みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  藤井寺中学校   >>  口コミ

藤井寺中学校
出典:Bakkai
藤井寺中学校
(ふじいでらちゅうがっこう)

大阪府 藤井寺市 / 藤井寺駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.88

(26)

藤井寺中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.88
(26) 大阪府内89 / 509校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
26件中 21-26件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校指導方針が明確で勉強も良く、部活も自主的の活発に行われています。学習面では勤勉なところは安心できます。
    • 校則
      登校時の時、生徒指導の先生が生徒ひとりひとりをチェックをしているので、日頃からの制服の着崩れしている生徒はいません。
    • いじめの少なさ
      学校全体として規律が厳しいので、いじめになるような環境ではなかった。
    • 学習環境
      子供も苦手な数学をテスト前に仲の良い友達に教えてもらう代わりに、自分の得意な英語を教えてあげるなど、協力し合う環境があった。
    • 部活
      下校時まで部活を続けて、切り替えて夏から受験に向けて勉強に集中する生徒がほとんどでした。
    • 進学実績/学力レベル
      先生たちも生徒の進路決定に際して熱心に考えてくれています。又、教育熱心な家庭のこどもが多いです。
    • 施設
      最近、図書館が新しくなり生徒には好評です。半面、教室なは古い部分もあり、生徒にとっては不便かもわかりません。
    • 治安/アクセス
      治安も良くアクセスも良く駅からも徒歩で10分とよい立地にあります。
    • 制服
      女子は、スカート 男子は一般的なものです。息子の時はボタンを学校指定のものにすれば、どこでも購入してもokでした。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      日本人だけではなく、生徒の国籍は豊かで色々な人が多いです。また 部活では朝鮮人も多いです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通える地域の中で、一番ビリだったので実際に入学してから振り返ってみると、ビリという点では、トップでした。
    進路に関する情報
    • 進学先
      地元の普通高校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      器用なところが、あり 子供にとって良い環境だったため。また、見学に行った際にも、在校生徒が勤勉なので、選んだ理由です。
    投稿者ID:621106
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に力を入れているとは思うのですが他校に比べてテストが難しすぎます。校舎の建て替え工事により運動場が狭く、運動会がよその学校の運動場を借りないとできません。生徒や保護者の環境はよくてみな真面目です。
    • 校則
      制服を着崩している生徒は見たことがありません。それは校則が厳しいというより、生徒たちの人柄によるものだと思われます。
    • いじめの少なさ
      とくに目立ったいじめがあるというのは聞いておりませんが、何かあれば迅速に対応してくださると校長先生は入学式前の説明会で話していました。
    • 学習環境
      補習はほとんどありませんが、テスト前に教科ごとに分からないところを聞く時間が設けられています。
    • 部活
      顧問の先生が不足しているため、毎年のように部活が減らされています。
    • 進学実績/学力レベル
      進学指導をまだ受けていないため、詳しくはわかりませんが、トップ校に進学する率も毎年高いです
    • 施設
      校舎が古いので、共同トイレが中庭にしかなく、トイレのたびに中庭に降りなくてはならず、移動教室の際は大変です。只今校舎建て替え中なので、新校舎になればこの問題は解決しますが、工事がいつ終わるのか未定です
    • 制服
      男子は普通の学ランです。女子はセーラー服ですが全体が紺で、ラインやリボンに違う色があった方が可愛いとは思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校区がその校区だったからです
    • 利用した塾/家庭教師
      なし
    • 利用していた参考書/出版書
      なにも買っていません
    進路に関する情報
    • 進学先
      まだ決まっていません
    投稿者ID:298704
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が、とても熱心でした。親切丁寧な指導をしてくれました。
      不登校児にも、大変 手厚い対応、支援を行う学校です。
    • 校則
      自由な校風です。
      女子の髪型も、長くても くくったりしなくていいです。
      女子はセーラー服、男子は学ランです。
      高校進学時に、学ランのボタンだけ取り替えたらOKで、経済的でした。
    • いじめの少なさ
      生活指導の先生が とても熱心でした。
      仲間作りを大切にしていました。
    • 学習環境
      職員室に入りやすい雰囲気で、先生方が熱心に指導してくれました。遅れを取っている生徒にも、丁寧に教えてくれました。
    • 部活
      クラブの種類は豊富です。
      大会での実績はないものの、楽しくクラブ活動ができる環境です。
    • 進学実績/学力レベル
      志望校に合格できる環境です。
      公立高校への進学が多いです。
      3年生は、みんな塾に行っています。
    • 施設
      校庭は広いです。芝生ではないですが。
      体育館には空調設備がないので、夏は暑くて、冬は寒いです。
      卒業式の時、寒かったです。
    • 治安/アクセス
      駅から近いです。徒歩10分くらいです。
      治安は良いです。
    • 制服
      女子はセーラー服、男子は学ランです。
      ボタンを取り替えたら、高校の制服としても使えました。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      住んでいる地域の、公立中学校だったからです。
      地域に友達を作るために、私立は受験しませんでした。
    投稿者ID:595579
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 1| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 2| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      同市内の中学校で人数的には良い環境(1クラス40名、4~5クラス)、規模であると思うが、それを活かせていない気がすることが多々ありました。教員の会議がやたら多くて、放課後の部活動が休みになったり、学校へ問い合わせや相談の電話をかけてもすぐに対応してもらえないことはしょっちゅうでした。
    • いじめの少なさ
      生徒間のトラブルはあるにはありますが、たいした内容ではないですいじめはありませんでした
    • 学習環境
      定期テスト前に学習サポートはありましたが、利用したことがないので様子はわかりません。藤井寺中学校は同市内他校に比べて授業の進捗状況がかなり遅いとよく言われていたそうです。特に授業を妨害するような生徒がいる訳でもないのにおかしいな?と確認してみたら、クラスでの些細な揉め事を授業時間を潰してまで解決させたり、ちょっとしたルール違反で先生が授業を何日もボイコットすることがよくあったそうです。そうでない先生ももちろんいらっしゃいますが・・・
    • 部活
      先生の会議がやたら多くて他校に比べて休みが多いのが不満な生徒がいるようです
    • 進学実績/学力レベル
      毎年のように受験方法や基準が変わっていく中で、なんとか対応しているのが精一杯ではないでしょうか?学校は単に受験の手続きを一括で行う窓口でしかないんだなという印象を受けました。進路担当の先生も「当校の過去のデータ」でしか比較できませんし、塾の方がデータも情報も豊富です。成績が足りない志望校を受験しようとしても、「難しいけど、本人と家庭がその気(落ちてもよい)であるならいいんじゃない?」というスタンスです。親子で調べて決めていくしかないです。学校を頼らずに自分たちの意思で進学してい方にはやりやすいとは思います。
    • 治安/アクセス
      わかりやす場所にあるので迷うことはないと思います。車の通行量が多い道路沿いにあり、歩道が狭いので少し危ないと思います。
    • 制服
      可もなく不可もなく、普通です男子は冬のコートを着るのが嫌な生徒が多いようで寒そうでした
    • 先生
      依怙贔屓をして、それを成績にも反映させる先生が数人いました。良い先生ももちろんいらっしゃいます。良い先生とは、いわゆる普通の先生ですが
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校区が決められていて、選択のしようがないので志望動機はありません
    進路に関する情報
    • 進学先
      東住吉高校 普通科
    • 進学先を選んだ理由
      区内公立高校で陸上部の評判が良かったので
    投稿者ID:99089
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      それほど悪くもなく良くもない普通の中学校。客観的な話も聞かない。
    • いじめの少なさ
      教師や生徒間のトラブルの少なさは、あまり聞かない。大きな問題もない。
    • 学習環境
      補習や受験対策、学習のサポートの充実度も。一般的な中学校。
    • 部活
      クラブの種類や活気、大会での実績は、みんな楽しんでやるレベル。
    • 進学実績/学力レベル
      希望する進路の実績は、他の公立の中学校と同じレベル。
    • 治安/アクセス
      学校周辺、通学路の治安、アクセスは安心できるレベル。特筆することはない。
    • 制服
      中学校指定の制服の可愛いさ格好良さは、特筆するレベルではない。
    • 先生
      教育に対する先生の姿勢・指導能力は、可もなく不可もない感じ。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      特に意識はしていなく、そのまま公立の学校に進学した。
    投稿者ID:98925
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2011年度入学
    2014年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が生徒のことをよく考えてくれるし生徒同士で仲もよいのでこの学校に通ってよかったし友達も新しくできて恵まれていました。
    • いじめの少なさ
      トラブルがあったら先生にすぐ相談できるからいじめはないようだと思います。親から学校へも話がしやすかったようです。
    • 進学実績/学力レベル
      ほとんどが進学しますので進路指導も細かくやってくれました。指導がなかったら志望校には入れなかったかもしれません。
    • 施設
      校庭が広いです。のびのび運動ができるのはストレスも発散できるのでこの学校のよいところでした。できたらエアコンがあればなおよいです。
    • 治安/アクセス
      歩いてもギリギリ行ける距離です。ただ少し遠いのでバス通学を認めてもらえたらと思ったこともありました。ただ体力はつきました。
    • 制服
      普通の学生服だと思います。洗濯機で何回も洗っても耐久力があります。デザインは標準的です。
    • 先生
      すごく話をよく聴いてくれる先生がいてうれしかったです。ずっとこれからも交流を続けたいです。尊敬しています。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から通学圏内にあったから
    • 利用した塾/家庭教師
      家庭教師
    • 利用していた参考書/出版書
      学研出版
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文対策に力をいれました
    進路に関する情報
    • 進学先
      公立高校に進学
    • 進学先を選んだ理由
      校風が気に入ったから
    投稿者ID:44257
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

26件中 21-26件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

大阪府の口コミランキング

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、藤井寺中学校の口コミを表示しています。
藤井寺中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  藤井寺中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

大阪府の中学情報
大阪府の中学情報
大阪府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
大阪府の偏差値一覧
大阪府の偏差値一覧
大阪府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!