みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  佼成学園中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

佼成学園中学校
出典:運営管理者
佼成学園中学校
(こうせいがくえんちゅうがっこう)

東京都 杉並区 / 方南町駅 /私立 / 男子校

偏差値:46 - 57

口コミ:★★★★☆

3.96

(37)

佼成学園中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.96
(37) 東京都内151 / 785校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

30件中 21-30件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      漢検、英検、数検など、当たり前のように受けることになっていて、自然と勉強する姿勢が身につくので、すごく助かっています。
    • 校則
      他校をあまり知らないのですが、、、あまり厳しくないと思います。
    • いじめの少なさ
      入学当初に、イジメがないのが自慢の学校ですと聞きました。
      先生の目が行き届いているようです。
    • 学習環境
      週に2回は、講習の日というのがあり、授業が終わったあとに、また授業をしてくれてます。夏休みも、無料の夏期講習があります。
    • 部活
      アメリカンフットボール部と、野球部が強いようで、活気があります。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路は、進学校への進学が多いようです。そのまま高校に進むのが多いみたいです。
    • 施設
      体育館は、広くて良かったです。アメリカンフットボール部と、野球部が強いようで、人工芝の総合グランドは立派です。
    • 制服
      男子校ですが、学ランです。周りの人から、よくカッコいい!と言われます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      中高一貫教育なので、高校受験をしなくていいし、しっかり勉強させて、いい大学に行かせてあげたいなと思ったから。
    投稿者ID:239855
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2020年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔ここで「佼成の宝は先生だ」という書き込みがありましたが、入学してみてそれは納得しました。男の先生ばかりですが、基本6年持ち上がりということもあって、本当に我が子のように育ててくださいます。特に中学の内は休みの日も部活の応援に行って沢山写真も撮ってくださったり、夏休みも一緒に文化祭の準備をしてくださったり、クラスが勝つと生徒以上に先生が喜んだり・・それでいて、子供が・・と家庭の事情でお休みをされたり、そんな姿を見て3年過ごせました。(高校になると生徒も増え受験モードになるのでそういう雰囲気はほとんどなくなります)なので子供は大きくなったら「担任のような大人になりたい」と言っていました。公立の小学校とはやはり全然違いました。偏差値も高くないし、わざわざ中学から入る必要もないのでは?とも思いましたが、強化部活目的でない限り中学から入った方が佼成の良さを感じることができると思います佼成というと宗教?と思われますが、入ってみるとキリスト教の大学等と同じ感じです。(ほとんど気にならない程度)逆に強化部や、高校での勉強合宿では裏の施設にタダ同然で宿泊させていただいて活動や勉強させていただいています
    • 校則
      一応携帯禁止や頭髪検査などありますが、検査自体も決して厳しいものではなく、特に中学の時は、ユーモアを交えながら行われていたようです。ほぼないに等しく、そんなに変な行動をおこす生徒もいない印象です。
    • いじめの少なさ
      集団生活なので、中学の内は多少あるような気もしますが、深刻なものはないのではないかと思います。中学の時は人間関係や人柄を見て、クラス分け、担任をつけられていたので、クラスによって雰囲気がだいぶ違いました。男子校ということもあって、元気な子が「イジル」というのはあったようですが、基本クラス仲がいいです。
    • 学習環境
      放課後補講などは充実しています。ただ宿題などはほとんどなく、ゆるーく時間が流れています。でも、授業をちゃんと聞いていれば、中学の内は塾等行かなくても、高入生とレベルは変わらない状態にはなっています。上のクラスに入っていなくても、普通クラスの上の層は上のクラスの上位30‐40%位には位置しています。
    • 部活
      アメフト、野球、バスケ、テニスなど高校で活躍している部活は高校からの入学生が活躍しているようです。学校が力を入れている部活とそうでない部活の差が激しく、強化部ではない部活では部活を頑張りたくても、環境が整わないなどあったようです。
    • 進学実績/学力レベル
      中学入学偏差値を考えるといいかと思います。中学の時は全部高入生の実績なのではないかと思いましたが、案外そうでもないです。普通クラスのみ推薦をとれるのですが、推薦枠がたくさんあるため、普通クラスは推薦でいけばいいや、という雰囲気があることは否めないかと思います。
    • 施設
      体育館は綺麗で、柔道場やトレーニング室などあるようです。校庭は狭いですが、あります。(ただ中学棟の廊下が広いので、休み時間などは割と廊下で遊んでいたようです)自転車で10分くらいのところに総合グランドという立派なグランドがありますが、野球部やアメフト部以外は、体育祭+α位しか使うことがありませんでした。校舎も割と広々しています。食堂もあります。プールはありません。
    • 治安/アクセス
      周りはとても静かです。住宅街や商店街でも田舎でもなくのびのびした環境で6年(3年)過ごすことができます。自転車通学の生徒が多いです。(近くから通っている子が多い)
    • 制服
      ボタンのない制服でどこかすぐバレてしまいますが、気崩したりすることもできないので、いいと思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      中学は特に近所の仲のいい家族に囲まれて育った、のんびりした子供が多い印象です。兄弟で通学していらっしゃるご家庭がとても多いです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      実はこのサイトを見て、近所で評判も良さそうなので、学校見学もせずに併願校として出願しました。佼成に進学することに決まった時は周囲に言えませんでしたが、出る時はそんなに変わらないのかな・・それならば近所で、とっても温かい雰囲気の佼成でよかったなと今は思います。
    進路に関する情報
    • 進学先
      佼成学園高校
    • 進学先を選んだ理由
      そのままスポーツがやりたくて外部の高校に行く生徒が数名いましたが、ほとんどはそのまま進学でした
    投稿者ID:662974
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2020年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      下の子も是非入れたいと思うくらい、良い学校でした。うちの子の担任はみんな素晴らしく、親から見ても尊敬できる先生方でした。感謝しかないです。
    • 校則
      親子共、気にした事が無いくらいなので、普通の校則なんだと思います。
      現代において、特筆すべき校則がある学校の方が少ないと思いますが。
    • いじめの少なさ
      小学校ではイジメがありましたが、中学では人数が多いので、自分に合う友人を見つけられたようです。男の子なので、その場限りのいさかいくらいは稀にありました。
    • 学習環境
      本人の真面目さによると思います。環境は整っているので、求めれば応えてくれる学校だと思います。朝早く行って、数人で勉強していたりする子達もいます。中学では、保護者会毎に提出物などきちんと出せているか、わかるプリントが親に配布されるので助かりました。補修も僅かな金額で沢山用意してくれていました。面倒見がとても良いです。
    • 部活
      アメフトや野球部は強化指定部になっていて、充実している感じです。文科系もサイエンス部など、6年間続ける子もいて楽しそうです。プールが無いけれど水泳部もあり、顧問の先生も頑張っているなと感じました。
    • 進学実績/学力レベル
      実績はまあまあだと思います。うちの子に関しては、推薦で決まりましたが、大変満足できる結果でした。先生も子供より熱心に調べて下さり、三者面談では頭が下がる思いでした。学校側はきちんと進路指導していますし、合否は個人の頑張りのみだと思います。
    • 施設
      プールが無いことと、グラウンドが離れた場所にあるのは少し不便ですが、うちに限って言えば、野球部ではないので痛くも痒くもないと言ったところです。都会にあるので仕方ないと思います。
    • 治安/アクセス
      バス電車とも便利な場所にあります。自転車通学者も多いです。数年前から、中学と高校の通学時間帯が少しズレたので、さらに良くなったと思います。
    • 制服
      ブレザーもいいですが、紺の詰襟もカッコいいです。高校生になって、身長も伸びると、とてもカッコよく見えます。本人は女子もいないし、どうでもいいみたいです。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      スポーツ得意な子、おとなしい子、勉強のできる子、いろんなタイプの子がいます。先生の面倒見が良いので、安心して通わせられました。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      小学校の先生が勧めてくださった事と、地元で通い易かったこと。
    進路に関する情報
    • 進学先
      内部進学
    • 進学先を選んだ理由
      問題なく過ごせたから。
    投稿者ID:618913
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の勉学に対する意欲が高いとは言えないようです、教師の質は悪くありません、運動部は充実しています。
    • 校則
      先生によって厳しい方と緩い方がいるようです、厳しい先生は厳しいと思います。
    • いじめの少なさ
      現実的に考えるとそのようなことがないとは言えないと思います、しかし他の学校と比較してどうかは分かりません。
    • 学習環境
      高校の受験生には自習室のようなスペースが用意されているようですが、中学生にそのような用意はないようです。
      中高一貫なので受験対策のようなことはありません、補習はあるようです。
    • 部活
      野球やアメリカンフットボールが強いという話は伺います、一方、文化部はあまり盛んでないようです。
    • 進学実績/学力レベル
      大学の進学実績は年々上がっているようです、偏差値との対比を考えるとコストパフォーマンスは悪くはないと思います。
    • 施設
      式典は宗教施設を利用するので空間的に豪華です、それ以外は可もなく不可もありません。
    • 制服
      そのような観点から考えたことがないのでわかりません、文化際のバザーで制服を安価に入手できます。
    投稿者ID:236720
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少人数で先生との距離がちかくてよかった。さまざまンフォローがあって、行き届いていました
    • いじめの少なさ
      そんなにめだったはなしはききませんでした。先生に相談しやすかったので安心でした
    • 学習環境
      休みごとに講習をひらいてくれたので、やるきをもたせてくれてよかったです。
    • 部活
      クラブ活動はいろいろあってそれぞれかっばつに勝やくしていました
    • 進学実績/学力レベル
      指定校推薦もおおいので、ひごろか意識してべんきょうできてよかったです
    • 治安/アクセス
      すこし通いにくいところにあると思います。駅からはちかかったのでよかった
    • 制服
      白いシャツも指定でしたので、それが少し高めについたと思います
    • 先生
      親身になってそうだんにのってくれたので、接しやすかったようです
    入試に関する情報
    • 志望動機
      やりたい部活があったので
    進路に関する情報
    • 進学先
      佼成学園
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫だったので
    投稿者ID:93582
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子高ならではの、伸び伸びした環境で先生方は必ず一人一人の良いところを見つけてくださいます。子供達も「あいつはこんな所がスゴイんだ」と尊重する様です。勉強だけでなく運動も盛んな学校です。
    • 校則
      制服さえ着ていれば問題なく、鞄の指定も有りません。靴も黒であれば良かったと思います
    • いじめの少なさ
      いじめがあるという話は聞いた事がなく、休み時間も先生方が教室にいてくださるので安心です
    • 学習環境
      授業も教科書だけでなく、今時の子供達が興味を持ちそうな題材を使ったりと考えて下さいます。講習も充実しておりテスト前には先生方が教室、図書室、学習室を回ってわからない所を個別に教えて下さいます。
    • 部活
      鉄道研究部を始めとして、野球部、アメリカンフットボール部まで文化部運動部問わず充実しています。中学アメリカンフットボール部では春夏連覇、日本一経験あり。高校では東京都優勝経験あり
    • 進学実績/学力レベル
      附属校を経て大学進学が9割以上ほぼ残り1割は救急救命士などの専門学校への進学です。指定校推薦も充実しており、先生方の受験する子供達へのサポートもしっかりしています。
    • 施設
      体育館は勿論柔道場、校庭の他に野球部、アメリカンフットボール部が普段使っている人工芝のグランドがあります
      勉強では図書館の他に勉強室(高校と中学と別々)、職員室の脇に勉強、質問が出来る机が並んでいます
    • 制服
      男子高なので学生服で指定のものですが、見た目スッキリしておりカッコ良いです
    入試に関する情報
    • 志望動機
      笑い声が良くしており、元気良くよく挨拶してくれる子供達が多かったから
    進路に関する情報
    • 進学先
      附属校(佼成学園高校)
    投稿者ID:238613
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子どもたちが楽しい学園生活を送れるように心がけてくれてのカリキュラムだと感じます。多感な年頃なので刺激の少ない穏やかな環境を提供してくれます。
    • いじめの少なさ
      特に目立ったいじめを聞いていません。怪我をするようなけんかも聞いていませんので平穏だと思います。
    • 学習環境
      最近、自習室がさらに充実しました。利用する子どもはそちらで卒業生のチューターを使って勉強しているようです。ただあくまでも自主性に任せているので部活が忙しかったり、やる気がそこまであるとはいえない子は利用しません。学校側からの働きかけがもう少しあってもいいのではと思います。
    • 部活
      中学ではアメフト部の活躍が光っています。また今年度は野球部も頑張りました。吹奏楽は学校も一押しで金賞を取ったと宣伝されていますがB組です。全国大会のレベルではないので、この点でも先生方が他を知らないなと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      ほぼ内部進学です。大学進学を目指して高校に進むことになります。今年から上位層のみ、難関国公立コースに高校入学時から行くことになりました。選ばれた生徒は手厚く指導されるようですが、普通クラスのレベルが心配です。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅からは徒歩で10分かからず、便利だと思いますが中野坂上での乗り換えや、総合グランドに関しては不便だと思います。
    • 制服
      ボタンが隠れたタイプの学ランです。一見、学習院や成蹊、巣鴨と間違えます。
    • 先生
      基本的には中学、あるいは高校の卒業生が多いです。母校愛にあふれ、あたたかく指導してくださっているとは思いますが、他を知らないだけに若干偏りが見られます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      部活が盛んで野球を頑張りたかったため。
    投稿者ID:96179
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点は、面倒見が良い所、悪い点は担任の先生によってバラツキがある。ベテランの先生の方が比較的良い。
    • いじめの少なさ
      皆おっとりとした生徒が多く、いじめは少ない。あったとしても軽いものばかりだと思います。
    • 学習環境
      中高一貫校なので、全体的には緩い環境。別途塾の活用がないと大学受験には厳しい。
    • 部活
      学校のモットーとして、「文武両道」を謳っている。アメフトとブラスバンド部が全国屈指。野球も甲子園一歩手前迄、サッカーはあまりぱっとしない。
    • 進学実績/学力レベル
      中高一貫校であり、大学はAOが充実していると思う。なので、普段の中間と期末をしっかり勉強していれば比較的良い大学に入れると思う。
    • 施設
      IT室みたいな部屋がある。プールを持っていない学校なので、他に借りて実施しているとの事。
    • 治安/アクセス
      駅は地下鉄がメインであり、新宿乗り換えしかない為、不便だと思う。自転車通学は半径7KM以内のみ可能。
    • 制服
      好みによりますが、私はあまり好きではない。
    • 先生
      ベテランの先生程安定して良いと思う。若手は熱血の先生が多い。悪い先生はいないと思う。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      受かった中で比較的伸びしろがあると思った為。
    進路に関する情報
    • 進学先
      中高一貫なのでそのまま上に上がった。
    投稿者ID:142498
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行学ニ道がadmission policy通りスポーツも盛んな上に東大合格者も出しており有言実行を学校側が自ら環境やサポートを整えている学校です。
    • 校則
      厳しすぎず緩すぎずで男子校には丁度良い感じがしました。制服のデザインの関係上着崩してる子が居ない。(着崩さない)
    • いじめの少なさ
      男子校なので中学生は多少はあるかもしれませんが先生方も良く見てくれて居る。成長の段階でそのうち皆んなが皆んなを承認し合える感じのように感じた。
    • 学習環境
      夏期講習、冬季講習、春期講習、通常では卒業生がチューターとなり勉強の面倒を皆んなが見てくれる環境であった。
    • 部活
      スポーツでは野球部は西東京でベスト8常連校アメフト部は全国大会常連校文化系も生物部や地学部は日本学生科学賞などの学会での受賞者が結構いる。
    • 進学実績/学力レベル
      この数年で東大合格者を毎年のように出している。国公立大や私大なども中学入学時の偏差値からかなり伸ばしてくれている。入りやすく出口が広い学校です。
    • 施設
      学習環境はもちろんですがスポーツ環境も抜群です!都内の一等地に野球場とアメフト場そしてテニスコートを所有して居るので体育祭や球技大会で男子生徒が伸び伸びとスポーツが出来る都内では珍しい環境でした。
    • 制服
      中高共にジャバラで紺の学生服でとても品が良く賢く見える制服だったので保護者からの評判が非常に高い制服であった。学校指定店と指定デパートでしか購入出来ずやや不便でした。(私学なので安いかは別として)
    入試に関する情報
    • 志望動機
      子どもが好きな生物部があったため
    • 利用した塾/家庭教師
      あっぷ指導会
    • 利用していた参考書/出版書
      塾で必要とされる参考書を購入してました
    進路に関する情報
    • 進学先
      佼成学園高等学校
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫校で部活も6年間続けられるため。
    投稿者ID:302694
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2007年以前入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      親では補えない部分をしっかりと把握してくれており、生徒の自主性を教えてくれる学校。
    • いじめの少なさ
      いじめは少ない。そもそも温厚な生徒が多い。家庭の事情で年に1人くらいはやめていた。
    • 学習環境
      特進クラスと普通のクラスとの指導の差が激しいが、質問すれば対応してくれる。
    • 部活
      文武両道を重んじていて非常に良い環境だと思います。また部活をしている子の方が成績も良いという傾向があります。
    • 進学実績/学力レベル
      基本はGMARCHを目指すレベルの学校であり国公立への進学は少ないが、コンスタントに東大生を輩出している。
    • 施設
      母体が宗教法人という事もあり、施設は良い感じがしました。プールがなく、バスかなにかで移動する必要があった。
    • 治安/アクセス
      自宅から公共交通機関でのアクセスは不便でしたが、自転車通学により解消!
    • 制服
      夏服(白シャツにグレーのパンツ)はダサい。冬服は普通の黒の学生服で良い。
    • 先生
      学年主任クラスの先生のレベルは高い気がする。若い先生よりもベテランの先生の方が断然指導力がある。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      偏差値と塾からのおすすめにより。
    進路に関する情報
    • 進学先
      中高一貫校なので、そのまま進学した。
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫校なので。
    投稿者ID:60689
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

30件中 21-30件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

佼成学園中学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

佼成学園高等学校

口コミ:★★★☆☆3.44(68件)

偏差値:65.0

佼成学園高等学校

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  佼成学園中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!