みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  大阪女学院中学校   >>  口コミ

大阪女学院中学校
出典:運営管理者
大阪女学院中学校
(おおさかじょがくいんちゅうがっこう)

大阪府 大阪市中央区 / 玉造駅 /私立 / 女子校

評判
大阪府

TOP10

偏差値:47 - 50

口コミ:★★★★☆

4.36

(26)

大阪女学院中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.36
(26) 大阪府内9 / 509校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
26件中 21-26件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年度入学
    2014年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      キリスト教系であることから校則は厳しかったが、設備も学習環境も最高だった。従って、学費が高いのは仕方なかった。
    • いじめの少なさ
      6年制であるせいかゆったりとした校風でいじめ等なかった。学校でのストレスも感じなかった。
    • 進学実績/学力レベル
      私の場合は父の転勤の関係で横浜共立学園高等部へ移ったので受験の必要がなかった。転校テストは受けた。
    • 施設
      ウエルミナと呼ばれていた頃からの歴史ある学校だが古いながらも校舎はしっかりしていた。
    • 治安/アクセス
      大阪では吹田市に住んでいたので学校までは大阪駅での乗り換えを含め結構時間は掛かった。
    • 制服
      可愛いですよ。すぐにどこの学校か判るくらいにね。
    • 先生
      先生は厳しかったけど楽しかった。人ですからそれぞれに個性はあったがそんなに気になる先生はいなかった。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      東京からの小学6年での大阪だったので公立には行きたく無かった。
    • 利用した塾/家庭教師
      塾に行かずに、全て母が教えてくれた。
    • 利用していた参考書/出版書
      なし、教科書をじっくりと教えてもらった。
    • どのような入試対策をしていたか
      母の作ったスケジュールに従い勉強した。
    進路に関する情報
    • 進学先
      横浜共立女学院へ転向し大学へ進んだ。
    • 進学先を選んだ理由
      家から近いところにした。
    投稿者ID:43383
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      時代の流れに流されない、我が道を貫く学校です。偏差値は右肩下がりですが、充実した学校生活を過ごす事を目的として入学した娘にはぴったりの学校です。
    • 校則
      自由の意味の履き違えたままのお子さんもいますが、大半は校則の範囲内で自由を謳歌できる良い環境だと思います。
    • いじめの少なさ
      自分のやりたい事に一生懸命向かっているお子さんが多い為か、いじめをしている暇はないようです。キリスト教教育も子供たちの間で少しずつ根付いていることも影響していると思います。やんちゃな子のトラブルは多少はあるようです。
    • 学習環境
      説明会での「進学校ではありません」との言葉通り、積極的なフォローはありませんが、成績不振者にはそれなりのサポートがあります。
    • 部活
      毎日活動のあるクラブから週一のクラブまで色々あるので、自分に合ったものを選べます。
    • 進学実績/学力レベル
      先輩ママの話では、他の学校と比較すると、指定校や協定校推薦が少ないようです。
    • 施設
      趣のある外観です。屋外プールなので、天候に左右される事や紫外線を浴びてしまう事が残念。
    • 制服
      どのスタイルもかわいいです。
      ベスト、セーターの素材が今ひとつで、直ぐにほつれて買い直しになるので勘弁して欲しいです。
    投稿者ID:238599
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      充実した学生生活を送れる環境だと思います。責任あっての自由を存分に体感でき、キリスト教の愛に育まれていると思います。
    • いじめの少なさ
      それぞれの個性を認めていく学校風土なので、いじめも起こりにくいのではないでしょうか。先生方とは意見の交換をよくしているようです。
    • 学習環境
      学習意欲の高い子たちもたくさんいます。感想文やレポートの提出が多く、高校生になってからの小論文作成に役立つと思います。
    • 部活
      バトン部、テニス部、スキー部など大会でよい成績をあげているクラブも多いです。
    • 進学実績/学力レベル
      他校と同様、国公立重視の傾向はありますが、それぞれの希望をより具体化できるようにサポートされます。
    • 治安/アクセス
      JR、地下鉄の駅が近く、広範囲からの生徒が通学するのに便利です。
    • 制服
      何十年も前に生徒たちがデザインしたという白いシャツ、グレーのジャンパースカート、紺のジャケット、とてもバランスが良くてかわいらしいです。
    • 先生
      宿題等の提出物にはうるさいです。約束ごとを守るという基本が大事だということでしょう。先生方は個性的で、魅力あります。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自由でのびのび過ごせそうだと思うから。また英語教育が良いと聞いていたから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      大阪女学院高校
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫だから。
    投稿者ID:97882
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      緑に囲まれ、四季折々の花々が咲く、雰囲気の良い学校です。先生方も子どものことを親身になって考えてくださって、とっても良い学校です。手を離して目と心は離さずで、子どもの自主性を育ててくださいます。
    • 校則
      自主性を重んじる学校なので、校則はあまり厳しくないと思います。、
    • いじめの少なさ
      生徒間でトラブルがあっても、先生が親身に対処してくださいます。
    • 学習環境
      点数の悪い子の補習には力をいれておられます。英語教育に力をいれていて、ネイティブの先生が教えてくれます。娘は塾に行かずに、英語が聞ける話せるになりました。
    • 部活
      バトン部やスキー部、テニス部など、全国大会にいっています。吹奏楽部など、文化部にも力をいれています。
    • 進学実績/学力レベル
      そのまま大阪女学院高校にいく人が多いですが、外部の受験も可能です。
    • 施設
      図書館、とても充実しています。大学と同じ図書館なので、本の種類、数はかなりありめす。
    • 制服
      ジャンバースカートとスカート、ズボンなどの種類があり組み合わせも自由で自分で考えて組み合わせることができます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      娘が学校の雰囲気を気に入ったので
    進路に関する情報
    • 進学先
      大阪女学院高校
    投稿者ID:239469
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中6人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      親バカかもしれないが、妻の出身校でもあり、長女次女とも可憐な成人となった現在をみれば明らか。
    • 校則
      校則は一般校に比べ自由度が高いが、奇抜な生徒は見かけないため
    • いじめの少なさ
      教師が積極的かつ生徒の自立性を尊重しながら指導を行っているのを妻と娘たちから聞き及んでいる。
    • 学習環境
      進学した大学は国立ではなく私立であるが、関西での有名校に在籍している現在を見れば明らか。
    • 部活
      インターハイに出場するクラブが少なからず存在し、個々の実力を見極めた指導を行っている。
    • 進学実績/学力レベル
      進学した大学が国立ではなく私立であるが関西での有名校に在籍しているため
    • 施設
      大阪市中央区という都会にありながら、緑の多い自前の運動場・プールを完備
    • 制服
      妻の時代から変わらぬ制服で、娘たちも大変気に入っている様子である
    入試に関する情報
    • 志望動機
      妻の出身校であったことと、妻が娘たちの幼少からの洗脳と思われます。
    • 利用した塾/家庭教師
      なし
    • 利用していた参考書/出版書
      教科書のみで済ましていたようだ
    進路に関する情報
    • 進学先
      大阪女学院高校
    • 進学先を選んだ理由
      エスカレート式
    投稿者ID:301954
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2009年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒自身の気付き、自立心を暗に導く学校であると思う。卒業生の母親は自身の娘に入学して欲しい学校である。
    • いじめの少なさ
      いじめはなく、同世代間での社会での調和を学ぶ場と理解している。
    • 学習環境
      進学だけの学習ではなく、社会に必要とされる人材育成に努めている。
    • 部活
      成績というよりも同世代間のコミュニケーションの場で絆を深めてる場でもある。
    • 進学実績/学力レベル
      難関大学へは数名で、中堅大学への進学が多い。分野もさまざまである。
    • 施設
      キリスト教学校必須のチャペルのほかコンパクトにほとんどが揃っている。
    • 治安/アクセス
      最寄駅から徒歩圏内で、JRと地下鉄でのアクセスが可能である。
    • 制服
      昔から人気が高いようで、制服目当ての入学希望者も多いと聞く
    • 先生
      自立心を養うにはベストな教師陣であると感じます。顧問を長く続けておられる部活が多い。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      自由な校風と母親が卒業生でもある
    進路に関する情報
    • 進学先
      大阪女学院高等学校
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫だったため
    投稿者ID:59440
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

26件中 21-26件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

大阪女学院高等学校

口コミ:★★★★☆3.73(85件)

偏差値:67.0

大阪女学院高等学校

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

大阪府の口コミランキング

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、大阪女学院中学校の口コミを表示しています。
大阪女学院中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  大阪女学院中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

大阪府の中学情報
大阪府の中学情報
大阪府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
大阪府の偏差値一覧
大阪府の偏差値一覧
大阪府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!