みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  天王寺川中学校   >>  口コミ

天王寺川中学校
(てんのうじかわなかがっこう)

兵庫県 伊丹市 / 中山寺駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.57

(27)

天王寺川中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.57
(27) 兵庫県内145 / 326校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

27件中 21-27件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      簡単に言えば、普通の中学校ですが、厳しい面も楽しい面もバランスが良く安心の出来る中学校だと思います。
    • 校則
      風紀面、時間原則 、厳しい面もありますが、子供には良いです。
    • いじめの少なさ
      カウンセラーの先生が悩みを聞いてくれます。いじめは聞いた事ないです。
    • 学習環境
      補習は多いですね。わからない事はしっかり先生が教えてくれます
    • 部活
      合宿がある部活もあります。指導も良い。楽しい部活生活送れます
    • 進学実績/学力レベル
      個人の意志を尊重してくれます。安心し進学が出来ると思います。
    • 施設
      体育館がとても綺麗。天上が高くて開放感があり部活を楽しめます
    • 制服
      成長が激しい時期なので、補正は大変でした。見た目は男女共に普通
    投稿者ID:235643
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    2017年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境は特に普通ですが、授業の先生がとても面白いです。しかし、学習のレベルがあまり高くないのでその人の頑張り次第だと思います。バレー部や柔道部は成績を割とおさめています。男女共に仲良く団結力があります。先生の進路指導や生活指導が行き届いてるので、安心して学校に通わせることができます。
    • 校則
      厳しいといえば厳しいです。途中からセーターが黒と紺色だけになり、上靴も学校側の上靴指定になりました。風紀検査もあり、スカートが短ければ、何回も指導されこうせいされます。
    • いじめの少なさ
      学年の雰囲気によりますが、とくにいじめはありませんでした。いじめが発生しても、カウンセリングルームも設置していますし、先生らが親身になって話を聞いて解決もしてくれると思います。
    • 学習環境
      授業はとても、分かりやすいです。分からないとこがあったら、丁寧にわかりやすく教えたり、プリントを作ってくれたりします。受験対策(推薦)などはとてもしっかりしていました。
    • 部活
      だいたいの人が部活に入っていて、活気のある活動をしています。部員同士は、部活によりますが揉めたりはもちろん一回ぐらいはありますが、とても仲が良いです。
    • 進学実績/学力レベル
      卒業後の進路は学年の皆が受験の意識が高かったので、放課後残ったりして勉強をしていたので、ほとんどの人が自分の行きたかった所にいけていました。
    • 施設
      体育館は、市内1小さいと思います。
      校庭は広くて、充実しています。
    • 制服
      とくに中学生の制服としてぶなんな感じです
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家が近いからです。
    進路に関する情報
    • 進学先
      尼崎の公立の学校です。
    投稿者ID:349952
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      これといった特徴が無い学校。生徒本人の頑張り次第という感じ。
    • 校則
      髪の毛の長さや、ソックス/靴など細かい規定はありますが、規律を守らせるためと思っていますので問題ありません。
    • いじめの少なさ
      特に目立ったいじめがあるようには聞いていません。子供たちの周りにも無いようです。
    • 学習環境
      成績の思わしくない生徒のための補習授業を休日に行うことがあるようです。
    • 部活
      吹奏楽部は有名なようですが、他はあまりぱっとしない印象です。
    • 進学実績/学力レベル
      市内の公立高校への推薦枠があり、それを利用する生徒は結構いるようです。
    • 施設
      校庭も広く、スポーツ系の部活はやりやすいと思います。校庭は水はけが若干悪いということです。
    • 制服
      ごくごく一般的で、代わり映えしません。おそらくずっと同じだと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校区の公立中学校ですので。
    • 利用した塾/家庭教師
      なし
    • 利用していた参考書/出版書
      特に利用したモノはありません
    進路に関する情報
    • 進学先
      兵庫県立伊丹北高校
    • 進学先を選んだ理由
      総合学科が魅力的でオープンスクールで気になっていたから
    投稿者ID:300257
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2015年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供が天中で良かったです。陸上部も少しずつですが、有名になって、バレー部や吹奏楽部などみんなで盛り上げてきてます。
    • いじめの少なさ
      みんな仲良く、過ごしているようです。
    • 学習環境
      先生方が熱心です。
    • 部活
      各部活でみんな頑張ってます。最近では、陸上部の名前が出て、テレビに出てましたね。
    • 進学実績/学力レベル
      みんなそこそこの高校に進学してるみたいですね。
    • 施設
      時間が経てば、こんな感じです。
    • 治安/アクセス
      アクセスはあまり良くないかな?
    • 先生
      熱血 熱心 素晴らしいです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校区内
    • どのような入試対策をしていたか
      先生方に任せてます。
    進路に関する情報
    • 進学先
      伊丹西高校
    • 進学先を選んだ理由
      子供の希望
    投稿者ID:166960
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年度入学
    2014年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      グラウンドが広く、部活動にはとても魅力的な中学です。先生達も熱心に応対してくれており安心できるかと思います。テレビでも組み体操のピラミッドが有名ですが、先生達のおかげで、大きなもんだいもなく、頑張れていると思います。
    • いじめの少なさ
      数十年前の過去の悪い時代から比べると、今は生徒達ものびのびと安心できるではないでしょうか。
    • 進学実績/学力レベル
      今は皆、塾などを利用し勉学に取り組んでる子供達も増えてきました。決して進学校ではありませんが、殆どの生徒は地元の高校に進学しているようです。
    • 施設
      やや古さは感じますが、昨年の耐震工事も終わり、安心できるでは校舎だと思いますよ。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅からはバスで15分ぐらいだとおもいます。決してアクセスは良いとは思いませんが、中学の周りにはコンビニ、スーパー、病院など便利に生活できる環境にあります。
    • 制服
      制服は可もなし不可もなし、という感じでしょうか。体操服の色目。初めて見る人には、少しとまどってる人もいるようです。
    • 先生
      どこの中学も同じかもしれませんが、組み体操のピラミッドの風景をみてると、とりわけ熱い先生達が多いように思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自宅の近所だったから
    • 利用した塾/家庭教師
      公文式
    • 利用していた参考書/出版書
      進研ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      面接での、対応を念入りに行いました。
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の高校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      自宅から近かったので
    投稿者ID:43785
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      運動会の時に人間ピラミッドの縁起があり、全国的にも有名、演技者全員が一体となる経験ができるので、協調性やチャレンジ精神の育成に貢献できると思われる。また、吹奏楽はレベルが高く、興味のある人には刺激になると考える。
    • 校則
      特に厳しく言われることはなかったが、生徒指導はしっかりしていたと思う。
    • いじめの少なさ
      生徒間のトラブルはないとは言えない。大きなトラブルにはなっていないので、一般的なレベルと考える。
    • 学習環境
      勉学の学習環境としては、普通の学力レベルと思われる。人数も多いことから、教員の目の届く範囲も通常レベルと思われる。
    • 部活
      運動部や文化部が充実しており、参加している人が多い。吹奏楽部のレベルは高い。
    • 進学実績/学力レベル
      市内や近隣の市の学校への進学が多い。特に、進学校というものではない。
    • 施設
      グランドや体育館、プールはあり、設備的には不足ないと考える。吹奏楽の器楽も充実している。
    • 制服
      男子は普通の黒色の学生服だったが、女子は胸にリボンのアクセントがあった。派手ではないが、かわいい感じであった。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校区内の公立中学校である。通常の進学。
    • 利用した塾/家庭教師
      東進通信衛生予備校
    • 利用していた参考書/出版書
      英語や数学の市販の参考書を購入。図解の多い物を選んだ。
    進路に関する情報
    • 進学先
      県立西宮高校
    • 進学先を選んだ理由
      専攻したい学科があったため。
    投稿者ID:302186
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2014年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 2| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      テレビで放送されご存知の人は多いかと思いますが
      受験を控えた中学3年 秋に行われる体育大会において 大型ピラミッドに挑戦する学校です。

      先生においては 放送されたとおり熱心な先生が多くとてもよい学校だと思います。

      【学習環境】
      市内の公立中学校の中で レベル的には低い学校ですが
      土曜スクールがあり 希望すれば 授業以外においても学習することができます。

      【進学実績】
      吹奏楽が全国大会で優秀賞を取るなど
      部活動が盛んな中学ですので
      部活動方面からの進学においては すぐれた中学だと思います。

      【先生】
      大型ピラミッドを作る
      みんなでひとつにならなければできないことです。

      一歩間違えれば けが人がでる 先生にとっても
      責任のある できればやりたくないであろうことを
      やってのける 熱い先生の集団です。

      天中生でしか味わえない 貴重な体験をできたことを
      先生に感謝しています。

      【治安・アクセス】
      住宅街にあり バス停も近く 静かでいい環境だと思います。

      【部活動】
      有名なのは吹奏楽ですが
      その他も県大会・阪神大会に出場する部活動が多々あり
      とても盛んな学校だと思います。

      【いじめの少なさ】
      いじめに関して 先生方はとても気にかけ 声をかけていると思います。

      【制服】
      昔からの制服で 女子は ブレザー ボックスプリーツ
      男子は 詰襟 
      おしゃれとは程遠いですね
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立ですので 住んでいる住所から自動的に この学校になりました。
    投稿者ID:18174
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

27件中 21-27件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

兵庫県の口コミランキング

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、天王寺川中学校の口コミを表示しています。
天王寺川中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  天王寺川中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

兵庫県の中学情報
兵庫県の中学情報
兵庫県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!