザーです。
      可愛くないわけではありませんが、例えば、スカートがチェック柄とか、リボンがついてるとかがあったらもっと可愛いだろうなと個人的に思っています。6月から9月は体操着での登校が可能なので、体操着の生徒が圧倒的に多いです!
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近くて、私ができそうな、入れそうな部活もあったからです!
    投稿者ID:855853
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      良くも悪くもどこか突出して目立つところはない気がする。
      自分たちで考えさせる教育方針でそれで自分で考える力をはぐくませている。
    • 校則
      中学校としては普通だと思うし、そこまで厳しいと感じたことがないから。
      破ってもチクる人は全然いないし、そもそも先生にばれないから注意されない。
    • いじめの少なさ
      先生たちがいじめは絶対するな(当たり前だけど)という教育が他校より強い
      気がして、ちょっとでもそうゆう風なことを先生が感じたら聞き取り調査をしているから。
    • 学習環境
      補修自体は存在するがそこまでみんなに知れ渡ってない、補修の内容も不十分。
    • 部活
      部活動の種類は多いと思うし、多いからと言ってどこかの部活だけ弱いとかそういうことはなく、全部の部活が公平に取り組めていると思う。ただその分先生たちも本気だから結構厳しいことを言われている風景もよく見聞きする。
      活気などは、どの部活もとても高いと思う。
    • 進学実績/学力レベル
      周りには行けるかは置いといて緑ケ丘や筑付などの頭のいいところを目指している人が多い。(うちの学年だけかも)学力レベルは勉強できる人とできない人が
      分かれている。
    • 施設
      図書室の蔵書は新しいものが多く人気のものも多い。校庭などはとっても広いと思う。体育館なども申し分ない広さ。
    • 治安/アクセス
      駅からはそこまで遠いわけではないが、坂があるので体感ではすごく遠く感じる。
      治安は普通だと思う。
    • 制服
      男子は学ラン。女子はブレザー。正直男子もブレザーにしてほしい。
      それ以外は満足。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      基本的に明るい人多め多め。楽しい雰囲気がどこの教室でもある。教師と先生の距離感が非常に近い。男女関係なく仲良くなれる人が多い。
      生徒の中では外国の人も少しいる。国際色豊か。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      友達が浜中学校にたくさんいたので学区外で入学した。本来の学区の中学校には
      友達が全然いなかったから。
    投稿者ID:843590
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    2020年07月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 1| 部活 1| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      いいと思います。評価しやすいです。制服も可愛いし私は帰ってきても脱ぎたくないぐらい大事です。そんなに困らないです。
    • 校則
      校則はそこまで気にしてないし注意はされない。なので安心です。私はスマホを持ってきてすごく怒られたこともあります。
    • いじめの少なさ
      いじめはそんなにないがたまにいじめられている人もいます。全然学校生活も普通で楽しです。
    • 学習環境
      そんなにダメではないが普通にやってても全然ダメです。テストも引っ掛けて出してくるのでやな部分もあります。
    • 部活
      部活はすごく強いです。みんな真面目にやっている人もございます。なので強いと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      だいたいみんな別れております。頭いい人がほとんどです。県内No.1に行く人もいます
    • 施設
      なんとも言えないですね。ちょっとやな感じもしますが少しやです。なんとも言えないです。
    • 治安/アクセス
      普通です。
    • 制服
      制服はめちゃくちゃ可愛いです。とくにスカート。しかし自分は塾であれををしちゃってだいなしになりました
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      全然普通
    入試に関する情報
    • 志望動機
      私の学区がたまたまここだったのです。入って楽しかったです。面白いです。
    進路に関する情報
    • 進学先
      法政大学国際高校
    • 進学先を選んだ理由
      私ははすごく勉強が得意なのでそちらの方で学びたいです。
    投稿者ID:655968
    この口コミは参考になりましたか?

4件中 1-4件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  浜中学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!