みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  北町中学校   >>  口コミ

北町中学校
(きたちょうちゅうがっこう)

東京都 練馬区 / 東武練馬駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.36

(28)

北町中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆3.36
(28) 東京都内548 / 785校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

28件中 21-28件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に変わったところはありません。生徒のことを親身になって考えてくださる良い先生が多いです。ここにきて良かったと思っています。
    • 校則
      メガネ、スカート、靴下、爪については定期的にチェックが入ります。髪染め、メイクはもちろん駄目です。
    • いじめの少なさ
      トラブルになりそうな時は必ず誰かがとめる。いじめについては聞いてないのでないと思います。
    • 学習環境
      2年生の時から進路の話はしていて、2年生の夏には上級学校訪問レポートの課題が出たりする。
      3年になると更に進路関係の活動が増える。
    • 部活
      男子バレー、卓球、陸上、吹奏楽が特に実績を残していると思う。部活によるが、仲が良い。
    • 進学実績/学力レベル
      本人次第。本人が努力すれば先生達も全力でサポートしてくださるので、やる気のある人は大丈夫。
    • 施設
      西校舎の設備が整っていない。1.2年生よりも3年生のトイレの方が汚くて、和式。主事さんが掃除してくださっているのでまだ良いが下校するくらいの時間には廊下まで臭いがする。
    • 制服
      男子は男子にしか分からないかも知れませんが、女子は他校よりは可愛いと思います。紺のブレザー、リボン、グレーのスカート(膝下)、クリーム色のベスト(冬は紺のセーター)
    入試に関する情報
    • 志望動機
      近いし、友達の姉が通っていた。
    進路に関する情報
    • 進学先
      まだです。
    投稿者ID:387349
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1学年3クラスと少なくアットホームな中学校である。ほとんどが近所に住まいの小学校からの持ち上がり。ただ人数が少ない分、活躍する子供いつも限られていたり、イベントなどもちょっとさびしい感じであったりする。
    • 校則
      登校中に歩いている子で服装など気になる状態の子はいないので落ち着いていると思われる
    • いじめの少なさ
      特にいじめがあるという噂はきかない。不登校の子もいじめとは関係のない原因のようだ
    • 学習環境
      テスト前に学習時間を増やすとりくみ、定期試験前の課題、定期試験後の課題となんとか全員に学力を定着をさせる取り組みをしている。課題の締め切りを守れない場合、必ずいのこりをさせる。ただ、やる気のない息子はいつも締め切りを守らず、、、もうちょっときびくしくしてほしい。
    • 部活
      生徒の人数が少なく部活数が少ない。選択肢が少ないのと、人数が少ない体育会系は試合参加もぎりぎりで相対的にレベルがひくい。
    • 進学実績/学力レベル
      目だって良いところに合格している情報はきかない。私が知らないだけかも。ただ一応全員就職ではなく進学しているときいている。2年のうちから夏休み学校訪問を課題とし、進路に興味をもたせるように取り組んでいると思われる。
    • 施設
      結構古くて昔ながら暗い雰囲気。耐震工事は跡付けで行っている。校舎が長くはじからはじまで歩くと距離がある。
    • 制服
      今風なデザイン。ただ、女子が夏も毛糸のベスト着用が暑そうな感じではある。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      一番近い公立中だったので迷わず。
    • 利用した塾/家庭教師
      個別教室フリーステップ
    • 利用していた参考書/出版書
      特に利用したものはない
    進路に関する情報
    • 進学先を選んだ理由
      まだ決まっていない。
    投稿者ID:299679
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に特徴はないですが、挨拶も行き届いているし、制服を着崩す子もあまり見かけません。「普通」であるだけで今の時代は充分評価に値するかと思います。
    • 校則
      服装に関して厳しめで良いと思います。頭髪・制服の指導でやりすぎという話も聞いたことがないので、その割にはしっかり守れていると思います。
    • いじめの少なさ
      上の子のときもいじめがあるとうかがったことはありませんでした。ので、実際何かあった際の対応がいまいちわからないので3点にしました。
    • 学習環境
      上の子は教科によってかなりばらつきがあったんですが、特に重点的に何をしてくれる、ということはありませんでした。公立なので、やはり全体の底上げが中心になってしまうかと思います。
    • 部活
      2年生の夏休み前くらいまで部活動をしていたんですが、やめた後も特に強制されることはなく、性格によるとは思いますが、うちの子にはそのくらいで良かったと思います。ずば抜けて成績の良い部活はないですが、本人たちが楽しんでやれていると思うので、ちょうどいいかなと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      男女の差が結構あるようですが、そこを何としてもどうにかする、という感じではないです。公立なので、やはり全体の底上げが優先されてしまうと思います。
    • 施設
      校舎が横に長いので移動は時間がかかると思いますが、若いのでいい運動かもしれません。
    • 治安/アクセス
      幹線道路が近いので、空気はあまり良くないと思います。
    • 制服
      女子は夏でもベストが必須なので、ちょっと暑そうでかわいそうですが、配慮が行き届いていると思いました。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      某公務員の宿舎が学区内にあるので、小学校の時から転入出に慣れています。ハーフの子なんかも今は多いですが、色々な子がいるので、それでいじめられたり、というのはないと思います、
    入試に関する情報
    • 志望動機
      中学受験は全く考えていなかったので、当然学区域に従いました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の都立高校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      とにかく家から近いところ、というのが最優先だったようです。
    投稿者ID:549779
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も特に優勝していないし、勉強も普通。いじめは聞かないので、割にノンビリした雰囲気がする。近くに商店街が有りインターンシップが楽しそう。
    • 校則
      シンプルな紺のブレザーなので日ごろから着崩れしている生徒は見かけない。
    • いじめの少なさ
      割合とノンビリした雰囲気で昔からの親御さんが通った格好なので顔見知りの雰囲気
    • 学習環境
      昔からのの雰囲気が有るので、友達の家や図書館に集まってみんなで勉強している。
    • 部活
      特別強い部活が有るわけではないが真面目に参加していて試合などは親御さんが応援に行きます。
    • 進学実績/学力レベル
      特別に進学率が高いわけではありませんが高校は志望校に入学できて良い。
    • 施設
      全体に校舎は古びていますが、毎日生徒が掃除をして綺麗です。調理室のガス台が新しくなり、便利だそうです。
    • 治安/アクセス
      商店街や古くからの町中にあって住民の目が届いて安心、
    • 制服
      昔から採用されてきた紺のブレザーにスカートやズボンでシンプル。 可愛いとはいえない。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      時にいません。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地元の中学なので小学校なので卒業したらほとんどの子がそのまま、進学する中学です。
    進路に関する情報
    • 進学先
      バレーボールの部活ができる、通学の便利な高校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      部活ができて通学しやすい。
    投稿者ID:547008
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    2016年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      運動会、文化祭、合唱コンクールといった行事や部活動などが盛ん。男女の仲がいい。
    • 校則
      学年の先生によって厳しさが違う。ただスカートの長さは結構厳しめ。
    • いじめの少なさ
      いじめというか、からかいの度が過ぎる子がたまにいるけど、近くの子が止めてくれる
    • 学習環境
      補習が多いほうだと思う。先生が丁寧に教えてくれる。
      たまに分かりにくい先生がいる。
    • 部活
      力を入れていると思う。上下関係は部活によってまちまちだが、パシッたりいじめはない。
    • 進学実績/学力レベル
      進学は先生達も自分たちと同じように考えてくれている。
    • 施設
      図書室を管理する方が新しくなってから格別に良くなったと先輩からも聞くし、確かに居心地がいい。
      体育館の更衣室が狭い。
    • 制服
      他の中学校に比べれば可愛いと思う。
    • 先生
      いい先生はとてもいい先生
    投稿者ID:198666
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供のやる気を見出し、のびのびと学校生活、クラブ等を活動しており、各クラブでの大会実績もあり、良い環境である。強いて言えば、交通の環境が幹線道路沿いともあり、事故等が心配。
    • いじめの少なさ
      特に目立ったいじめはなし。学校生活が楽しいと言っている生徒が多い。
    • 学習環境
      生徒同士で、分からないことを聞きあえる環境であり、勉学については、良い環境ではないか。
    • 部活
      休みがない程の部活動だが、各大会で優勝するなど、実績はある。本人がやる気のある生徒であれば、実力をつけれる。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路は、各人の好きな道に進んでおり、有名校を含む、個人の目標としている進路に進んでいる。
    • 施設
      近年、グランドの撥水整備をしており、歴史のある学校だが、徐々にではあるが、良くなってきている。
    • 治安/アクセス
      幹線道路沿いであり、交通事故等が心配。遊歩道もあるが、薄暗いので、帰りの遅い子供は注意が必要。
    • 制服
      制服については、男女ともにブレザーであり、清潔感はある。
    • 先生
      熱血先生がいて、子供はその先生が好きで毎日が楽しいと言っている。全体的にも良い先生が多く、あまり悪い評判を聞かない。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地元であり、一番は妻の母校だから。
    投稿者ID:141221
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2014年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 1| 施設 1| 治安/アクセス 2| 部活 1| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学では勉強だけでなく、少しずつおとなになっていく社会経験をつみかさねはじることのない大人になってほしい。
    • いじめの少なさ
      特に問題があるとは思いません。とくにめだったいじめがあるとはないのでふつうです。
    • 学習環境
      みんな運動・勉学に意欲が高く、放課後によく部活動や勉学している光景がよくみられます。
    • 部活
      とびぬけて進学校ではないがそれなりのところに進学している。書く部活動はさかんに実施しており優秀な成績をおさまています
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路はほとんどの生徒が高校進学しています。また多くの生徒が大学進学しています。
    • 施設
      たてものはちょっとふるいけどそれなりに校庭もありプールもあるので良いとおもいます。
    • 治安/アクセス
      最寄りの駅からとほ10分いないなのでとても便利であり、アクセスはとてもよいとおもいます
    • 制服
      制服は価格も高いしとても良いとは思わない。
    • 先生
      吹奏楽部の顧問はとても熱心で、いつも大会では上位の成績を残しています
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自宅から一番近いから
    投稿者ID:59264
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2007年以前入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学校では規律厳しい中での社会への適応能力を鍛えてくれたと思うし、自主性・自立性を教えてもらった。
    • いじめの少なさ
      とくに目立ったいじめがあるというのは聞いてない。平穏のような環境です。
    • 学習環境
      みんな学習中に元気が良く、コニュミケーションを取り、お互い切磋琢磨勉学に励んだ。
    • 部活
      吹奏楽が物凄く強い中学であり、勉学と部活の共有が出来ないと、継続できない厳しい環境。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業生の進路はほとんどが希望校へ進学した。多くの生徒は自己の目標を持ち、希望に満ちて進学していた。
    • 施設
      全般的にどこにでもある普通の設備で校庭は土で、体育館やプールもあり、伝統のある学校。
    • 治安/アクセス
      アクセスは良いとは言えないが、車等の危険なエリアが少ない。遊歩道的な道があり、その点は利点。
    • 制服
      女子に人気で、ブレザーでリボンが3色であり豪華な制服。
    • 先生
      先生は、バレーボール部の顧問がとても熱心で、生徒たちの間では人気者で笑顔が太陽でパワフル先生。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      一番近く、親子で先輩・後輩関係
    進路に関する情報
    • 進学先
      板橋有徳高校
    • 進学先を選んだ理由
      家から近いため
    投稿者ID:60431
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

28件中 21-28件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、北町中学校の口コミを表示しています。
北町中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  北町中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!