みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  西谷中学校   >>  口コミ

西谷中学校
(さいだにちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市保土ケ谷区 / 西谷駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.28

(25)

西谷中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆3.28
(25) 神奈川県内366 / 465校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
25件中 21-25件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    2019年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 1| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      男女仲いいし先生ともタメ口で喋れる
      ある程度相談も乗ってくれる。
      授業は普通だと思います。
      他校だった子達でもすぐ仲良くなれるし
      帰宅部でも全然友達できるし
      むしろ帰宅部楽すぎていいですよ笑
      孤立したりはないんじゃないかな
      よっぽど陰キャじゃなければ笑
      人間関係はあんまり悩まなくてもいいかと。
      クラスは一学年6クラスです だから200人くらい
      体育祭はひたすら暑くて盛り上がりに若干かけるけど
      3年生になれば身内で楽しめます笑
      打ち上げとかもあるクラスはあるかなー
      あ、文化祭は高校のステージ発表並に楽しいです。
      有志で自分たちでバンド組んだりダンス踊れたり歌ったりできますよ先生とコラボなんてのもありましたね。笑
      出演する側は楽しいかと。
      見てる側は眠いでしょうねひたすら座ってるから
    • 校則
      普通じゃないですかね
      2年生からは別に何も言われないはず(スカート丈とか)
    • いじめの少なさ
      あーないと思うけどたまに仲間はずれとか勘違いする奴がでてくるから言動には気をつけた方がよろしいかと。
    • 学習環境
      自分から1聞きに行けば10答えてくれる
    • 部活
      私は帰宅部ですけどどこも力入れてますよ
      どこも全国大会常連じゃないですかね
      帰宅部なんでよーわかりません
    • 進学実績/学力レベル
      人によります。小学校でいい感じだった人は適当にやってればいいとこ行けます。
    • 施設
      いいと思いますよ
    • 治安/アクセス
      下セブ、上セブって呼ばれているんだけど、
      そのコンビニしか近くにはないかなー
      最寄り駅から遠いし暑い夏は地獄の通学路です!!
      坂ばかりで辛いしきついですよー
    • 制服
      面白みのない制服だけど着る人によって全然違う制服に見える
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      自分に合った先生は見つかります
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区だったからー
    投稿者ID:527161
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2022年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      僕は西谷中学校すきですよ!
      素晴らしい!
      ただ、弟が柔道やってるので柔道部復活してほしいなぁって思います。
      もうすぐ卒業ですが、少し寂しいものがありますね
      そんな温かい学校です。ここに通えて良かった
    • 校則
      素晴らしい校則です。ごく一般的な校則しかありません。
      ただ、それを守れない人が結構いますね。お菓子やスマホを持ってきたり、メイクをしたり、スカートを折ったり。。
      これ以上先生の仕事を増やさないでほしいと思います。
    • いじめの少なさ
      先生に見えないところでは結構起きてますよ。
      陰口は言われるだろう、と思っていた方が気が楽です。僕みたいなクソ陰キャなんかはよくコソコソ言われます。
      ただ殴ったり蹴ったりとかはないです。
      悪口、陰口、無視が多いです。見ていて不快です。
      ただ、先生に相談するとしっかり対応してくれます。
      困ったら先生に相談してみてください。
    • 学習環境
      授業は分かりやすい先生が多いですよ。満足です。
      分からないところを質問すると、しっかり答えてくれます。面接練習もしてくれるので受験対策はバッチリです。
    • 部活
      マーチングバンド、空手の勢いが凄いです。
      活発な部活に入ってる人ほど勉強も頑張ってるイメージ。。性格も良い人多いです。
      練習量も凄いですしね。優秀な結果は努力の表れだと思います
    • 進学実績/学力レベル
      人の進路に不満もなにもありませんが(笑)なので5です。

      だいたいの人は高校へ進学します。進路実績は良いのだろうか。。うーん。差がすごいです。ただそれって西谷中に限らずだと思うんですよね。だから、普通に、大丈夫、、です。進路実績は良いです。
    • 施設
      この学校のお気に入りポイントは避雷針があるところです。雷が落ちても生きてられます♪♪♪
      校庭は普通くらいの広さですかね。田舎だから広めかも?
      図書館は素晴らしいです。図書委員の方がおすすめの本を紹介してくれます。感謝感謝。
      体育館はとにかく寒い。天井にバレーボールが挟まっている。いつ落ちてくるか分からないDEAD or ALIVEみたいなところもあるお茶目な西谷中です。


      ただ、体育館裏、というものが存在しないのでロマンチックな告白ができません。それが一番不満です。
    • 治安/アクセス
      いいんじゃないですか。
      駅からいくと坂がきついですが、そんな生意気はこと言ってられません。いい運動ですね。
      でも階段、夜はめちゃくちゃ怖いです。あれはなんかいますよ多分。
      近くに無人販売の店が2個ほどあります。地産地消を意識している僕からしたらありがたいです。
      近くに交番もありますし、のどかな畑も見えます。
      治安は最近はいいですよ。
    • 制服
      はい、満足です。
      制服には興味がありません。
      制服に文句を言う人は一軍の女子くらいです。
      制服が近未来変わるみたいですね。
      ジェンダー問題も表面にでてきているので、とても良いことだと思いますよ。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      多い順「男」
      1、周りに合わせてうるさい人についていくタイプ
      2、まじのうるさい人
      3、大人しくなんとなく仲いい人といる人
      4、真面目聖人
      5、我が道を行くタイプ
      「女」
      1、なんとなく仲いい人といる人
      2、一軍陽キャ集団
      3、癖強い人
      4、かわいい人
      5、我が道を行くタイプ

      なんだかんだ優しい人多いです。(泣)
      話しかけてくれる人とかいてまじ陰の者は嬉しすぎて泣きます
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区だから。
      あとは友達がだいたいここだったし家から近いから。
      ですかね
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校に行きます。
    • 進学先を選んだ理由
      レールから外れないようにするため。
      あとは普通に行きたいところが見つかったからかな
    投稿者ID:811845
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    2021年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      制服最悪と思いきやカーディガン自由になったりと割と着こなせるし、学年の行事が楽しい。昼休み体育委員の提案で学年でバレーや腕ずもうなどをしたりととても楽しめる。オタクもたくさんいるし界隈同士楽しんだりインキャで浮くとかもない。安心して。
    • 校則
      スマホ使用禁止だが先生に預ければ良い。カーディガンも色自由で、フードがなければトレーナーも着てもいい。校則ではフード付きの上着はダメとか派手な色の上着はダメとあるが何も言われないし、比較的緩い方。1年の時はしつこくスカート丈やジャージのチャック等言われるが3年になるとなくなる
    • いじめの少なさ
      あまり聞かないからわからないが、あるはあるとおもう。浮くようなことをしなければ平和に過ごせる。
    • 学習環境
      補修あるし塾のプリントの解説とかもしてくれるし聞きやすいので手厚いと思う。
      受験が近くなると過去問などを授業に取り入れるらしいので期待できる。
    • 部活
      空手マーチングはもちろん、卓球 ギターが活発だと思う。他の部活も頑張っていて素敵。
    • 進学実績/学力レベル
      それぞれ。頭がいい人も悪い人もいる。自分次第だとおもう。頑張ろう。
    • 施設
      図書館が綺麗。体育館は雨漏れがありバケツが置いてあることもあるが、トイレが綺麗なのでOK
    • 治安/アクセス
      まあまあ
    • 制服
      ダサいと思っていたがカーディガンが自由だったりと割と着こなせる。他の中学と比べたらダサいがネクタイが欲しい、3年間来ていてそこまで嫌いではない。男子は普通の黒の学ラン
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区に住んでいるから。みんなそこに行くと言っていたから。。。
    投稿者ID:805519
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    2019年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が素晴らしい。顧問の熱意で大きな差があるが、私のいた「空手道部」は、部員も保護者も、もちろん顧問も、ヤバイくらいスゴイ熱心だし、結果も全国レベル。区域の生徒はかわいそうだけど、目的意識の高い生徒には最高。しかも公立だし。越境通学生が非常に多く、多民族国家のようで面白い。勉強も、部活も、とにかく目的意識の無い生徒は、つまらないでしょうね。区域からなんとなく通っている生徒は、浮いてます。
    • 校則
      非常に厳しくて良い、が先生によって差があるのは否めない。基本的に、校則の基本は「体育会系的」。
    • いじめの少なさ
      担任よりも、部活の顧問の方がマジ親身。素晴しい。何度も救われた。勉強や部活に必死で取り組んでいる生徒はいじめとか皆無。って、いうかいじめが逃げていく。
    • 学習環境
      プリント提出、ノート提出、つまり、日頃の人間性が問われるので、提出物や宿題など、決められたことが出来ないと非常にマイナス。テストの点数が良くても大幅に評価が下がる。
    • 部活
      とにかく、部活が私立強豪校以上に盛ん。明確な目的をもって西谷中学に区域外通学してくる生徒が沢山。半端な気持ちでは、登校拒否になってしまうね。各部全国レベルだからね。そのつもりで。
    • 進学実績/学力レベル
      部活での有名校への推薦が多い。
    • 施設
      運動関係の施設が充実。
    • 治安/アクセス
      駐在所もすぐ近くにある。住宅地。だたし、越境の生徒は西谷駅から過酷な坂、階段を。でもこれが基礎体力を鍛えているんでしょう。まじ、きつい。
    • 制服
      一般的な、ものですが、常日頃、ほとんど部活の為の服装ですので。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      地元区域の生徒以外は目標意識が高い人ばかりの越境生徒が沢山。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      「空手」のため。
    進路に関する情報
    • 進学先
      空手で、強豪高校から沢山お誘いがありました。学費免除で特待生で進学は決まりました。
    • 進学先を選んだ理由
      東京6大学の某大学付属の空手強豪高校から特待生で誘われたため。
    投稿者ID:526731
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 1| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校ですよぉ。
      部活動も活発で、今年は空手部が凄いです。
      また、ソフトテニス部も功績をよく残していてすごいと思います。
      そんな部活動が盛んな西谷中学校です。
    • 校則
      そこそこですかね。実際校則があってもあまり厳しく取り締まっていないので、あまり考えていないです。携帯隠れて持ち込むことだって容易いですし…。
      ですが、髪の毛は染めない方がいいですよ。染めたらいちいちだるい説教聞いて黒にさせられるので。
    • いじめの少なさ
      多々いじめが発生していて恐怖でしかありません。
      私も対象だっt()
      この面では先生も大分改善してくれてるとは思いますが、あまり変わっていないようにも感じます。
      多分私たちの学年が幼稚だっただけだと思います。今の後輩でそういった話は聞かないし、大丈夫だと思います。
    • 学習環境
      先生によってわかり易さの差が大きく、授業が荒れがちです。
      前に胸ぐらを掴まれてる人もいました。(その人はもういない)
      1回の授業で私たちが学べる情報量が少ないです。
      あまりいいとは思いません。
    • 部活
      素晴らしいです。種類豊富で実績もあるので、楽しくやっていけるのではないでしょうか。
    • 進学実績/学力レベル
      去年の先輩は相当荒れてました。先生達の手で負えないほどで
      数人がかりで体制してましたね。
    • 施設
      体育館が狭いです。でも、LED電気で明るいです。
      水泳や、空手部、ギター部など少し珍しい?部活が多いので、
      ぶかつめんでは結構よさげですよ。空手をするために遠くから来てる人もいるので、それくらいすごいと思ってください。
    • 制服
      ださい。以上。
      まぁ、実際中学なんてこんなもんだと思いますよ。
      どこの中学でもあまり変わらずダサいと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      え、学区です。
      そんだけ。
      はい。
    投稿者ID:439908
    この口コミは参考になりましたか?

25件中 21-25件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、西谷中学校の口コミを表示しています。
西谷中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  西谷中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!