みんなの中学校情報TOP   >>  奈良県の中学校   >>  天理中学校   >>  口コミ

天理中学校
(てんりちゅうがっこう)

奈良県 天理市 / 天理駅 /私立 / 共学

偏差値:38

口コミ:★★★★☆

3.99

(26)

天理中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.99
(26) 奈良県内17 / 83校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
26件中 21-26件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先に述べたように、教師陣のレベルがたかく、楽しく授業をすすめ、校内でのいじめもなく、毎日楽しく通学してくれてました。
    • 校則
      男女での登下校や放課後に遊んだりすることは、例えグループであっても禁止されています。グループではいいのになと思うのですが。校内の設備は充実していてもったいないくらいです。また、生活指導が良く行き届いていて町田学生に会ってもみんなにこやかで元気があります。
    • いじめの少なさ
      校内でいじめはなく、みんな仲良くしています。天理教の学校なので人づくりには力を入れています。
    • 学習環境
      テストがやや広範囲に出題されるようで進学対策がなされています
    • 部活
      全国大会で優勝するクラブが複数あり、監督の先生のレベルもすごくたかいです
    • 進学実績/学力レベル
      高校受験については公立や他の私学に受験もでき、上の天理高校へ無理に進めることもないようです。天理高校も普通(1部)、特進(2部)、部活動主体?(3部)とあり、希望に合わせて進学できます。
    • 施設
      校舎の耐震化が終わっています。体育館とは別に講堂、プール、柔道場も広くきれいです。
    • 治安/アクセス
      駅からは少しはなれており、駅から自転車で通学しています。登校前はほぼ毎日天理教本部へ参拝します。
    • 制服
      良くも悪くもない極々普通の制服です。男子はツメ襟、女子はセーラー服になってます。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      通学時間一時間圏内と言うエリア指定があるので、県外からはほぼいないと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立に通わせてもあまり期待できないので、天理中学に進めました
    進路に関する情報
    • 進学先
      公立高校へ進学しました
    • 進学先を選んだ理由
      偏差値に合わせて何校か選び、そこからアクセスの良いところを選びました
    投稿者ID:620651
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の仲がとても良く先輩後輩の間も皆いい関係で素晴らしい学校です。先生の質もとても良く安心して子供を任せることができます。
    • 校則
      詳しくは分かりませんが、男子女子共に髪の毛の長さが決められていたり、靴下の色が決められていたりしており先生だけでなく生徒が輪番制で校門に立ち風花のチェックを行っているので生徒皆きちんとした身なりをしています。
    • いじめの少なさ
      校風が良く、いじめが少ないどころか全くなく、生徒みんなとても仲がいいです。
    • 学習環境
      皆勉強熱心なのと、先生がきちんと情熱を持って接してくれているので、とても良く伸びています。
    • 部活
      運動、文化部ともに全国レベルの部がありとても盛んに活動しています。
    • 進学実績/学力レベル
      内部受験の生徒が多いですが、外部受験でも先生が熱心に一人一人に向き合って納得のいく進路指導をしてくださっています。
    • 施設
      体育館と柔道場が専用であり、立派な講堂もあります。つい最近耐震工事も終わったので、安心です。
    • 治安/アクセス
      天理教の学校なので近くには天理高校や天理大学があり治安はとても良く環境はとても良いです。
    • 制服
      際立って可愛いとかは無く、ごく一般的な段差詰襟、女子セーラー服になってます。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      スポーツ系や吹奏楽系が多いです。部活動がとても盛んなのでみんな明るくとても真面目で良い印象があります。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      水泳部がレベルが高く本人も水泳部に入りたいと希望したのと家から57分だったので
    進路に関する情報
    • 進学先
      公立は進学
    • 進学先を選んだ理由
      1番の理由は本人が行きたいと言っていた学校なので。公立としてはレベルが高く、歴史もあり風格があるので。
    投稿者ID:693317
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      先生と生徒、保護者間の関係が密接で、相談しやすい関係ができていること。進路や部活動などに関しても、充実した指導者に恵まれていること
    • 校則
      他の学校と比較したことはないが、自分の中学時代と比較して、特に厳しいという印象がないから。
    • いじめの少なさ
      全くないとは言えないが、いじめといえるかどうか微妙なものはあったから、これは子ども一人で悩んでいたから、保護者や指導者にもっと相談しやすい関係が構築できておればという思いはある
    • 学習環境
      進路指導については特に問題はないが、あくまで管内高校への進学を最優先で、公立高校への情報が少ないのが、やや問題。
    • 部活
      熱心な生徒にはものすごくいい環境であることは間違いない。本人次第で伸びもすれば、伸び悩む場合もある。
    • 進学実績/学力レベル
      最高レベルではないが、中の上というような位置付けである。これに満足な生徒にはいいのでは。
    • 施設
      校舎自体は古いが、空調などの設備は充実している。広さも十分であり、申し分ない。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅からやや遠いことがやや難点。
    • 制服
      判断基準がわからないが、自分の中学時代と比較して、同じなので、可もなく不可もなく。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      基本的に天理教の信者とその子息が基本だか、部活動も盛んなため、全国各地から多様な人が集まっている。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      勉強と部活動の両立ができることと、高校進学の事を念頭において志望した。
    進路に関する情報
    • 進学先
      天理高校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      志望校に進学するため。
    投稿者ID:557557
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    2019年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      基本的に男女仲が良く、先生も生徒に親身な先生ばかりなので楽しく学校生活が送れる。
      運動会や音楽会など、1つ1つの行事をみんなで成功させてクラスの仲を深めたり、「一生懸命」な生活が送れる。
    • 校則
      他校に比べると校則は厳しく、持ち物検査もある。だが、必要のないものを持って来ないため盗難などは全くない。
    • いじめの少なさ
      いじめはほとんどなく、ちょっと何かがあったら先生も見て見ぬふりはしないし、学校全体で解決していく。
    • 学習環境
      授業は分かりやすく、追いつけない子は特別な授業も受けられる。
    • 部活
      どの部活もとてもレベルが高く、弦楽部や箏曲部は日本1位だ。
      部活動のする環境もとても良く、集中してできる。
    • 進学実績/学力レベル
      先生が親身に進路相談をしてくれ、サポートもしてくれる。
    • 施設
      学校は耐震工事をしたばかりで、地震があっても安心だ。
      トイレもとてもキレイでウォッシュレットがついている。
      各クラスには冷房・暖房が完備されていて、扇風機もある。
      学校自体がとても明るく、快適に過ごせる。
    • 制服
      普通のセーラー服、普通の学ラン。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家に近く、みんなそこに行くので。
    進路に関する情報
    • 進学先
      天理高校第1部
    投稿者ID:503043
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    2018年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      熱心な先生が多く部活動やイベントも充実しているため、また先生が常に生徒のことを気にかけてくれていて非常に良い学校だと思います。かなり校則が厳しいですが、高校に行くとすごく有難く感じます
    • 校則
      校則はかなり厳しいです。女子は肩に着けば二つくくりかおさげ、男子は基本坊主ですが、耳にかからなければ大丈夫です。制服はセーラー服なので着崩すことはできません。週に一回身だしなみ検査があります。また、携帯電話を持ってきている人がいたり、バレンタインの前には持ち物検査があります。あと、恋愛禁止です。
    • いじめの少なさ
      いじめは全くないです。そもそもいじめをしようと思う人がいないです。
    • 学習環境
      基本的に内部の高校に進学することになっていますが、本人が希望すれば他私学や公立の高校に行くことも可能です。大体40人強が公立に行きます
    • 部活
      運動部、文化部ともに優秀な成績を収めています。部活動に参加していない人は外のクラブチームに入っていたりします。
    • 進学実績/学力レベル
      本人にその気があれば先生も熱心に教えてくださるのでいいと思います。また、天理中学校からだと管内の高校に入る時に少し有利になると思います。
    • 施設
      全ての教室、講堂に冷暖房が完備されています。校内のトイレは全て乾式でとても綺麗です。柔道場もあります。
    • 制服
      普通のセーラー服、学生服です。中学生らしくていいと思います
    入試に関する情報
    • 志望動機
      運動会が楽しそうだったから
    進路に関する情報
    • 進学先
      県内公立高校
    投稿者ID:489924
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    2018年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      生徒もしっかりした子が多く、先生方も常に生徒に寄り添い、何かあればすぐに対応することができていてとても過ごしやすい、いい学校です。
    • 校則
      定期的に持ち物検査があったり、生徒が違反したらすぐに持ち物検査が行われたりと、今時ではない厳しさですが、特に不満はありません。その厳しさの中でも学校生活は充分に楽しめます。
    • いじめの少なさ
      ちょっとしたいじめなどは少々ありました。ですが、先生達が熱心に向き合ってくれていたので、大きないじめに発展することはありませんでした。
    • 学習環境
      他の学校と比べ課題物(宿題)がとても多いと見られますがそれが成績向上に繋がっていていいと思います。授業中と休み時間のメリハリもついていて落ち着いて勉強に取り組めます。
    • 部活
      日本一を取っていたり、全国出場していたりする部活が多数ありとてもすごいと思います。上下関係は厳しいです。言葉遣いなどをしっかりしていないと怒られることがあったりしますが、その厳しさが強豪チームを生み出すのではないかと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      天理高校に行く人が多いですが、他にも進学校へ進学していたりする人もいていいと思います。
    • 施設
      他の中学校に比べやや広い方かと思えます。中学校ではあまりない講堂があったりと、過ごしやすい環境になっています。
    • 制服
      女子はセーラー服でシンプルですごく可愛いと思います。男子は普通の学ランで一般的です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      兄弟が天理中学校に通っていて、楽しいと行っていたので入学しました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      天理高校
    投稿者ID:489071
    この口コミは参考になりましたか?

26件中 21-26件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

天理高等学校

口コミ:★★★☆☆3.48(45件)

偏差値:59.0

天理高等学校

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

奈良県の口コミランキング

奈良県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、天理中学校の口コミを表示しています。
天理中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  奈良県の中学校   >>  天理中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

奈良県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

奈良県の中学情報
奈良県の中学情報
奈良県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
奈良県の偏差値一覧
奈良県の偏差値一覧
奈良県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!