みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  飛鳥中学校   >>  口コミ

飛鳥中学校
(あすかちゅうがっこう)

東京都 北区 / 西ケ原駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.87

(29)

飛鳥中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.87
(29) 東京都内198 / 785校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
29件中 21-29件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      いじめも少なく治安がよく校則も公立にしてはかなりゆるく制服も可愛い!大満足です。ですが先生があまり良くないですね。私の友達はある教科での授業中に授業関係でパソコンをいじっていたところ取り上げられ検索履歴をクラスみんなの前でばらまかれたらしくとても悲しんでいました。(その後信頼のある先生に報告したらしいです)基本的にはちゃんとした先生がほとんどです。
    • 校則
      女子の髪型はあまり規制がなく肩についたら結ぶ程度です。
      男子は一応ツーブロックは禁止ですが普段の生活がきちんとしていれば先生は何も言いません。
      女子のスカートは膝にかかればOKといった感じです。タイツを履いている女子がいますが何も言われていないようです。
      バック、靴は自由(華美なものでなければOK)なのでとても嬉しいです。
      飛鳥中の治安が良いからか公立の学校にしてはかなり校則が甘い方だと思います。
      私はとても満足です。
    • いじめの少なさ
      私の学年ではいじめは全くないです。ですがカースト制度がやや目立ちます。
      男子のLINEグループでは女子の人気度や可愛さランキングなどを行なっているみたいです。学年によると思いますが…
    • 学習環境
      私はまだ中2なので受験についてはわかりませんがそこまでしてないと思います。
      先生がやらせなくても今の三年生は学校の図書館または近所の図書館で勉強をしているからじゃないでしょうか…?勉強しているかっこいい姿をよく見かけます。
    • 部活
      私は運動部に入っていますが私の先輩は区大会で好成績を残しています。特にバスケ部には熱血教師が指導していて部活の声出しの声はめちゃくちゃ大きく校庭に響き渡るほどです。(体育館の中で活動しているみたいです)
    • 進学実績/学力レベル
      ほとんどが進学していると思います。飛鳥中のレベルは高い方なので優秀校に進学する人も少なくないと思います。
    • 施設
      今は旧田端中に移行していますが来年から新校舎に移る予定なのでとても楽しみです。テラスを作ったり人工芝にする予定らしいです。
    • 治安/アクセス
      昔の飛鳥中はとても治安が悪かったのですが体育教師がとても厳しいため今はとても落ち着いています。私の学年では問題が起きたことがないです。
    • 制服
      女子には夏に着る用のシャツ助防止のベストがあります。とても可愛いので満足しています。ジャージは特に可愛いと思います。(長ジャージが特に)
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      日本人だけでなくハーフの子が結構います。そしてみんな平等に仲がいいです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      小学校の友達のほとんどが飛鳥中に進学すると聞いたので治安もいいため入学しました。
    投稿者ID:791399
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      学校の雰囲気、地域、保護者等問題もなく協力的。片意地張らなくても普通にしてて良い雰囲気の学校である。
    • 校則
      子供を通わせていて問題や疑問を感じる事がなく学校生活を送っているから。
    • いじめの少なさ
      いじめや陰険な雰囲気を感じない。そんな事に気を使う事は眼中にない。
    • 学習環境
      学校、先生、生徒が勉強する姿勢雰囲気を違和感なく醸し出している。
    • 部活
      楽しくまとまりがある部活動である。無理のない範囲で取り組み大会で実績を残す。
    • 進学実績/学力レベル
      良好。学校の促し雰囲気作りと自分自身で進学を考え進む。勉強する意義の理解が早くからしっかり持っている。
    • 施設
      今夏より大幅なリノベーション計画がある。3年後が楽しみである。
    • 治安/アクセス
      この上なく良い。地域、保護者のマナーも素晴らしく安心である。
    • 制服
      一般的なブレザー。男子ネクタイのワンポイント取り付けが早くて良い。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      問題児いない。他人のことを思いやる気持ちが全員にある。素晴らしい。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      有り難い事に指定学区である。越境してくる保護者、生徒も心持ちが高くて良い。
    投稿者ID:634416
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      とても環境は良かった。希望の高校にも合格出来、やる気が有れば、それなりに結果入る着いてくるような気がする。
    • 校則
      みんな真面目な生徒たちで、校則をきちんと守っている。特に厳しいとは思わない。
    • いじめの少なさ
      いじめは先生方、親の協力により、三年間で話を聞いた事がありません。
    • 学習環境
      定期テストの前には、宿題を必ず出して、試験に入る流れが出来ている。
    • 部活
      特別に強い訳ではないが、そこそこ頑張っている程度です。程よい感じです。
    • 進学実績/学力レベル
      今年は都立の上位校に多くの生徒が合格していました。勉強はやりやすい環境のような気がする。
    • 施設
      建物が古いが、現在立て直しを行っているので、また新たな気持ちで学習出来そうです。
    • 治安/アクセス
      治安はとても良いところであり、生活レベルも高そうな感じである。
    • 制服
      特に普通の学生服です。特徴はありませんでしたが、逆に良かった。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      周りも一生懸命に頑張っている仲間たちなので、いい刺激になると思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通学区だったので、通うことになりました。結果的に飛鳥中で良かった。
    進路に関する情報
    • 進学先
      都立高校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      本人が行きたい高校を説明会に出席しながら、相談しながら決めました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業がメインになり、なかなか通学が出来ませんでした。
    投稿者ID:692882
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2020年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      とても良い。先生、生徒、保護者、地域住民、学力、校風、等全て良し。いい学校である。 学区ないでよかった。
    • 校則
      可愛い、格好いい。私立の制服みたい。ふつうに着れる。文句ない。
    • いじめの少なさ
      楽しく通っている。先生のモチベーションが高い。生徒も素直なオトナ。
    • 学習環境
      ふつう。生徒、先生の感覚が環境の良さを醸し出している。住民との関係も良い。
    • 部活
      部活ごとの温度差はあるがどのよう部活も楽しく、挨拶や礼儀を大切にしている。
    • 進学実績/学力レベル
      区内でも高い。塾に通う生徒が多い。学校内でも放課後希望者は塾系のシステムを使える。
    • 施設
      遺跡があり立て直しは出来ない。現在大幅なリノベーションを3年かけて行っている。
    • 治安/アクセス
      本来の場所も改装中の場所も良い。
    • 制服
      可愛い。格好いい。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      トラブルが極力ない、少ない。学ぶ意欲が強い。学校の雰囲気が良い。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      いい先生、良い校風、仲間達に恵まれた。人間形成の大事な時期この学校で良かった。
    感染症対策としてやっていること
    マスク着用。体育着登校。給食時のソーシャルディスタンス。消毒液の設置。等対策をしている。
    投稿者ID:685265
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2022年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      年々運動会が盛り上がっていて楽しい!!生徒同士仲が良くて、青春できます。
      学芸発表会はクラス一丸となって練習したりするのが毎年楽しいです!
    • 校則
      至って普通の学校と同じだと思う。髪型とかもわかりやすく巻いたりしなければ怒られないし、タイツもOK。だけど靴下がくるぶしより短かったら怒られるぐらい。生徒指導の先生が校門で生徒の身だしなみをチェックしてるから制服の着方には厳しいです。
    • いじめの少なさ
      まずなにかあったら先生がしっかり聞いて相談に乗ってくれるからいじめは今はほぼないと思う。
    • 学習環境
      勉強方法や受験対策は聞けばぜんぜん教えてくれるし、勉強の仕方もそれぞれの教科の先生がわかりやすく教えてくれる。
    • 部活
      部活はバスケ部とかテニス部が強い、文化部も吹奏楽とか。ただそういう部活に力を込めすぎて他の部活はあんまり…
      ほぼ部活に来ない先生もいるから部活選びは慎重に!
    • 進学実績/学力レベル
      先輩のだいの卒業生は比較的皆偏差値の高い高校にいってる。今はわからない
      学校全体の学力レベルは高いほうだとは思う。
    • 施設
      リニューアルしてめちゃくちゃきれいになった校庭も人工芝だし、図書室もすごくきれい。なんにも言うことがないくらいいい校舎。
    • 治安/アクセス
      治安は良い方だと思う
    • 制服
      私立にしては可愛い。色味もすごくいい
      ジャージが自分的に好みでかわいい
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      学校のために働きたいという生徒が多いので、積極的に係などに参加していて雰囲気がいいです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      周辺に住んでいるから
      また、小学校から受験しない限りは決まっていたから。
    投稿者ID:836408
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      個性を尊重してくれる学校です。穏やかな先生方が多いからでしょうか、基本的にあまり口出しされません。(学習面のサポートはしっかりしているのでご安心ください。)まぁその分、男子の間では殴り合いが毎日のように勃発したりなど、良く言えば賑やかだし悪く言えば無法地帯です。女子でも校則を破ってアイプチしてる人などたまにいます。
      部活もブラックなものはなく、先生と生徒で楽しく取り組めているし、行事も充実しています。公立にしてはですが。
      進学実績も良く、校舎も綺麗なので希望進学率も高いときいたことがあります。中学受験失敗組もけっこういます。
      おすすめの学校です。
    • 校則
      制服は衣替えがないので、セーターやベストにブレザーなど、色々な組み合わせを楽しむことが出来ます。女子でもネクタイをしている人もいます。化粧や染髪は禁止ですが、破っている人もちらほら。アイプチしてる人もたまに居ます。
      まぁともかく、普通の公立中学の校則といった感じで、特に厳しさは見受けられません。スニーカーやリュックが自由なのがとてもいいと思います。
    • いじめの少なさ
      目立ったいじめは無いですが、女子は1部性格悪いのがいて、女子同士のいざこざが過去に起きたとの噂を聞いたことがあります。また、男子間では毎日のように殴り合いの喧嘩が勃発しており、ケガしないように気をつけて欲しいなーとは思います。リーダー格の男子が強いようです。(ちょっとしたスクールカースト的な?)
    • 学習環境
      英語と数学は習熟度別の授業になっており、出来ない人に対してのサポートはしっかりなされています。受験対策についても、定期的に面談や保護者会が開催されるのでとても助かっています。飛鳥中は北区の中でも優秀な方らしいです。
    • 部活
      バスケ部は強いしかっこいい人が多いです。でもたまにヤバいのが居ます。テニス部は大会でも良い結果を出しています。バレー部は緩いし可愛い女子が多いです。陸上部強いらしいです。吹奏楽部はわりとハードな印象ですね、優等生が多いです。野球部はよわいです。
      サッカー部とバトミントン部がないのが残念ですね。
      その他文化部についてはよく分かりません。あと、部活によって引退時期が大きく異なるのでそこは注意です。
    • 進学実績/学力レベル
      北区の中でも飛鳥中は優秀な方で、難しい高校に進学した先輩方も結構いると聞いたことがあります。ただ、土地柄中学受験が盛んなので優秀な子が中学から私立に流れてしまっているというのはあるかもしれません。生徒数も少ないですし。
      中学受験失敗組の子も結構いて、優秀な子もいるらしいですよ。
    • 施設
      最近リノベーション工事をしたらしく、校舎はとても綺麗です。私立なんじゃないか?って思うくらいです。土足のまま入れるので上履きが必要ないのが最高です。校庭も人工芝で、靴が汚れないし雨上がりもすぐ遊べます。体育館の冷房がよく効くので夏も快適に運動できます。
      ただ図書館がちっこいです。
    • 治安/アクセス
      西ヶ原駅、上中里駅、都電荒川線の3駅が使えるのでとても便利です。閑静な住宅街なので安心して通学できます。
    • 制服
      制服めっちゃ可愛いです。私立か?って思うくらい可愛いです。女子は赤のリボンに黒のブレザーと灰色のプリーツスカートです。ベストやセーターもあり(指定ですが)、女子でネクタイをしてる人もたまに見かけます。衣替えがないので、気候や気分に合わせて自由にコーディネートできます。白のシャツも指定は無いので、安いところで買えて助かってます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      中学二年生まで私立中高一貫校に在籍していたが、起立性調節障害を発症し通学が困難になったため、家から近い飛鳥中に転入した。
      転校生も一定数いるので馴染みやすいし、迎えてくださった先生方やお友達などみんな優しくて助かりました。
    投稿者ID:948542
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      校則も緩くて大人っぽい子が多かった。優しい生徒思いの先生が多くて居心地が良すぎた。さいこうの中学校。青春できてよかった。
    • 校則
      かなり満足というか大満足!結構緩い方だと思う。全国の公立中学校で15位?に校則が緩いって言われている。
    • いじめの少なさ
      うーん理不尽にいじめられることはない。調子に乗ったりするとすぐ嫌われる。それはどこの学校でも同じなので個人の問題です。
    • 学習環境
      地元に塾がたくさんあるのでみんな通っている。小テストは少ないが自分から勉強している子が多い
    • 部活
      かなり活気に満ちている。テニス部とバスケ部がよく表彰されている。
    • 進学実績/学力レベル
      チャラい人が多いのにみんな頭がいい。日比谷は毎年何人も出てるし北園高校もたくさんいる。地頭がいい子が多いかと思われる。
    • 施設
      人工芝でありものすごく綺麗。私立かと思った。テラスもついていて休み時間は過ごしやすいと思う。
    • 治安/アクセス
      治安はいいと思う。が、陰でいろいろやってる子が多く今の高校3年生の代と高校1年生の代が色々やらかしていた。いまは中3の代が荒れている。でもみんな悪さしながら勉強しているからいいと思う。
    • 制服
      めちゃおしゃれ。可愛いすぎる。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近かったから。同じ小学校の子が通っていたから。校則が緩かったから。
    投稿者ID:939403
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    2022年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく楽しい学校生活を送ることが出来ました。行事も盛んで地域と密着しているような感じがします。5分前行動を意識しており、授業もきびきびすすむ印象です。とにかく楽しい学校だと思います!!!
    • 校則
      普通の校則だと思います。制服チェックなどはありませんが、一部着こなしに厳しい先生がいます。
    • いじめの少なさ
      平和な学校です。公立ですし、代にもよると思います。
      私の代は平和でした。
    • 学習環境
      楽しい授業です!先生もみんなおもしろいです。
      宿題が突然出るときはありますが…
    • 部活
      部活動加入率高めです。みんな楽しんで参加しているように思います。
    • 進学実績/学力レベル
      普通の学力レベルです。専門学校を志す子もいれば偏差値の高いところに挑戦する子もいました。
    • 施設
      リノベーション工事が終わったばかりなので、とてもきれいになっています。
    • 治安/アクセス
      駅も近くにありますが、ほとんどみんな徒歩でした。
    • 制服
      女子はブレザー+スカートかスラックス
      男子はブレザー+スラックス
      セーターは紺でベストは白~薄黄色
      リボンは赤です、クリップみたいに止めるタイプです。
      好みがあると思いますが、私は好きでした。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      普通に地元の小学校から進学しました。評判は聞いていましたが、それ以上の楽しさでした。
    投稿者ID:876820
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 -| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イジメも無く、通える学校ですし、役員も強制的な決め方はしませんので保護者も気楽ですよー。長くいらっしゃる先生も居て安心
    • 校則
      特に理不尽な校則も無く自由な感じです 校則に縛られる事は有りません。髪型も床屋に行けず伸びてしまっていても大丈夫
    • いじめの少なさ
      口ケンカ程度は有りますが、それ以上は聞いたこと有りませんね。
    • 学習環境
      出来る子と出来ない子の差を埋めていただきたいかなとは思いますねー。塾で予習してる子たちに合わせての授業はどうかと
    • 部活
      うちは文化部なので良くわかりませんが卓球が人気なのかなー。都大会で名前が通る子は居ないと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      これも、塾のおかげなのかなーって思いますねー。きちんと授業はしてくれますが、分からない子は、置いていかれます。
    • 施設
      もうすぐ新築するので、良いんではないでしょうか。今の古い校舎と体育館でも問題ないですよー。
    • 治安/アクセス
      治安は良いと思います。不審者情報も無かったですし、誰も居ないような道のりは無い
    入試に関する情報
    • 志望動機
      私立希望してる訳もなく、学区内なので 悪い評判 も聞いたこと有りません。
    投稿者ID:589140
    この口コミは参考になりましたか?

29件中 21-29件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

芝商業高等学校

口コミ:★★☆☆☆2.46(39件)

偏差値:47.0

芝商業高等学校

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、飛鳥中学校の口コミを表示しています。
飛鳥中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  飛鳥中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!