みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  我孫子南中学校   >>  口コミ

我孫子南中学校
出典:BJP039
我孫子南中学校
(あびこみなみちゅうがっこう)

大阪府 大阪市住吉区 / あびこ駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.45

(28)

我孫子南中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆3.45
(28) 大阪府内290 / 509校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

28件中 21-28件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とくにないが普通ではないかと思います。よその学校と比べてもあまり変わり映えないと思うし特徴などもこれと言ってない
    • 校則
      校則自体はさほど厳しくなく思い、皆が制服など自由だと思います。
    • いじめの少なさ
      いじめはないと思っていますが、人それぞれで考え方が違うと思います。
    • 学習環境
      皆でわいわいしながらわからないところなどを教えあっていました。
    • 部活
      やりたいことをやりたい人が熱心に取り組みこれといった特徴はなかったと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      面談の時行きたい学校を決めて中にはいかない人もあり、自由でした。
    • 施設
      場所的にエアコンなども早く設置されていて給食もあり特に不便はなかったです。
    • 治安/アクセス
      治安はあまりいいとはいえませんが駅には近いです。
    • 制服
      ふつうの制服でした。これといった特徴はなかったとおもいます。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      きにしたことがないです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      公立でしたから学区で割り振られ、越境してまで通う気にもなれなかった。
    進路に関する情報
    • 進学先
      進路相談で決めた学校に進学しました。
    • 進学先を選んだ理由
      とくにないが
    投稿者ID:551418
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    2017年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境では、先生に質問しやすい状況にありますし、行事なども豊富で友達同士で協力して取り組む事もあります。以前の学校の評判は良いとは言えない状況でした。しかし、少しずつ生徒と教師が変わろうと努力してきた事で今では近所の方々に褒めていただける機会も増えてきています。
    • 校則
      当たり前のことは他校と比べて変わらないと思います。
      黒いタイツは着用していても問題ありません。しかし、体育の授業では脱ぎます。
    • いじめの少なさ
      先生方は一人一人の子の事を考えてくれていて、話し合いなども学級であったり学年で信頼について話をしていただいたりしているのでないと思います。
    • 学習環境
      放課後などに授業でわからなかったことを聞きに行くと、分かりやすく教えてくれます。
      受験対策では実力テストで過去問などに出ていた問題を出してくれたり、勉強していたら役に立つ単語などの小テストを行ってくれたりします。
    • 部活
      クラブ活動は、陸上部・サッカー部・女子男子バスケットボール部・女子男子ソフトテニス部・バレーボール部・野球部・剣道部・音楽部・家庭科部・アート部などがあります。
      陸上部では、全国大会4位などしている子がいます。
      男子ソフトテニス部は府大会出場など、すべての部活が大会などに向けて真剣に練習に取り組んでいます。
      上下関係もちゃんとしていてオンとオフの切り替えを心がけてます。
    • 施設
      靴を履き替える所と校庭の間に冷水機が全部で4つあります。図書館には、団体で座れる所やソファーのような所や外が観れる窓の近くの机などがあります。
    • 制服
      制服は、男子女子ともにブレザーで女子は紺のブレザーにグレーのスカートでセーターやカーディガンは黒、紺、茶が良いです。学校指定のカーディガンのロゴは時計のマークで可愛いです。制服全体で見ると可愛いと思います。ちなみに時計のマークの意味は我孫子南中学校ではチャイムではなくロトを流すのでそのロトで6時10分です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近かったからです。
    投稿者ID:285290
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      色んな行事があり、みんなで協力して取り組めています。
      代表会議などもあってどうしていけばもっと
      いい学年になるかを話し合ったりしています。
      とても通ってて楽しいです。
    • 学習環境
      授業中に自分で解いてみる時間があるんですが
      その時に先生がまわってくれてわからないところがあったらヒントなどをわかりやすく教えてくれます。
    • 部活
      上下関係がちゃんとしています。
      その部活ごとに大会などもあって、
      みんな勝つことを目標に真剣に取り組めています。
    • 先生
      困っていることがあったら相談にのってくれて
      優しくアドバイスしてくれます。
      いつもどうやったら生徒が楽しく通えるか
      考えてくれています。
    投稿者ID:175905
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      18期生が卒業するとあびなんがよくなると思う18期生以外皆インキャやから評判もよくなると思う
    • 校則
      ふつう
    • いじめの少なさ
      最近いじめなどは聞かない
    • 学習環境
      あんまりよくない
    • 部活
      陸上部がすごいジュニアオリンピックしゅつじゅおう3位
    • 進学実績/学力レベル
      進学実しつはよくわよくわからない
    • 施設
      サイコーしかも校内が綺麗
    • 治安/アクセス
      最近特に何もない
    • 制服
      普通
    • 先生
      最近の先生は指導も厳しいし優しいしいいと思う
    • 学費
      普通
    投稿者ID:79318
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    2016年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒指導や進路指導、生活指導が行き届いていて安心して学校に通えます。
      行事も多くみんなが真剣に取り組んでいるのですごく楽しいです。
    • 校則
      スカートはひざ下、靴下は白基調、黒タイツOKです。
      体育の時はピンを外さなければいけません。髪はおろしても大丈夫です。
    • いじめの少なさ
      いじめがある話を聞いたことがありません。
    • 学習環境
      授業でよくわからなかったこと気軽に先生に聞くことができます。テスト前には対策プリントなど配布してもらえます。
    • 部活
      すごく熱心に活動していると思います。部活の種類も多いので好きな部活には入れて楽しいです。陸上部が全国やジュニアオリンピックに出場しています。
    • 進学実績/学力レベル
      あまりわかりません。
    • 施設
      エレベーターがあり、バリアフリーな校舎です。トイレもきれいです。
    • 治安/アクセス
      最寄駅は近いとおもいます。
    • 制服
      ブレザーで、あびなん専用のカーディガンなどがある。
    • 先生
      先生はちょっとした相談でも真剣に答えてくれます。陸上部の顧問の先生の指導がすごく熱心で尊敬しています。
    • 学費
      よくわからない。
    投稿者ID:280729
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年度入学
    2014年08月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 2| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      もともと評判が良くない。学習レベルが低い、不良が多い、クラブ活動が盛んでない。施設は良い
    • いじめの少なさ
      地域柄か親も問題のある人が多く、先生との間でトラブルがある。学級崩壊しているクラスもある
    • 進学実績/学力レベル
      一部は上位校に進学している。親御さんの力のいれかたでだいぶ変わる感じ。全般的にはあまりよくない
    • 施設
      建物は立派である。以前は校内で給食も出していたが、今は使っていない
    • 治安/アクセス
      駅から少し離れているのであまりよくない。隠れて自転車通学している子供もいるようだ
    • 制服
      特に特徴はない。普通
    • 先生
      指導力の無い先生が目立つ。学級をコントロールする力がない。問題が多くて頼りない。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      校区内でそこしかいけない
    • 利用した塾/家庭教師
      利用していない
    • 利用していた参考書/出版書
      りようしていない
    • どのような入試対策をしていたか
      特に入試対策してない
    投稿者ID:41480
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      18期生のことを誇りに思う

      いい先生に巡り会え、以前は荒れていたかもしれないが

      今ではいい学校生活をおくれている。

      この前に投稿している人がいるがいってることは間違ってるので間に受けないで欲しい。
    • 校則
      少し厳しくなってきている。
    • いじめの少なさ
      無し
    • 学習環境
      数学はとても分かり易い

      また、どの教科もいつでも質問に答えてくれる
    • 部活
      色々な部活動がある。盛んに行われている
    • 進学実績/学力レベル
      あまりいいわけではないかもしれないが、個人が頑張ればどこにでも行ける。
    • 施設
      比較的に新しい中学校なので綺麗で使いやすい。
    • 治安/アクセス
      ごく普通。
    • 制服
      ブレザーです。

      寒い時はセーターやカーデガンなどを着てもいいです。
    • 先生
      生徒のことを考え、いつでも相談にのってくれる。

      とてもいい先生ばかり。

      授業も分かりやすく、いつでも質問に答えてくれる。
    • 学費
      公立中学校なので普通です
    投稿者ID:87660
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年04月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 2| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域のレベルがが低いので仕方が無い。学校の校区をもっと選択できるようにして競争させなければならない
    • いじめの少なさ
      教育レベルが管型姿態で法上できるので何とか考えたほしい。よろしく
    • 学習環境
      校区に程度が低いので仕方ない大阪市ももっと考えてほしいと思う。
    • 部活
      特に無いクラブ活動に力を入れているようにわ思われないので仕方無い・
    • 進学実績/学力レベル
      高校のレベルが違いすぎるので何ともならないと思われるが何とかしてほしい。
    • 施設
      何とか調査をして教育レベルを合わせてほしいなんと間なると思うので頑張ってほしい
    • 治安/アクセス
      交通に不便はないがもともとの環境が四k無い地域なので仕方がないと思われる。
    • 制服
      特に問題は、無いと思われるので考えてくれれば何とかなると思います。
    • 先生
      良くわからないが大阪市がもっと実態を調査してほしいと思ってしてほしいと思う。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      特に無い何とかして改善をしてもらいたいとお思いますよろしくお願いします。
    投稿者ID:283456
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

28件中 21-28件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

大阪府の口コミランキング

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、我孫子南中学校の口コミを表示しています。
我孫子南中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  大阪府の中学校   >>  我孫子南中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

大阪府の中学情報
大阪府の中学情報
大阪府の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
大阪府の偏差値一覧
大阪府の偏差値一覧
大阪府の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!