みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  井荻中学校   >>  口コミ

井荻中学校
(いおぎちゅうがっこう)

東京都 杉並区 / 井荻駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.71

(23)

井荻中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.71
(23) 東京都内281 / 785校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

23件中 21-23件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学業面でとくに目立った特長はないが、公立校でありながら校風は穏やかでとくに目立ったトラブルは聞きません。この学校は制服がなく私服通学ですが、特に華美に流れるようなこともありませんでした。 進学先としては、公立高校はもちろん、私立も多様ですが、本校のすぐ隣に中央大学付属杉並高校がありそちらに進学を目指される生徒、同じく近隣の日本大学第二高校などに進学する生徒などがいらっしゃるようです。
    • いじめの少なさ
      全体に穏やかな校風で、いじめやそのほかのトラブルについては、ほとんど聞きません。そういう面ではおすすめだと思います。
    • 学習環境
      周辺環境は静かな住宅地ですが、反面、夕方など人通りが少なく不安な面があることは確かです。学習環境としては標準的なかんじではあります。
    • 部活
      とくに目立った部活動はありませんが、学校行事として毎年クラス対抗合唱コンクールを開催するなど、音楽観家の部活動は盛んかも知れません。
    • 進学実績/学力レベル
      公立校なので、進学高校は公立高が中心となりますが、私立へ進学する生徒も多いと思います。すぐ隣に中央大学杉並高校があり推薦枠を持っていますし、近隣の日本大学第二高校へ進学する生徒もかなりいるようです。
    • 施設
      設備は全て新しく明るい雰囲気で、設備としての不満はほとんどないと思います。校庭の広さは標準的なものだと思います。
    • 治安/アクセス
      周辺は静かな住宅地で環境としては申し分ないのですが、反面、昼間、夕方ともに人通りは多くなく、不安な面があることは確かです。とはいっても、何か具体的なトラブイルがあったということは聞き及んではいませんが。
    • 制服
      本校には制服がなく、各自、私服での通学です。とくに華美になるようなこともなくトレーナーとジーンズというカジュアルルックが主流だと思います
    • 先生
      転勤で移動される先生が多く、出入りはかなりあるようです。とくに特徴的なことはありませんが、全体として教育熱心な生方です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通える学校の中で、いちばん校舎が綺麗で明るかったため
    投稿者ID:283957
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒に対して誠実に接してくれる先生が多かったと思います。風通しの良い校風でした。
    • いじめの少なさ
      在校時はいじめが少なく、また、小さな事件でもきちんと取り上げて対処していただけました。現在はだいぶ様子が変わっていると思います。
    • 学習環境
      先生が独自のプリントを作成したり、熱意をもって授業に当たっていました。一方で、生徒の全体的な学力が高かったため、授業についていけない子が取り残されてしまう面もありました。
    • 部活
      部活は盛んだったと思いますが、大会での成績についてはあまりよく知りません。
    • 進学実績/学力レベル
      学区の中では、都立高校への進学実績が少々良かったようですが、おおむね生徒の学力がもともと高いためだったと思います。
    • 施設
      現代的なコンクリート打ちっぱなしの建築で、校舎内は明るくきれいです。図書室は教室のある場所から遠いせいか、あまり使われていませんでした。
    • 治安/アクセス
      自宅からは徒歩で行けましたが、交通機関を使ってのアクセスという意味では、JR、私鉄のどの駅からも遠く、歩くと20分近くかかります。バスを使わなければなりません。
    • 制服
      制服はありません。男子はおおむね中学生らしい服装でしたが、女子に対して、ショートパンツやミニスカートを穿いてこないようにという指導が時々されていました。
    • 先生
      生徒に対して威圧的な先生は少なく、理解のある親身な態度の先生が多かったと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      制服がなく、自由で明るい雰囲気を子どもが気に入ったため。
    進路に関する情報
    • 進学先
      日本工業大学駒場高校
    • 進学先を選んだ理由
      自分の興味関心がある分野のコースがあったため。成績が悪く、似たようなタイプの上位校を断念したため。
    投稿者ID:57598
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    2013年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      キレイな校舎に自由な校風

      【学習環境】
      静かな住宅街にある学校

      【進学実績】
      普段、勉強を頑張っている子は、おおよそ希望の高校に入学。

      【先生】
      相談しやすい先生が多いです。フレンドリーな先生が多い。

      【施設】
      いまから約10年くらい前に建てられた校舎で、特に体育館の天井が高いです。

      【治安・アクセス】
      住宅街にある学校で、近くに小学校もある。
      駅からは徒歩圏内だけれど、中学生の足では近くはないと思います。

      【部活動】
      文科系もスポーツ系も、みんな活発に活動しています。部活を決める時に、先輩たちが部活紹介をしてくれ、それを見て部活を決めます。
      その紹介を見ると、だいたいどういう雰囲気かが分かります。
      また入部したい部活に体験入部することもできます。

      【いじめの少なさ】
      表立ったいじめはほとんどありませんでしたが、女子の陰湿ないじめ(無視とか仲間外れ)はいろんなグループでしょっちゅうありました。
      男の子同士はからかっているのといじめの中間くらいのことをしている人もいました。

      【校則】
      厳しくありません。中学生としてのマナー違反をしなければ自分の判断でできることが多いです。
      たとえば、自転車通学NGなどの、他の中学でもありそうな基本的なものです。

      【制服】
      制服はありませんでした。私服通学です。校則にも、スカートの丈などの規則が無いので好きな格好で登校していました。

      【学費】
      通常の公立中学と同等だと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家の近所だったため、この中学にしました。同じ小学校から上がる人もいたので心強かったです。
    • 利用した塾/家庭教師
      受験で入学したのではないので塾等には通っていませんでした。
    • 利用していた参考書/出版書
      受験で入学したのではないので使用していませんでした。
    • どのような入試対策をしていたか
      受験で入学したのではないので入試対策はしませんでした。
    進路に関する情報
    • 進学先
      都立豊多摩高校
    • 進学先を選んだ理由
      ある程度の学力をつけながら、自分の意思判断で高校生活を自由に送れる校風だったため。
    投稿者ID:13195
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

23件中 21-23件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、井荻中学校の口コミを表示しています。
井荻中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  井荻中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!