みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  上甲子園中学校   >>  口コミ

上甲子園中学校
(かみこうしえんちゅうがっこう)

兵庫県 西宮市 / 甲子園駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.75

(48)

上甲子園中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.75
(48) 兵庫県内92 / 326校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

48件中 41-48件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年度入学
    2014年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がみな熱心で、生徒の事をよく考え、慮り、心のこもった指導をしてくれます。それは勉学だけでなく、部活動においても言えます。
    • いじめの少なさ
      地域性もあるかと思いますが、性格の良い生徒が多く、また先生も理不尽な指導をしないため、つまらないイジメ等はありません。
    • 進学実績/学力レベル
      市内の公立高校は偏差値の高い学校が多いのですが、そういった学校への進学率は高いです。良い学校に進学させる父兄の意識の高さです。
    • 施設
      校舎は少々老朽化が進んではおりますが、体育館の広さや校庭の広さは申し分なく、部活動に最適です。
    • 治安/アクセス
      大阪へも神戸へも電車一本で15分で行ける環境にあり、学校からも最寄り駅まで10分で行けるので便利です。
    • 制服
      昨今においては珍しく男子は学生服でかっこいいです。
    • 先生
      老若男女でバラエティに富んでいます。先生によって個人差はありますが、部活動においても滅私奉公で休日返上で指導される先生も居ます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自分の校区なので、やむなし。
    • 利用した塾/家庭教師
      甲子園学習塾
    • 利用していた参考書/出版書
      特に無し
    • どのような入試対策をしていたか
      特に対策は講じていません
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の高校へ進学しました
    • 進学先を選んだ理由
      校風が自由だったため
    投稿者ID:43593
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道なところがよいとおもう。礼儀正しさの教育はしっかりできている。学力差が激しい。
    • いじめの少なさ
      いじめはあると聞いている。先生方の関心度が低いのが残念なところ。
    • 学習環境
      学習環境は普通だとおもう。みんなの学習意欲は高いと思います。放課後先生もよくみていた。
    • 部活
      クラブ活動は普通。クラブによって一体感が合ったりなかったりする。
    • 進学実績/学力レベル
      進学実績は普通の公立レベルだと思う。先生もよく勉強を見ていて進学には協力的。
    • 治安/アクセス
      アクセスは良い。2号線から近い。治安も良いと思います。特に問題ない。
    • 制服
      制服は普通。あまりよいとはいえないが、普通レベル。
    • 先生
      先生の質はかなりばらつきあるのが欠点。公立なので仕方ないかもしれませんが。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立学校なので選択の余地なし。
    進路に関する情報
    • 進学先
      西宮市立
    • 進学先を選んだ理由
      大学受験対策を考えて
    投稿者ID:98726
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学、スポーツ、いずれも先生方の指導が熱心で、いつも親身になって考えてくれ、接してくれた。
    • いじめの少なさ
      地域の特性もありますが、特に目立ったいじめなどはありませんでした。
    • 学習環境
      分からないことや苦手科目に対しても、先生方が個々に親身になって指導してくれ、克服に至るまであきらめずに指導してくれた。
    • 部活
      野球部の顧問の先生が学卒の若い方でしたが、野球の経験者で、試合に勝てるよう熱心な指導を施してくれた。
    • 進学実績/学力レベル
      個々の生徒が志望する高校へいけるよう、また、志望と本人の学力にミスマッチの無い進路指導をしてくれた。
    • 治安/アクセス
      住宅街に位置し、かつ校区の中心部にあるので、通学にも不公平な距離でもなく、治安面でも安全にすごす事が出来た。
    • 制服
      昔ながらの黒の学生服で、中学生らしさを保っております。
    • 先生
      どの先生も温かく、時には厳しく、公私のけじめもつけ、砕けるときは砕け、先生でありながら友達感覚も失わなかった。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      そこの校区に住んでいたため
    進路に関する情報
    • 進学先
      市立尼崎高校
    • 進学先を選んだ理由
      野球をしたかったから
    投稿者ID:94894
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学でも部活でも、生徒の目線に立って、生徒の立場になって指導し、時には注意し、一緒になって汗を流してくれる指導者がいます。
    • いじめの少なさ
      いじめや暴力の報告は聞いておりません。この校区特有の平穏さを表しております。
    • 学習環境
      出来ない生徒を放置するのではなく、理解できるまでとことん教えて理解させる姿勢がとらえられます。
    • 部活
      とくに吹奏楽部に於いては全国大会に進出するなどの成績を残し、指導者の熱心さが伺えます。
    • 進学実績/学力レベル
      多くの生徒が市内の公立高校へ進学し、その高校卒業も大学への進学率は大変高いもので、良い実績を残しています。
    • 施設
      まずグランドが広く、野球、サッカー、ソフトボールの各クラブが同時に部活動を行なえ、不自由を感じられません。
    • 治安/アクセス
      校区内のほぼ中心地点に位置するので、どこに住んでいても徒歩圏内で公平に通学することが可能です。
    • 制服
      普通に黒の学生服で白のカッターシャツです。学生らしくさわやかで良いと思います。
    • 先生
      野球部の顧問の先生ですが、学校を卒業したばかりの若い先生ですが、生徒と年も近いせいか、より熱心に指導してくださってます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      そこの校区に住んでいたので
    投稿者ID:60706
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 4| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強意外にもいろんな経験をしたら自分にとって有益であると教えてもらった。悪い事は悪いとしっかり叱ってもらえて良い。
    • いじめの少なさ
      いじめ、酷いいじめはないと思うが思春期にありがちなメール、仲間はずれ等は発生して生徒達で解決できない場合は親身になって考えてくれる先生がいる。
    • 学習環境
      友達同士で考える時間、先生も時間があれば質問に答えてくれると思う。
    • 部活
      学力は高いほうかなと思いますが、学校以外での塾へ通う子供が多くそれなりの成績だと思う。
    • 進学実績/学力レベル
      ほとんどの生徒が高校へ進学し、その後は自分の目指す道へ進めていると思う。大学進学の子供も多い。
    • 施設
      建物の古さが気になりますが、エアコンも設置されまあまあ快適である。
    • 治安/アクセス
      電車の駅はそんなに近い訳ではないが徒歩15分以内にはある。場所がら大阪、神戸に近くいろいろな面で便利。
    • 制服
      可愛いとは言えませんが一般的なブレザー、スカートです。
    • 先生
      子供達に歩み寄ってもらえてる感がとてもあるの。声かけがありがたいです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校区なので。公立なので。
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校受験目指し勉強中です。
    投稿者ID:56880
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学では吹奏楽部以外に飛びぬけて優秀な成績を収めるクラブは無いが、顧問の教師と共に地道に努力している。
    • いじめの少なさ
      特に目立ったいじめの話は聞いた事がないので、穏やかな中学校だと思っています。
    • 学習環境
      私が教わった教諭はみな熱心で、解らないところはとことん教えてくれました。
    • 部活
      昔から、「マーチングの上甲」として有名な吹奏楽部を筆頭に各クラブとも成績が向上してきている。
    • 進学実績/学力レベル
      進路はほとんどが地元(通学圏内)の高校に進学していますが、ごく一部は県外の高校に進学しています。
    • 治安/アクセス
      高校野球のメッカ、野球の聖地甲子園球場のおひざ元に位置する上甲子園中学は、静かな住宅街の一角にあり、治安の良さ、生活環境の良さ、交通アクセスの良さはピカイチだと思います。
    • 制服
      普通の黒の学生服で、これと言って特徴はありません。
    • 先生
      全国大会に出場している吹奏楽部を筆頭に、各クラブの担当教諭も熱心に指導して頂き、成績は上昇傾向です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地元校区の中学校だったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      明石市立明石商業高校
    • 進学先を選んだ理由
      中学から始めた陸上競技でインターハイに出場する夢を実現する為に、強豪校に進学した。
    投稿者ID:94064
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自主性を育て、勉強もちゃんとできます。広い校舎で生徒ものびのび育っています。
    • いじめの少なさ
      いじめは特に聞いていません。平穏なようです。明るく元気に勉強しています。
    • 学習環境
      学習熱心な人が多く、先生も面倒見がよく教えてくれます。勉強に解らないところがあれば補修をしてくれます。
    • 部活
      特に吹奏楽部は全国大会レベルですばらしいです。卒業直前まで部活動が毎日あります。
    • 進学実績/学力レベル
      ほとんど皆さん進学します。私立に行く人も多いようです。ただし、皆さん塾に通う子が多いです。
    • 施設
      体育館やグランドが整備されています。今は校舎を建て替え工事中です。
    • 治安/アクセス
      駅からは遠いですが、安全でよいところにあります。大きな国道からちょっと中に入ったところにあり、便利でしかも良い環境です。
    • 制服
      男子は詰襟で普通の制服です。女子の制服はセーラー服で可愛らしいです。
    • 先生
      とても仕事熱心な先生方です。夜遅くまで残業しています。進路指導の相談も熱心に聴いてくれます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      吹奏楽部に打ち込みたかったから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      箕面自由学園高校
    • 進学先を選んだ理由
      吹奏楽部が全国大会常連だったから。
    投稿者ID:60523
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2009年度入学
    2014年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本格的で全国大会クラスの吹奏楽部がすばらしいです。音楽センスと根性とチームワークと度胸が鍛えられます。とても感動的な演奏をします。
    • いじめの少なさ
      いじめは少ないと思います。これまで特にいじめで困ったといううわさは聞いたことがありません。
    • 進学実績/学力レベル
      先生も熱心に進路指導をしてくれてとても良いです。特に吹奏楽の先生は生徒思いのとても良い先生だと思います。
    • 施設
      体育館、グランドは普通です。困ることは無いと思います。校舎は古いですが趣があって良いと思います。
    • 治安/アクセス
      皆さん徒歩で通っています。車で行くと駐車場が少なくちょっと不便ですが、生徒は困らないと思います。
    • 制服
      シンプルな可愛らしい制服です。
    • 先生
      とても熱心に教えてくれます。特に吹奏楽の先生は厳しいですがとても熱心に教えてくれます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近かったので。
    • 利用した塾/家庭教師
      特に塾には通いませんでした
    • 利用していた参考書/出版書
      進研ゼミ
    • どのような入試対策をしていたか
      特に何もしていません
    進路に関する情報
    • 進学先
      隣の県の私立高校に進みました
    • 進学先を選んだ理由
      吹奏楽を継続してやりたかったから
    投稿者ID:41629
    この口コミは参考になりましたか?

48件中 41-48件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

兵庫県の口コミランキング

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、上甲子園中学校の口コミを表示しています。
上甲子園中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  兵庫県の中学校   >>  上甲子園中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

兵庫県の中学情報
兵庫県の中学情報
兵庫県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の偏差値一覧
兵庫県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!