みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  豊島岡女子学園中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

豊島岡女子学園中学校
出典:運営管理者
豊島岡女子学園中学校
(としまがおかじょしがくえんちゅうがっこう)

東京都 豊島区 / 東池袋駅 /私立 / 女子校

偏差値
東京都

TOP10

偏差値:69 - 70

口コミ:★★★★★

4.52

(90)

豊島岡女子学園中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★★4.52
(90) 東京都内16 / 785校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
69件中 21-40件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子校ですが、あまり学習面での面倒はまてくれません。ですが、自分で考える、動く力を作ってくれると思います。負けず嫌いで人と比べることなく夢に向かって突き進む子供たちを応援してくれる学校だと思います。
    • 校則
      放課後、帰り道コンビニさえも届けがないと入れません。スマホも校内で触っていただけで没収されむす。
    • いじめの少なさ
      自分がしっかりしている生徒達が多いので、あまりトラブルは聞きません
    • 学習環境
      私立なので先取りは当たり前です。それに関しては、中学で高校のカリキュラムをやる三年生の時が、少し大変だとは思います。
      が、期末テストの後に、成績の振るわない子達に補習をしてくれるので、心配はないでしょう。
    • 部活
      池袋という立地上、女子校なので、閉門が夏は5時20分、冬は5時と決まっているので、どっぷり部活とはいきませんが、コーラスは
      毎年全国大会入賞を成し遂げています。
    • 進学実績/学力レベル
      偏差値の高い学校なので、ほぼ、有名大学への進学を目指すので、逆に本当に進みたい道とは少し違う勧め方をされる可能性もありそうですが、有名大学へ行きたい生徒達には、その大学への対応は間違いないと思います。
    • 施設
      体育館は小さめですがふたつあり、エアロビ室や運動機器も揃ってはいます。ただ、大きい校庭が入間まで行かないとありません。
    • 制服
      昔ながらのセーラー服です。
      リボンの結び方がハト結びという独特な形です。
    投稿者ID:235204
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      元々伝統がありますが、近年目覚ましい大学合格実績をあげており、勢いを感じます。
    • 校則
      まあまあ厳しいですが、都心にある学校なので、生徒を守る為には一定程度はやむなしだと思います。
    • いじめの少なさ
      もともと学習意欲が高い生徒の集まりなので、分別がある感じはします。
    • 学習環境
      テストや授業、宿題など、カリキュラムの豊富さ、スピードが生徒に良い意味での緊張感を与えます。
    • 部活
      何かの部活に入るので、それは良いと思いますが、部活によって活動頻度や力の入れ方に相当ばらつきがあります。
    • 進学実績/学力レベル
      女子校としては、大学合格実績の伸びがすごいです。学校としてのコミット感があります。
    • 施設
      都心にあるので狭く、運動系などは脆弱さを感じますが、代わりに埼玉の入間にグラウンドがあります。
    • 制服
      制服は余り可愛くなく、定番に近い感じがするので、もう少しオシャレにしてほしいと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      大学の合格実績の高さと、一応通える範囲。
    • 利用した塾/家庭教師
      サピックス
    • 利用していた参考書/出版書
      サピックス
    進路に関する情報
    • 進学先
      有名大学希望
    • 進学先を選んだ理由
      学習や社会人教育の幅の広さ
    投稿者ID:298777
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面ではとてもきめ細かく指導とフォローしていただけるので、安心して学校にお任せしていられます。部活動も充実しているので、娘はとても楽しく充実した学校生活を送っています。
    • 校則
      持ち物や服装などはほとんど自由がなく、校則は厳しい方だと思います。
    • いじめの少なさ
      まったくないわけではないかもしれませんが、女子校にありがちな仲間外れとか陰口のようなことは、娘からは聞いたことがありません。そんなことに時間を使うのはムダと思っているサバサバした子が多いように思います。
    • 学習環境
      常に何かしら小テストがある感じで、合格点をクリアするまで追試もあります。わからないことはいつでも先生に質問にいける環境が整っていて、学習面でのフォローはとてもしっかりしていると思います。
    • 部活
      部活動の種類は選ぶのに困るほどあります。部活動によっては大会でも優秀な成績を納めています。特にコーラス部は全国的にも有名です。
    • 進学実績/学力レベル
      国公立・私立の大学の、文系、理系共に十分な進学実績があり、指導に関してもしっかりしていただけるようです。
    • 施設
      校庭は狭いですが、体育館やダンス室などもあり、普段特に不満を感じていることはないようです。体育祭は入間に大きなグランドがあり、そこで行います。図書館や自習室もあり、子どもはよく利用しています。
    • 制服
      セーラー服で夏服、冬服ともに可愛いです。ネクタイの結び方に特徴があります。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学習面で面倒見が良く進学実績も良いことと、文化祭などに行ってみて、生徒さん達の雰囲気がとても活発で明るく、娘がとても気に入ったからです。
    投稿者ID:237539
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分で理解、判断し、社会に迷惑をかけず貢献できるまじめな人材を育てようとしていることがわかります
    • いじめの少なさ
      いじめについては聞いたことがありません。自分の娘が無頓着なせいかもしれませんが、毎年クラス替えを行うことなどが理由かもしれません。
    • 学習環境
      定期試験の補講、夏休み期間中の夏期講習、などを設定、生徒がまじめに履修している様子が伺えます
    • 部活
      必ず全員が参加しなくてはいけません。これは人間教育としては大変良いことだと思います。中学、高校の部活動が適度に一緒に行うのも、人間関係の情勢の上で良いと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      基本的にはそのまま高校に進学することが多く、中学の間に、数学などは高校の学習内容を先取り学習します
    • 施設
      都内にあるため、広さはありませんが、プールや運動場、体育館もあります。高層で階段が多いため、疲れるようですが、鍛えられます。
    • 治安/アクセス
      池袋駅から徒歩数分で大変便利です。東池袋駅も徒歩圏です。すぐ裏には繁華街があり、当初はとても学校のある環境でないと思いましたが、通学路は表通りであり、問題ありません。
    • 制服
      セーラー服です。自分の娘はこれが決め手で入学したいというようになりました。はじめ苦手だったネクタイもすぐに問題なく占められるようになりました。三越と西武が指定です。
    • 先生
      毎年クラス替えになり沢山の先生の指導をうけますが、いずれもよく生徒を見ているようです。クラブでは、合唱部が毎年NHKコンクールで地区あるいは全国でトップクラスに行くなど力を入れて指導しています。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通学が便利で、指導がしっかりしており、娘が気に入ったため
    投稿者ID:143463
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2021年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      どの先生も指導力があり安心して子供を通わせることができます。女子校なのでこれから社会に出てどのように成長していくかも考えさせてくれるのがうれしいです。
    • 校則
      スカートの丈は規定はあるが、自ら短くしようと思う生徒はいないため、日頃から制服を着崩している生徒を見かけません。
    • いじめの少なさ
      いじめの話を聞いたことがありません。先生方もその点では目を配ってくださっているからかいじめになる環境ではないと思われます。何かあれば先生が相談に乗ってくれる環境も整えてくださっていると考えています。
    • 学習環境
      どの教科の先生も質問に対して懇切丁寧な指導をしてくださりありがたく思っています。友達に気軽に聞ける環境により、切磋琢磨しながら実力を付けている様子も伺えます。
    • 部活
      合唱部が有名で賞も獲得するほどの実力です。たくさんあるどの部も魅力があり、入部の際にはどの部にしようか迷った程です。
    • 進学実績/学力レベル
      国公立や有名私立大学に毎年数多くの合格者を輩出しています。進路相談も充実しており親身な指導で有り難いなと思います。教育熱心な家庭も多いので、大学入試について子供達の間で話すこともあるようです。
    • 施設
      都市部にある学校らしく、良く考えられた建物の構造で、外見からの想像よりも広くて充実した施設だと思います。
    • 治安/アクセス
      東京メトロ有楽町線「東池袋駅」から徒歩2分、JR・東京メトロ・西武線・東上線・都バス・私バス「池袋駅」から徒歩7分とアクセスが良く、大きな通りに面しているので安心して通うことができます。
    • 制服
      冬服は濃紺のセーラー服、夏は白のセーラーで半袖と長袖があります。冬は紺のセーター、夏は白のセーターがあり、冬のコートも指定のものがあります。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      真面目にコツコツと勉学に励む生徒が多いため、自然に自ら勉学に励む姿勢が整っている生徒が多い気がします。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学校見学を親子でした時に、先生の対応や生徒の雰囲気、姿勢の良さが気に入りました。さらに進学先やアクセスの良さも気に入り、志望校としました。
    感染症対策としてやっていること
    食事の時はアクリル板を机に置いて食べたり工夫されています。ー
    投稿者ID:747288
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学の合格実績も高く、教師や校長が一丸となって高いレベルを目指しているのを感じます。
    • 校則
      校則はある程度細かいですが、都心や繁華街に近い立地なので、子供を守る点ではしょうがないです。
    • いじめの少なさ
      皆、同じような環境で努力してきた人たちなので、つまらないことでのいじめは少ないと思います。
    • 学習環境
      テストや宿題のボリュームがそこそこあり、順位もよくわかるので、緊張感あります。
    • 部活
      全員が部活に入りますが、文化系も含めて多いので、本当に力を入れているのは少ないです。
    • 進学実績/学力レベル
      女子校としては高い合格実績があり、且つトレンドとしても上り調子なので期待できます。
    • 施設
      都心に近いため、何もかもが狭いうえ、生徒数が多いので、密度が高いです。埼玉の入間にグランドがあります。
    • 制服
      少しオーソドックスすぎて、時流には乗っていませんので、もう少しオシャレに変えてもらった方が良いかと。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校風や大学合格実績の高さ。
    • 利用した塾/家庭教師
      サピックス
    • 利用していた参考書/出版書
      サピックス
    投稿者ID:299039
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に部活に、楽しく充実した学校生活を送れると思います。ハキハキして積極的なタイプの生徒が多いと感じています。
    • 校則
      普通だと思いました。携帯の持ち込みは可能ですが、届け出て、通学中の緊急時のみ使用、校内では電源を切ることになっています。
    • いじめの少なさ
      いじめなどのトラブルは聞いたことはありません。みんな仲良く楽しそうな雰囲気です。
    • 学習環境
      定期テスト以外に漢字、英単語、数学の小テストがあり、合格点を取れるまで追試があります。
    • 部活
      部活は全員入ることになっていて、文化系、運動系のたくさんの部があります。コーラス部が有名です。
    • 進学実績/学力レベル
      難関国立大、私立大への進学者数は毎年伸びています。先生方は本人の希望を尊重し、応援する、というスタンスのようです。
    • 施設
      都心にあるので校庭は狭いです。ただ、埼玉の入間にグラウンドがあります。
    • 制服
      昔ながらのセーラー服で、かわいいです。5月、10月は冬服、夏服のどちらでも可です。
    投稿者ID:235305
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      全体的には満足している。いい学校である。勉強するにはいい環境である。学費も良心的でいい。先生も熱心でいい。
    • 校則
      髪型やゴムなどに関して厳しい。スカートの丈も決まっている。カバンも見た目はよいが重たく機能性はわるい。夏服は可愛いが冬服は地味である。
    • いじめの少なさ
      いじめのうわさはいまのところ聞いたことがない。面倒なことはしない子が多い。
    • 学習環境
      宿題は多くて大変だが、それだけ先生の面倒見はよい。塾にいかなくても大丈夫な部分が多い。
    • 部活
      あまり活動時間が長くない。学業に専念する子が多いせいか、運動部は少ない。コーラス部が有名である。
    • 進学実績/学力レベル
      国立の理系の方面へ進学する率が高い。普通に頑張っていれば、ある程度の大学には合格できている。
    • 施設
      都会なのでグランドがせまく、構内は何か所も体育館がばらついてあり、迷路みたいで大変。階段ののぼりおり「も大変
    • 治安/アクセス
      駅から近いので安心
    • 制服
      普通で華美ではない
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      成績が優秀なこがおおい。刺激されていい。勉強は大変だが、塾いらずでいい
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学力で国立にいきたいから。進学率がいい学校お選んだ。学園祭が楽しかった
    投稿者ID:647389
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中6人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      しっかりと勉強をさせるのと、先生も最後まで面倒を見る姿勢をお持ちの点が安心できる。その分、生徒は大変かと思いますが。
    • 校則
      正直、詳しいことはよくわからないですが、変な規則も無いようなので普通かと。
    • いじめの少なさ
      そんなことをしている暇もないと思う。宿題をキチンとやらないといけないから。
    • 学習環境
      宿題、補習をきちんとやらせて、できなければ補習で、とことんやらせる。
    • 部活
      合唱コンクールで入賞する実力のある活動等、個性をいかせる活動をしてる印象。
    • 進学実績/学力レベル
      入試の困難さもあり、地頭の良い子が集まっているので、切磋琢磨している印象。
    • 施設
      池袋という場所柄、交通の便がよいが、都心なので敷地に限りがある。
    • 治安/アクセス
      色々な事件も多いので、何かに巻きこまれないように望んでいる。
    • 制服
      特にありません。一般的なデザインで標準的な感じが致します。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      色々な背景をもって頑張っている子。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      しっかりと学習を行う方針を持っている学校であるとの評価があったので。
    投稿者ID:549242
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 3| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 1| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の質が高く、良い面で刺激を受けることが多かった。陰湿ないじめもなく皆独立独歩。
    • いじめの少なさ
      3年間、いじめの話が出たことはない。相手を尊重し、自己確立した生徒が多いのでいじめなど無駄な労力を使わないのだと思う
    • 学習環境
      生徒のレベルが高いので、それに見合った授業の進め方。理解が不足している教科ごとにフォローもしっかいしているので安心。
    • 部活
      部活は任意でないので活動が活発。文武両道の学校なのでスポーツ系の部活もがんばっている
    • 進学実績/学力レベル
      高校受験は内部進学として、受験しさえすればそのまま上に上がれる。大学の合格実績は、女子校ではトップクラス。
    • 施設
      都心にあるので広い校庭がないが、郊外にグランドを持っておりクラブの合宿や運動会はそこでできる。
    • 治安/アクセス
      駅から学校までの間に繁華街があるが、子供たちはしっかりしているので誘惑にはまけない。なのでかえって沢山の目があるぶん、安心。
    • 制服
      一般的なセーラー服で特徴がない。すべて指定。
    • 先生
      生徒がしっかりしているので、子供扱いするような先生をよしとしない。他校では評価が高いであろう先生でも、生徒の目が厳しいので。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      第一志望校の併願校として一般的だったから
    進路に関する情報
    • 進学先
      豊島岡女子学園高等学校
    • 進学先を選んだ理由
      そのまま上が上がっただけ
    投稿者ID:284585
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 1| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何事に対しても意欲のある生徒が多く頼もしい。お互いに刺激できる部分が多く、得るものが多い
    • 校則
      細かい校則があり一見厳しいように思えるが、守っていない生徒も沢山いる。そんな生徒に対してあまり注意はない。見過ごされている。
    • いじめの少なさ
      いじめに使う労力を無駄だと思っている生徒がほとんどだと思う。
    • 学習環境
      毎週のように小テストがあり、理解が足りていないと再テストがある。
    • 部活
      部活動は必須なので皆どこかの部に入っている。文化部などは掛け持ちも多い。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後はそのまま豊島岡女子学園高校に進学できる。大学は最難関校へ進学する生徒は多い。
    • 施設
      都会なので敷地も限られているので、運動会が部活の合宿などは埼玉の入間。
    • 治安/アクセス
      池袋から徒歩分ほど。東池袋からは分もかからないのでアクセスはよい。
    • 制服
      夏服・冬服ともセーラー服で、リボンが特徴的。
    • 先生
      先生との距離が近く、いつでも相談・勉強の質問などしやすい環境。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      第一志望校の併願校として一般的であったから
    進路に関する情報
    • 進学先
      豊島岡女子学園中学校
    投稿者ID:149720
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 1| 制服 1| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強する環境が整っており、部活動も盛んで充実した学校生活が送れる。活発な生徒が多いのでお互いに刺激を受け高めあえる
    • いじめの少なさ
      いじめに使う労力を無駄と認識している生徒がほとんどだと思う。実際いじめの話が耳に入ってきたことがない。
    • 学習環境
      苦手な科目、得意としている科目お互い教えあって高めあっている。補習などもしっかりしてもらえるので、取りこぼしなどがない。
    • 部活
      部活動は必須で、皆なにかしらに所属している。掛け持ちしている生徒もいる
    • 進学実績/学力レベル
      希望すれば卒業生はそのまま高校へ進学できる。大学進学は、国立、早慶が多くMARCH以下への進学する生徒は少ない
    • 施設
      都心にあるので大きな校庭はないが、体育館も二つありプールもある。学食は美味しいと評判
    • 治安/アクセス
      池袋からは繁華街を抜けるが東池袋からは通いやすい。寄り道禁止なので繁華街の心配はない。
    • 制服
      夏服も冬服も定番のセーラー服。リボンに特徴があり、入学後結び方のレクチャーがある
    • 先生
      いつでも質問しやすい体制で、ちょっとした疑問などでもすぐ聞ける
    入試に関する情報
    • 志望動機
      第一志望校の併願校として一般的な組み合わせだったので
    投稿者ID:142097
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 5| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は熱心に教えてくれます。その他、運針という時間があり、集中する心を養います。
    • いじめの少なさ
      全くないと言っていいほどです。平穏な生活です。しかし、意地悪な人はいます。
    • 学習環境
      みんな、上昇志向があり、本当に熱心に学習する雰囲気があります。毎日のミニテストが役立ちます。
    • 部活
      みんな、絶対に加入しないといけません。勉強と両立させることが重要です。
    • 進学実績/学力レベル
      全て内部進学(中学から高校)です。高校生は、ほとんどが国立の難関を志望します。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅からは、歩いて5分ですが、環境はあまり良くないです。
    • 制服
      非常に人気のある制服です。毎日、着替えることを考えると安いです。
    • 先生
      ユニークで楽しい先生が多いです。気軽に声を掛けやすいです。厳しい先生も多くいます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自由な校風が良い。学費が安い。
    進路に関する情報
    • 進学先
      豊島学園
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫であります。
    投稿者ID:95399
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2020年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      学習のサポートがきちんとしていて大学進学実績が伸びている。また部活動も盛んで、仲良く通える学校である。
    • 校則
      髪の長さ(結べばOK)の規定がやや厳しいくらいで他は一般的のため。
    • いじめの少なさ
      いじめがあるという話は聞かない。本人の周りはすごく仲がよく全体にも良いと思われる。
    • 学習環境
      大学進学を意識した先行したカリキュラムで、補習などのサポートもきちんとしている。
    • 部活
      全員参加を義務づけており、また、コーラス部は全国トップクラスなど実績もある。
    • 進学実績/学力レベル
      新御三家と呼ばれるようになり、大学合格実績も右肩あがりで伸びている。
    • 施設
      立地がら場所がせまく縦(高さ)に長い構造で移動が大変だが必要な設備は備わっている。
    • 治安/アクセス
      池袋駅付近でアクセスは文句なし。大通りの広い歩道沿いにあり治安も悪くない。
    • 制服
      一般的なセーラー服で、かわいいともかわいくないとも言えない感じ。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      まじめで明るく、中学入学後もきちんと学習習慣がある生徒が多い。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通える地域の中で、校風の評判もよく大学進学もある学校。実際そのとおりでよかった。
    進路に関する情報
    • 進学先
      中高一貫なのでそのまま内部進学。
    感染症対策としてやっていること
    6月くらいからオンライン授業と分散登校を開始。一般的な消毒は実施している。
    投稿者ID:683533
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2020年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      先生方の雰囲気がほっこり優しく仲がいいです。ですが質のいい授業をしてくれます。大学受験を視野に入れるとよい学校といえます。
    • 校則
      普通に服装検査はありますが、必要以上手はないです。高校に上がるとなおさらゆるめ。
    • いじめの少なさ
      節度のある子供が多い。子供っぽいいじめは、ほぼ聞かないです。
    • 学習環境
      中学の間は小テストをマメにしてくれて、落とした子への面倒見もよいです。
    • 部活
      全体的に活気のある部活動です。合唱部は毎年全国大会で入賞します。
    • 進学実績/学力レベル
      国立医学部の進学率がいいです。理系選択が2/3です。高3に有名な数学の先生がいます。
    • 施設
      都心なので校庭が狭く空気が悪いです。体育館はたくさんあります。図書館は普通です。
    • 治安/アクセス
      駅出口から5分くらいです。夜になると怪しいですが、大通りだけとおって駅につけます。
    • 制服
      普通のセーラーです。リボンが鳩みたいで、かわいいと言えばかわいいが、まあ普通。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      オーラの強い活気のある生徒が多いです。人間的に面白い生徒も多いかな。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      一番近くて通学が楽でした。高校に入ると行事がへってつまらないようですが、他の私立女子高もそうですね。
    進路に関する情報
    • 進学先
      一応外部生と同じ問題の入学試験をうけ高校に上がります。何人かは合格点に達しませんが入学できます。
    • 進学先を選んだ理由
      私立中高一貫校だったので、そのまま同じ高校へ入っただけです。
    感染症対策としてやっていること
    検温マスク教室換気、オンライン授業、オンライン面談などしてくれました。
    投稿者ID:681142
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2020年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      施設や制服など一部で中庸な評価はあるが、雰囲気よく指導が良く進学実績も伸びており、良いと感じるため。
    • 校則
      髪の毛の長さ(長い場合はまとめる)がやや厳しめと感じる程度で概ね違和感はないため。
    • いじめの少なさ
      先生・生徒間、また生徒・生徒間とも、非常に良いコミュニケーションがとれていると感じる。
    • 学習環境
      大学受験を見据えて中学からカリキュラムが組まれており、学校のサポートも得られている。
    • 部活
      必ず加入するルールあり、また、コーラス部は全国トップレベルなど優秀な成績もおさめている。
    • 進学実績/学力レベル
      新御三家と言われるようになり、合格実績も右肩上がりで伸びている。
    • 施設
      街中の限られた土地のため、縦(高さ)があり移動に苦労するが、必要なものは揃っている。
    • 治安/アクセス
      池袋にあり、交通の便は申し分ない。広い歩道のある通りにあり通いやすい。
    • 制服
      普通のセーラー服で、特段かわいいわけでもかわいくないわけでもない。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      明るく真面目な生徒が多い。勉強のレベルは高いがお互いが楽しく取り組もうとしている。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通える地域の中で、校風が合っていて、大学への進学実績が良いところ。
    進路に関する情報
    • 進学先
      中高一貫のためそのまま高校へ進学。
    感染症対策としてやっていること
    確か6月からオンライン、分散登校を開始。換気などの必要な対策はとられている。
    投稿者ID:680645
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      何よりも、子供が毎日楽しく学校に通っていることが一番評価できるところです。勉強にも部活にも熱心に取り組める環境があります。
    • 校則
      スカート丈と髪型は,日ごろから先生からチェックされている様です。
    • いじめの少なさ
      マイペースな子が多い学校なので,いじめまで繋がるようなことは聞かないです。
    • 学習環境
      学校で追試やテストが多いです。分からない勉強は友達にもよく聞いている様です。
    • 部活
      全員部活動に入りますが,緩い部活から活動的なものまで様々です。コーラス部は全国レベルです。
    • 進学実績/学力レベル
      教育熱心な家庭が多いのです。まだ中学生なので、進路指導の実態までは把握していません。
    • 施設
      広い校庭がなく、埼玉の入間グラウンドで運動会をやります。その分体育館が多いです。
    • 治安/アクセス
      池袋という立地で治安が少々不安ですが、先生たちが夕方は見回っている様です。
    • 制服
      セーラー服で中学も高校も同じデザインなので、成長期に合わせて買い替え時期を選べます。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      マイペースで元気な子が多いイメージですが、真面目に勉強に取り組む子も多いようです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      コーラス部で全国大会に行きたいという娘の希望があったため、志望校にしました。
    投稿者ID:619973
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      堅実かつ厳格な教育を実施してくれるので、安心して通学させられます。熱心な先生方が多く、学校の指導を着実にこなしていけば、塾通いが不要になります。
    • 校則
      制服や携帯電話、寄り道禁止、下校時間などかなり厳しかったです。それはそれで良いのですが、生徒にとっては息苦しかったのでは。
    • いじめの少なさ
      いじめや問題があったとは聞いていません。悪い雰囲気があったといった話も聞いていません。
    • 学習環境
      補習は大変充実していたと思います。分からないことを先生に気軽に質問にいける状況だったかというと、必ずしもそうではなかったようでした。
    • 部活
      全員義務参加になっています。合唱部など、強力な部は全国で強豪です。
    • 進学実績/学力レベル
      我が子の場合には、自分で悩み自分で考えた進路を進むことができたと思います。
    • 施設
      場所が都心であるため、敷地面積が狭く、グラウンドが極度に狭く、校舎が高層で、生徒は上り下りに苦労していたと思います。途中から慣れるようですが。入間にグラウンドがありますが、入間まで出かけなければならない割には広くありません。
    • 制服
      古風なセーラー服で、かわいいとは言えないと思います。靴下がよく破れ、頻繁に指定のものを購入しなければならなかったのが困りました。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通いやすく、実績もあったので狙わせました。
    • 利用した塾/家庭教師
      小学校時代はSAPIX
    • 利用していた参考書/出版書
      SAPIXの教材が中心でした
    進路に関する情報
    • 進学先
      豊島岡女子学園高等学校
    • 進学先を選んだ理由
      そのままエスカレータです。
    投稿者ID:301664
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年度入学
    2014年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 3| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 4| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面での面倒見がとてもよいので宿題が多く、大変に感じるかもしれません。テストで基準に達してなかったら、補習を受けるなどの、対策も随時、行っています。しかし、生徒の自主性に任せっぱなしの御三家では、手を抜く生徒はそのまま、ちゃんと勉強することなく進級してしまうので、私はこの方がよいと思っています。入学前はまじめな生徒ばかりでちょっと暗い印象を持っていましたが、みんな明るく、学校生活はとても楽しそうで安心しました。
    • いじめの少なさ
      校則が厳しいですが、それを苦にしている様子はありません。女の子で、しかも池袋という場所柄、厳しいほうがよいと思います。あくまでも娘のクラスの話ですが、全員仲良く、とても楽しくやっています。学校では携帯が禁止なので、自宅では、ずっとメールのやりとりをしており、仲良すぎて心配なくらいです。
    • 進学実績/学力レベル
      進学に力を入れているので、年々、東大合格者を増やしています。中学生の内は塾にいかなくても十分だと思います。
    • 施設
      校舎は新しくすfごくキレイで豪華です。プールやそのほか、さまざまな施設も整っています。もっともありがたいのは、女子高にはめずらしく食堂があるので便利です。中学生でも毎日利用できます。
    • 治安/アクセス
      池袋という場所柄、東京だけではなく、埼玉や横浜からもアクセスしやすいと思います。駅からは5分程度歩きますが、平地なので、そんなに苦にはなりません。
    • 制服
      私は、最初ブレザータイプの方が便利かなと思っていましたが、娘が入学し、セーラー服のかわいさに気づきました。夏物のセーラーは自宅で洗えるので便利です。
    • 先生
      面倒見がとてもよく、何かあると、自宅にすぐにお電話をいただけるので、学校での様子がよく分かります。兄妹が通っている学校と比べ、保護者の負担が少ないので驚きました。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      偏差値と進学実績。近年、伸びているので
    • 利用した塾/家庭教師
      sapix
    • 利用していた参考書/出版書
      なし
    • どのような入試対策をしていたか
      塾の勉強だけでやっていました
    投稿者ID:41916
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      有数の進学校でありながら、運動系文科系問わず部活動も一生懸命です。文武両道でとてもバランスが取れています。
    • 校則
      身だしなみに関しての校則もありますが、校則の範囲ないで少し崩して楽しんだりしています。
    • いじめの少なさ
      いじめがあるというのが聞いたことがありません。とても個性的なお嬢さんが多く、必要以上にプライベートエリアに近づかないという感じがします。
    • 学習環境
      毎週小テストが行われ、8割(教科や難易度によっては9割)以上の点数を取れるまで再試(3回まで)になるため、生徒は必至に勉強します。
    • 部活
      必ず1つ以上の部活動に所属しないといけません。コーラス部はかなり有名で、中学高校とも全国大会常連校です。
    • 進学実績/学力レベル
      特別なことがない限り附属の高校に進学しまうす。高校卒業後も国立・有名私立大学に進学する生徒が多いです。
    • 施設
      敷地が狭いせいか校舎が縦長のため、特別室(体育館や音楽室など)の移動が大変です。
    • 治安/アクセス
      池袋駅と東池袋駅のほぼ中間にあります。大通り沿いにあります。
    • 制服
      昔ながらのセーラー服です。中高6年間形が変わらないので、親としてはとても助かります。
    • 先生
      授業内容でわからないことがあると、職員室に聞きにいく生徒が多く、教科担任が不在でも同じ教科の先生が教えるなど、どの先生方も教育熱心です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      桜蔭に不合格だったため
    進路に関する情報
    • 進学先
      豊島岡女子学園中学校
    投稿者ID:149751
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

69件中 21-40件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

豊島岡女子学園高等学校

口コミ:★★★★☆3.84(114件)

偏差値:

豊島岡女子学園高等学校

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  豊島岡女子学園中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!