みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  打越中学校   >>  口コミ

打越中学校
(うちこしちゅうがっこう)

東京都 八王子市 / 北野駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.50

(31)

打越中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.50
(31) 東京都内450 / 785校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

31件中 21-31件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒指導や授業に熱心な先生が多いので信頼できます。生徒の個性を大切にしながら進路指導を行ってくれました。
    • 校則
      厳しすぎもせず、ゆるすぎもせずですが、スカート丈に関しては厳しいです。
    • いじめの少なさ
      不登校になった生徒が多数います。先生からのいじめもあります。
    • 学習環境
      授業中に騒ぐ男子生徒がいて迷惑だった。特に音楽の授業では、誰も歌を歌わない・・・
    • 部活
      どの部活も活気があり、陸上部は都大会でよい成績を上げているようです。
    • 進学実績/学力レベル
      毎年都立や私立の難関校に進学している実績があり、優秀な生徒は優秀です。
    • 施設
      校庭が広いが校舎は古い。体育館の床を張り替えたため上履きを新しく買わされた。
    • 制服
      男女とも濃紺のブレザーでカッコよく、生地が丈夫なので長持ちしました。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近かったからです。
    • 利用した塾/家庭教師
      市進学院
    • 利用していた参考書/出版書
      使っていない
    投稿者ID:303850
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文化祭や体育祭などの行事には熱心に取り組み、部活動も盛んでそこそこよい高校に進学する子もいます。
    • 校則
      校則について他校と比べたことがないので分かりませんが、普通でしょう。
    • いじめの少なさ
      特に目立ったいじめがあるとは聞いていませんが、よくわかりません。
    • 学習環境
      受験については今の時代は基本的に家庭で決める方針のようです。
    • 部活
      陸上部は都大会でよい成績を上げているようです。ソフトテニス部はさかんです。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路は普通高校進学が多いようです。推薦の子もいます。
    • 施設
      校庭は広いですが水はけは悪いようです。テニスコートは土で水がたまりやすいようです。
    • 治安/アクセス
      京王線の北野駅から近いので、電車のアクセスはいいと思います。
    • 制服
      ブレザースタイルで一般的です。女子の制服は比較的評判が良いようです。
    • 先生
      部活動に熱心な先生もいれば、そうでない先生もいるようです。問題はないようです。
    • 学費
      市立高校なので一般的です
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近いので選びました
    進路に関する情報
    • 進学先
      打越中学校
    投稿者ID:149415
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から近い。校庭が広い。真面目な子供が多い。部活が盛んです。川が近くにあり、自然が豊かな良いところです。
    • いじめの少なさ
      特にいじめがあるとは聞いていませんが、外からはわからないと思う。
    • 学習環境
      みんな頑張って勉強している良い学校です。進学率もたかいし線良いのではないでしようか。先生もたぶん熱心に指導していると思います。
    • 部活
      部活動は盛んなので、良いのではないでしようか。テニス部は強いようです。
    • 進学実績/学力レベル
      都立や私立の難関校にも進学しているので良いのではないでしようか。結局は本人次第だと思います。
    • 施設
      校庭が広いので良いのではないでしようか。校舎は古いですが、エアコンはあります
    • 治安/アクセス
      駅から近いので良いのではないでしようか。特に治安が悪いと思うことはありません。
    • 制服
      制服はブレザーで良いのではないでしようか。特に問題ありません。
    • 先生
      部活動も盛んなので先生も頑張っているのではないでしょうか。個別の先生はよく知らないのでわからない。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近い中学校なので。
    投稿者ID:71588
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラブ活動は活発で、軟式テニス部は常に八王子市で上位に入賞しています。サッカー部や野球部は強豪ではありませんが、広い校庭で楽しそうに活動しています
    • いじめの少なさ
      いじめによる大きな問題は起きていません。このご時世ですので、先生も気を配っています。
    • 学習環境
      成績上位の子は毎年都立難関校に入学しています。結局は学校ではなく個人の能力と努力です
    • 部活
      テニス部は常に八王子市で上位でと大会に進出して結果を残しています。
    • 進学実績/学力レベル
      毎年都立難関校に進学している実績があります。進路指導は昔ほど教師指導ではないので、それぞれがよく調査する必要があります
    • 施設
      校庭は数年前に土の入れ替えをして水はけが良くなりました。体育館は古いです
    • 治安/アクセス
      駅から近く、近くに川と公園があり、周りの環境も静かでよいです。
    • 制服
      女子の制服は可愛いと評判のようです。使いやすいブレザー式です
    • 先生
      先生が熱心に活動しているので、生徒も充実した部活動を行っています
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家からちかいので他は考えませんでした
    投稿者ID:71420
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年度入学
    2014年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の公立中学校だと思います。学区がそうなので行かせていますが、入学前は通学が可能であれば、越境して評判の良い学校に通わせたいと思ったこともありました。
    • いじめの少なさ
      いじめは多くなく少なくなく、どこの学校でも同じかと思います。目立った大きないじめはないと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      ほとんどの生徒が受験します。近隣の都立高が多く、次が市内の私立です。上位の学校に入学する生徒もいます。
    • 施設
      耐震工事がされていてエアコンは完備。公立なので設備はいまいちですが、校庭が広くのびのびした造りになっています。
    • 治安/アクセス
      最寄駅から7~8分です。立地は良いです。公立ですが学区が広いので、電車で通学してくる生徒もいます。
    • 制服
      制服はリニューアルしました。まあまあかわいいです。
    • 先生
      先生によりけりです。ただ、子供が文句を言っているので聞くと、“なんだ、先生が一生懸命で熱くなっているだけじゃない”などと先生を気の毒に思う時もあります。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だから自然と通学しました。
    • 利用した塾/家庭教師
      なし
    • 利用していた参考書/出版書
      なし
    • どのような入試対策をしていたか
      公立なのでありません。
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の学校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      学力内で近かったため。
    投稿者ID:44059
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    2017年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昨年、卒業しましたが、今思えば最高の中学校です。体育祭・文化祭(合宿コンクール)共にほとんどの生徒がやる気に満ち溢れています。文化祭は周りの中学はホール等を借りて実施していますが、打越中は体育館で実施するので親近感が湧き、とてもやりがいを感じます。行事がとても盛り上がるので楽しいです。
    • 校則
      中学なんてどこも厳しいと思います。
    • いじめの少なさ
      もし起きても先生が解決してくれると思います。
    • 学習環境
      生徒自身がやる気を出せば、先生方もそれに答えてくれます。ただ、ダラダラやっていれば最低限のことしかやってくれないと思います。
    • 部活
      どの部活も活発です。水泳部、陸上部が強いかと。
    • 進学実績/学力レベル
      自分の代は、ほとんどの人が最終的には納得できる進路に進めたと思います。
    • 施設
      公立なので、普通です。
    • 制服
      他校に比べてチェック柄なので良いです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家が近いので。
    投稿者ID:285015
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道で有名都立高校に多数進学している。部活も盛んで優秀だ
    • 校則
      それほど厳しくないです。女子はスカート丈を注意されがちです。
    • いじめの少なさ
      不登校の生徒が増えていて、先生は対処していなく怒りを感じます。
    • 学習環境
      学校全体で真摯に対応して頂き、子どもにとって良かったと思います。
    • 部活
      多くの生徒が部活動に親しみ、活躍している生徒が多かったと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路はほとんどの生徒が進学します。難関高校に多数合格しています。
    • 施設
      体育館の床がきれいになり運動がしやすくなりました。トイレも改修されました。
    • 制服
      男女ともブレザーで、生地がしっかりしているので、お下がり3代目でもOKです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近いので迷いもなく。
    • 利用した塾/家庭教師
      市進学院
    • 利用していた参考書/出版書
      特にないです
    進路に関する情報
    • 進学先
      都立八王子東高校
    • 進学先を選んだ理由
      八王子で1番なので
    投稿者ID:302202
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年度入学
    2014年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では、生徒会が中心となって、募金活動などに力をいれ、地域でも駅前などで声掛けして、頑張っていると思います。
    • いじめの少なさ
      いじめをなくそうと努力していると思います。しかし、スマートホンを持つ生徒が増え、学校では対処しきれない事もあると思います。
    • 進学実績/学力レベル
      人それぞれだと思いますが、希望の道を目指して頑張ることに、背中を押してくれるとおもいます。
    • 施設
      トイレなど一部で改修工事をしたりしてきれいになっています。耐震工事もしていました。
    • 治安/アクセス
      駅から近いので、学区外からわざわざ通ってくる人も、昔に比べてふえてきたと思います。
    • 制服
      なかなかいいとおもいます。
    • 先生
      授業で勝手に一部の生徒が理解できたら次に進めてしまう先生もいます。とびぬけて良い先生はいません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近いので迷いもなく。
    • 利用した塾/家庭教師
      ない
    • 利用していた参考書/出版書
      特にない
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎を固めていました
    進路に関する情報
    • 進学先
      進学校に行きました
    • 進学先を選んだ理由
      気に入ったため
    投稿者ID:43071
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面は人によると思いますが、成績の良い子供も悪い子供もいます。
    • 校則
      校則については特に厳しいとは思いませんが、一通り規則はあるようです。
    • いじめの少なさ
      特に目立ったいじめがあるとは聞いていませんが、実際はよくわかりません。
    • 学習環境
      基本的に子供に任せていたのでよくわかりませんが、試験前は頑張っていました。
    • 部活
      陸上部で成績の良い子供がいたようです。ソフトテニス部は朝練があります。
    • 進学実績/学力レベル
      例年都立難関校への進学者はいますが、やはり八王子の学校が多いようです。
    • 施設
      施設は古いですが、最近エアコン工事や耐震工事が完了しましました。
    • 制服
      男女とも今風のブレザーです。女子の制服はかわいいと評判のようです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から一番近いので。
    • 利用した塾/家庭教師
      なし
    • 利用していた参考書/出版書
      特になし。
    進路に関する情報
    • 進学先
      南平高校
    • 進学先を選んだ理由
      家から近いので。
    投稿者ID:298736
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年04月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      気の弱そうな教員がターゲットになり、騒音で、学べる環境ではない。
    • いじめの少なさ
      いじめにあって不登校になった生徒が大勢います。教師の力不足です。
    • 学習環境
      子供が転校したいと言うくらい授業中うるさいのに校長は何もしない。
    • 部活
      陸上部が強かったようですが、優秀だった生徒が卒業して残念です。
    • 進学実績/学力レベル
      有名都立や私立高校に進学した生徒は多いですが、あの授業環境で合格できたのは塾に大枚をはたいたお陰です。
    • 施設
      体育館の床を張り替えたので綺麗です。
    • 治安/アクセス
      京王線特急停車駅から徒歩10分弱で立地だけはすばらしいです。
    • 制服
      男子も女子もブレザーでかなり無難だと思います。
    • 先生
      信頼できる先生はほとんどおらず、教師の力不足で不登校生徒が多いです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から1番近かった。
    進路に関する情報
    • 進学先
      定時制高校
    • 進学先を選んだ理由
      昼間に仕事ができる
    投稿者ID:283809
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然が豊かで交通の便もよく、校庭も広い良い学校です。校舎や体育館の耐震工事も終わりました。
    • いじめの少なさ
      特に目立ったいじめはないと思います。問題はないと、思います。
    • 学習環境
      平均的な市立中学ですので、成績の良い子もいれば悪い子もいます。結局は本人次第です。
    • 部活
      陸上部は優秀な子が何人かいて、良い成績を残しているようでした。
    • 進学実績/学力レベル
      交通の便が良いので、難関校の中では八王子東を受験し進学する子が多いようです。
    • 施設
      校舎や体育館の耐震工事も終わり、校舎には冷房が付きました。校庭は広いです。
    • 治安/アクセス
      北野駅から歩いてすぐです。平地なので、通学は楽だと思います。
    • 制服
      制服は一般的なブレザースタイルで、女子の制服はかわいいと評判のようです。
    • 先生
      特に問題がある先生はいないようですが、少し優しすぎる先生もいたようです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      選択できる中学校の中で一番近いので
    進路に関する情報
    • 進学先
      昭和高校
    • 進学先を選んだ理由
      部活動が盛んなので
    投稿者ID:284471
    この口コミは参考になりましたか?

31件中 21-31件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、打越中学校の口コミを表示しています。
打越中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  打越中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!