みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  神奈川学園中学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

神奈川学園中学校
神奈川学園中学校
(かながわがくえんちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市神奈川区 / 三ツ沢下町駅 /私立 / 女子校

偏差値:46 - 55

口コミ:★★★★☆

3.54

(52)

神奈川学園中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.54
(52) 神奈川県内230 / 465校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

6件中 1-6件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    2022年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      設備がいいから充実してる!
      私が中学1年生の時は【情報】という授業があり、これは小学校では習わないような発展的なものをやりました!
      また実験なども多いので自分が将来やりたいことを見つけれると思います!
    • 校則
      満足してます!
      私からすると校則はめちゃくちゃ多いわけではありません!
      私はスマホの三原則(出さない、使わない、電源を切る)があるのがとても良いと思いました!
    • いじめの少なさ
      中学生は担任と副担任、高校生は担任がいるのですが【ダイアリー】という日誌の様なものがあり、悩みなどはそこに書き込むことができます!
      また、【そうだん室】という所で悩み相談(いじめについても)することができます!
      ※保護者の方もそうだん室に相談をすることができます!!
    • 学習環境
      補習:中学生は特に補習が多いと思いますが、本当に苦手な子が補習にひっかかります。しかし、補習の時は生徒の数も少ない為、苦手を克服できるいい機会だと思います!!
      受験対策:私は高校2年生なのでまだ受験はしていませんが、中学3年生くらいから【大学調べ】というものを行います
      もちろんほとんどの子は何を学びたいかは決まっていませんが、大学調べをしていくうちに気になる学部などを自分で見つけることができます!
    • 部活
      どの部活も本当に楽しいと思います!
      私が所属していた部活は先輩後輩仲が良く、練習後に色んな話をしました!


      ・ダンス部
      ・バトントワリング部
      ・新体操部
      ・陸上部
      ・コーラス部
      の大会実績は本当にすごいので是非チェックしてください!
    • 進学実績/学力レベル
      いいと思います!
      多くの先輩がGMARCH以上(国公立、早慶上理含む)の大学に合格しています!
      詳細はホームページに載っています!
    • 施設
      体育館は冷房がついて完璧になりました!
      体育館のそばに講堂があります。
      講堂では体育の授業の他に、著名人の講演会などを行います。
      図書館(ラーニングセンター)は幅広いジャンルの本が置いてあります!
      高校生はラーニングセンターで勉強する人が結構います!
    • 治安/アクセス
      横浜駅から徒歩10分!!
      横浜駅から歩いて行ける所がいいです!
      通学路の治安は本当にいいです!
      歩道橋の幅がもう少し広かったらな~、とは思います
    • 制服
      セーラー服:かわいい!
      ブレザー:大人っぽくて好きです!
      ※夏服のスカートが少し透ける生地になっていて生徒から不満の声が多いので、それを変えるか生徒会で話し合っている最中です
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      明るい!
      みんな明るく、球技大会の時には楽しみつつ、本気の勝負…!
    入試に関する情報
    • 志望動機
      ?横浜駅から近いから
      ?入りたい部活があったから
      ?文化祭が楽しかったから
    進路に関する情報
    • 進学先
      神奈川学園高等学校
    投稿者ID:879210
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    2022年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はあまり勉強ができない方だったのですが、この学校に入って成長できたと思います。AUSのホームステイにいったことで大学でやりたいことが見つかりました。勉強もあるし、部活もあるし、行事がも多いので、通っていたときは本当に忙しかったですが、貴重な経験が出来ました。
    • 校則
      軽食とかちょっとずつ校則が変わってます。ほんとちょっとずつ 笑。他の学校の話をきくとうちはそこまでキツくはないと思いました。
    • いじめの少なさ
      中学の時は多少揉めることもあるけど、高校にいったらなんだかんだでみんな仲良くなりました。
    • 学習環境
      先生には本当にお世話になりました。勉強の質問もしましたが、色んな話を聞いてもらいました。迷惑かけました 笑。グレードの授業が多いので、落ちないように必死で勉強してたら成績があがりました。
    • 部活
      私の部活は普通ですが、バトンとか箏曲が全国大会出ています。部活によって厳しさが違います。
    • 進学実績/学力レベル
      まわりの友達はけっこうGMARCHみたいです。指定校もあるみたいでした。
    • 施設
      狭いのがふまんです。ラーニングセンターはいいと思う。あと記念ホールは綺麗。
    • 治安/アクセス
      横浜駅から行けるのでとても便利です。
    • 制服
      セーラー服は可愛い!高校にのブレザーはださいと思ったけど、着ているうちに愛着がわきました 笑。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      キャラ濃かったです。色んなオタクがいました。気づくと色んなオタクの友達ができました 笑。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      セーラー服がかわいかったのと、女子高がいいと思ったからです。もともとは親がすすめてきました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      大学進学
    • 進学先を選んだ理由
      AUS研修でホームステイを体験して英語が好きになったので、好きな語学も伸ばせるところだったから。
    投稿者ID:831506
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学の頃は手厚い教育をしてくれます。義務教育だからですかね。
      補習もやってくれるので授業に遅れる心配もありません。
    • 校則
      校則は中学の頃はかなり厳しいですが高校に上がるとかなり緩くなります。スカート丈もメイクもほとんど注意されません。私立にしては楽しめると思います。
    • いじめの少なさ
      いじめを見かけたことはありませんが、悪口、陰口はあります。これはどこの学校に行ってもふせぎようがないと思います。
    • 学習環境
      中学生の頃は補修を徹底的にしてくれます。高校に上がってからはグレード分けが本格的になりαクラスばかり手厚く授業をしてβクラスは見捨てられます。実際そうでした。進学実績のことばかり考えです。
    • 部活
      部活より学校の授業が中心なので試合などでは弱いものが多いです。活躍してる部活はバトントワリング、コーラス、水泳、卓球、箏曲などはよく聞きます。
    • 進学実績/学力レベル
      MARCHはほとんど推薦だし、受かってもちょっとだけ。絶対受かるだろうなと思ってた人も落ちてた。早慶は本当に少ない。
    • 施設
      施設は綺麗だと思います。体育館は冬は寒い、ほんとに寒い。図書館には本が多くて充実していると思います。受験後は勉強もしたりしました。トイレもホテル並みに綺麗です。
    • 治安/アクセス
      治安は悪い、飲み屋が多い。横浜の裏の方は本当に治安がやばい
    • 制服
      中学のセーラーは可愛いけど高校はダサい。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      明るい人が多いです。みんな真面目です。やるときはやる、楽しむときは楽しむ。そのような人が多いです。行事にも前向きに取り組んでいます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      中学と高校で制服が変わるのが小学校の頃に魅力的と感じたため。女子校に行きたかったので。
    進路に関する情報
    • 進学先
      東京の大学に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      自分の勉強したいことと一致する学部だということと、推薦でこの枠があったから。、
    投稿者ID:729560
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の私立中の内情を知らないので比較はできかねますが、在学時の居心地はとても良かったです。卒業後も大学の課題のアドバイスを受けることや、相談・雑談などを気軽にできます。先生や同級生との相性次第ではありますが、概ね楽しく過ごせると思います。
    • 校則
      校則はそれなりにありますが、不便に感じていることをクラスでの議題に上げることで、場合によっては変えることも可能です。リュック通学が可能であるのも生徒による改革運動の成果の一つです。
    • いじめの少なさ
      基本的にいじめはありません。とはいえ女子校ですので、特有の陰口などがないと言ったら嘘になります。しかし中学時代(特に2年生)で落ち着きます。中学のうちは特に先生とのやりとりが密ですので、たとえいじめが起きても改善しやすい環境にあります。また、いじめと取られるような行動をとった生徒は停学(厳密には登校はしますが反省書を毎日書き、先生との面談の繰り返しが約1週間続きます)となるため、わざわざいじめをするような頭の悪い生徒は極々稀です。
    • 学習環境
      先生によるとしか言えません。各科目(グレード分けのない科目もあります)グレード分けがありますが、基本的に学校のテストができている生徒が上位に振り分けられます。たとえ模試で良い成績をとろうとも学校のテストを疎かにしていると一番下のグレードに入れられることもあります。また、グレードの狭間にいる生徒が上と下どちらに振り分けられるかは先生の裁量によります。グレードの一番下のクラスはどの科目にしろ、あまり評判のよろしくない先生が担当します。従って、所謂"成功"をおさめるためには真ん中のグレード以上を保つことが求められます。宿題は膨大ですが、それも先生によっては成績評価のうちですのできちんと提出しなければいけません。厳しい先生であれば宿題の未提出に関して親に何度も電話をしてくる場合もあります。
    • 部活
      最近は文武両道を諦めたようなのであまり力は入れていない印象です。しかしきちんと実績を上げている部活もあります。
    • 進学実績/学力レベル
      その年によりますが悪くはないと言えます。少なくとも入学時の偏差値に対しての進学実績は良い方です。しかし推薦入学も多いので実情はその年によります。
    • 施設
      比較的都会にあるためか校庭は小さいです。また付属している小学校の生徒たちと共用なので使い勝手はいいとは言えません(もちろん体育の時は被らないように調整されています)。図書館は本が好きな人からすれば本が少ない印象を受けるかもしれませんが、それなりではあります。
    • 治安/アクセス
      治安は通る道によりますが、きちんと通学路を通っていればまず問題はありません。横浜駅から行くとやや坂があるものの、比較的通いやすいでしょう。
    • 制服
      中学はセーラー服、高校はブレザーです。買い替える必要がありますのでその分の出費を考えて入学してください。また、完全中高一貫ではありますが高校に上がる際になぜか入学金をとられます。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      いろいろな生徒がいます。普通では浮くように思われる子も必ず友達ができています。友達が1人もいないというような生徒はいません。
    進路に関する情報
    • 進学先
      神奈川学園高校
    投稿者ID:521329
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    2019年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁこの程度の偏差値の女子校だと人間関係のトラブルは多々ありますよね、退学しちゃってる人もいますし?
      まぁ面倒見はいいとしてもいじめとかあったら普通に学校生活は送れませんね
    • 校則
      普通です。スカート丈はセーラーなので守られているのではないかと思います。
    • いじめの少なさ
      女子校はいざこざくらいはありますよね、それは共学でも同じだと思います。
    • 学習環境
      まぁ普通でしょう。教師の面倒見がいいという口コミをよく見ますがあまりそういうことは思いませんでした。しかし進学実績もまずまずなのでよいのではないのでしょうか。
    • 部活
      あまり名前は聞かない気がします。
    • 進学実績/学力レベル
      偏差値にかなってるかなって気がします。
    • 施設
      普通です。立地がいいような気もしますが駅が人通りが多くて通学するだけでも疲れてしまうような人混みなので学校に着く頃にはへとへとで疲れてしまった覚えがあります。
    • 制服
      普通です。
      典型的なセーラー服ですぐに学校がわかりそうなのも特徴です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      ココしか受かりませんでした。
    投稿者ID:501301
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      各学年学年で研修旅行や講演会など見聞を広める機会がバランス良く企画されていたと思われる。
    • いじめの少なさ
      これまでいじめについては特に聞いたことはないので、安心しています。
    • 学習環境
      交通アクセスは横浜駅から徒歩7-8分と大変良い反面で校庭やグランドが狭いところが気になった。
    • 部活
      あまり熱心にやっていると思われないので、何か1つ目立つクラブを育成して欲しい。
    • 進学実績/学力レベル
      国公立大や早慶上智の進学者が目立つ位に少ないのは物足りないがこれからの伸張に期待したい。
    • 施設
      横浜駅より徒歩7-8分と至便なロケーションである反面、校庭やグランドの狭さは如何ともし難い。
    • 治安/アクセス
      アクセスは横浜駅より徒歩7-8分と最高に近く、治安も安心できる水準です。
    • 制服
      制服のセラー服がオーソドックスで良いと好評だと思います。
    • 先生
      比較的若い先生が多く、経験豊富な先生がやや少ないように感じた。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      交通の便もよく、自分の個性を活かせる学校だと判断しました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      そのまま併設の高校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫校でした。
    投稿者ID:70153
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

6件中 1-6件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

神奈川学園中学校が気になったら!

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

神奈川学園高等学校

口コミ:★★★☆☆3.37(60件)

偏差値:

神奈川学園高等学校

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  神奈川学園中学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!