みんなの中学校情報TOP   >>  三重県の中学校   >>  三重中学校   >>  口コミ

三重中学校
出典:運営管理者
三重中学校
(みえちゅうがっこう)

三重県 松阪市 / 徳和駅 /私立 / 共学

偏差値:45

口コミ:★★★☆☆

3.19

(47)

三重中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆3.19
(47) 三重県内80 / 99校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

47件中 41-47件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    2018年09月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 -| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 -| 治安/アクセス -| 部活 1| いじめの少なさ -| 校則 -| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強スピードは速く中高一貫で大学受験に余裕ができるぶんには良いんですが。
      勉強が出来る人と出来ない人の扱いが酷くて、悪い人に至ってはは6時までの居残りが1週間続いてる時がありました。
      それに中学にも生徒会というものがあるのですが、人数が足りない時には立候補締切日に先生に「出やんか?」
      と半強制的に誘わたりする人がいたり、更に副会長の座が1つあまり会計の座が2つの所3人立候補していたのですが、副会長に1人無理やり飛ばされたりされていました。
      その年は酷いもので会長.1 副会長.2 会計.2 書記.2
      の7人の内、会長1人、書記1人以外の5人もが先生に半強制的に立候補させられた人で構成されていました。
    • 部活
      中学ダンス部が日本一になっていましたが
      放課後に練習があるとはいえ
      高校が7限目の授業時と中学3年生は水曜日だけ7限目の時にドンチャカドンチャカと授業の妨げになったりしていました。
    • 制服
      良く他の学校とかが広告で出しているような服です
    投稿者ID:453140
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中8人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面だけでなく、課外活動も充実しており、それら活動の中で生徒たちは様々な経験をし成長させてもらっています。「真剣味」の精神のもと、皆が何事にも真摯に取り組む環境が整っています。
    • 校則
      頭髪、服装のチェックは定期的に行われています。
    • いじめの少なさ
      特に目立ったいじめがある話は聞いたことがありません。少し問題が発生したら、すぐに学年集会を開き、小さい芽のうちに適切な対応をしていただいているようです。
    • 学習環境
      小テストがこまめに行われ、一定の成績を残せない生徒には補習が課せられます。先生方の指導は熱心で理解できるまで補習追試が繰り返されます。
    • 部活
      公立校に比べると、普段の練習量が少ないので、成績は今一つですが、皆楽しく部活動に取り組んでいます。
    • 進学実績/学力レベル
      中高一貫校ですので、卒業後は全員そのまま三重高校に進学します。
    • 施設
      施設は全体的に新しく、グランド、体育館も広く、充実しています。トイレが若干古い感じはありますが、高校部になると新しい校舎なので、綺麗です。
    • 治安/アクセス
      学校前に三重交通のバス停があり、駅へのアクセスは便利です。学校から駅まで約20分ほどです。
    • 制服
      女子は紺のブレザーにチェックのスカート、エンジ色主体のリボンを襟元に付けます。男子は紺のブレザーにグレーのズボン、襟元はネクタイです。市内店舗で購入します。
    • 先生
      ただ厳しいだけでなく、非常に親身になって指導してくださる様子が伺えます。先生と生徒もフレンドリーな関係です。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近く、進学実績のある学校だから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      三重中学校
    投稿者ID:150985
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1学年の人数が多すぎず、先生の目が行き届く環境で勉強できました
      また、高校受験をしなくてもいいため、中3から先取りで高校の内容をでき、本来よりも時間をかけて高校の内容を習得できました
    • 校則
      やや厳しめです
    • いじめの少なさ
      ふつうだと思います。発覚の際にはいじめた側の退学処置などもあったようです
    • 学習環境
      授業や質問対応などは充実していると思います
      勉強合宿なども実施しているみたいです
    • 部活
      活気がないわけではないですが、特段に厳しいわけではないです。勉強が十分できる程度のスケジュールで練習があります
    • 進学実績/学力レベル
      高田中学6年制には明らかに劣ります
      その反面、松阪高校や津高校に劣らない実績であるので、三重中学の入試の簡単さや高校受験の不確実性を踏まえると、進路実績としてはお得だと思います
    • 施設
      すべての教室にエアコンがあり学習環境は比較的充実していると思います
    • 制服
      ふつうです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家から近く、それなりの進学実績だったため
    進路に関する情報
    • 進学先
      国公立大医歯薬系学部
    投稿者ID:441942
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      トップ35のクラスがあり トップクラスの国立大学を目指す指導が行われている。また、文武両道であり、クラブ活動も充実している。
    • 校則
      制服の着こなし等のルールはきちんといていて、毎朝教師が校門で生徒をむかえ、指導しています。
    • いじめの少なさ
      いじめやトラブル、教師の体罰などはまったくないと聞いている。
    • 学習環境
      自習室などもあり、教師に質問もしやすい環境が備わっている。基本的に六年制なので 受験対策は大学入試となる。
    • 部活
      文武両道をモットーとし、文科系、体育系のクラブも数多く、テニスや野球など 県内でも上位入賞するクラブが数多くある。
    • 進学実績/学力レベル
      基本的に六年制で 三重高校へと進学。東大を始め、旧帝大クラスの大学など 60パーセント以上が国公立の大学に進学している。
    • 施設
      校舎も数年前に建て替えられ 図書館の書籍の多さ、冷暖房の入る体育館、コンビニなどもある。
    • 制服
      制服は有名デザイナーの作品で 夏服冬服とも清楚で品の良いスタイルです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      基本的に六年制なので 大学入試に対してもゆとりを持って望めるし、冷暖房の入る教室など環境も良いから。
    進路に関する情報
    • 進学先
      エスカレーター式に三重高校に進学。旧帝大クラスの国立大学を目指しています。
    投稿者ID:237521
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2015年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 2| 学費 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫で考えると、個人のやる気を引き出すいい学校だと思います。生徒かんでも楽しく切磋琢磨しているようです。
    • いじめの少なさ
      特に目立ったいじめがあるというのは聞いておりません。楽しくかよってたように感じます。
    • 学習環境
      先生は個人のやる気があればサポートしてくれる体制が整っている。
    • 部活
      あまり熱心な印象はありません。どちらかと言うと勉学に注力している感じが強いです。
    • 進学実績/学力レベル
      基本的には中高一貫こうなので、そのまま三重高校に進学します。
    • 施設
      講堂やカフェテリアなど私立ならではの設備があります。基本的には設備はキレイに整っているようです。
    • 治安/アクセス
      東松阪駅から自転車で20分くらいかかり、決して便利ではありません。雨の日は松阪駅からバスになります。
    • 制服
      普通のブレザーでごくごく一般的なものです。女子も目立つような可愛い制服ではありません。
    • 先生
      いろいろな個性を持った先生がいるようです。指導に対しては熱心に行なってくれます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      通える中高一貫こうであったため。
    進路に関する情報
    • 進学先
      三重高校
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫こうなので。
    投稿者ID:141953
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 2| 学費 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学問も規律も重んじるし、厳しいところもあるが教育的にバランスが取れているとおもいます。
    • いじめの少なさ
      とくに目立ったイジメがあるというのは聞いておりません。平和なようです。
    • 学習環境
      補修もあり先生が指導に熱心である。なかま意識も高くて、協力しあい勉強を進めている。
    • 部活
      通学時間の関係か、参加メンバーがすくないように感じる。高校では活発であり全国区レベルもある。
    • 進学実績/学力レベル
      中学から高校は内部進学するのがほとんどである。その分、勉強のスピードもはやく進めている。
    • 施設
      私立だからか、設備は充実している。図書館も図書の量が充実している。建物も公立とくらべてきれい。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅から遠いので、自転車で通う必要がある。交通量が多いところもあり、危険。
    • 制服
      指定のものが何にしても値段が高く感じます。成長盛りな時期なので、かなりの出費になってしまいます。
    • 先生
      熱心に向き合うかたもいる。厳しい部分があるが、中学レベルならこのくらいがちょうどいい。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学力レベルがちょうどよく、通える範囲であっため。
    進路に関する情報
    • 進学先を選んだ理由
      中高一貫だったので。
    投稿者ID:60298
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    2013年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      三重中学校と言えば三重県ではいいほうの中学校に入ると思います。

      【学習環境】
      ここ2、3、年の間に「トップ35」という成績上位者の選抜クラスが設けられました。
      さらに職員室には生徒が先生に質問しやすいように教室の様な形の質問スペースが用意されました。学習環境は前より充実していてます。

      【進学実績】
      進路実績は京都大学、名古屋大学、関関同立が出ています。
      そして数年に一人ぐらい東大がでます。

      【先生】
      みんないい先生ばかりです。
      私自身は先生にはとても恵まれているとおもいます。

      【施設】
      施設はとても綺麗です。
      中学の校舎は中学1年生の教室だけがリニューアルされています。
      中学2年生、3年制になると昔のタイプの教室ですが綺麗な方だと思います。
      高校にあがると校舎じたいが新しいので全ての教室、トイレまでも綺麗です。
      特に高校のトイレの綺麗さは、私が出会った公共のトイレのなかで一番綺麗です。

      【治安・アクセス】
      すこし駅から離れていたりするので、アクセスはすごくいいとは言えません。

      【部活動】
      野球部・サッカー部・剣道部・卓球部・ソフトテニス部・茶道部・音楽部などがあります。

      【いじめの少なさ】
      先輩後輩仲がよく、いじめなど無いです。
      でも近年荒れてきている傾向にあるような気がします。

      【校則】
      普通の校則だと思います。

      【制服】
      私としてはすこし安そうに見える気がします。

      【学費】
      入学時に入学金45,000円 、施設管理費200,000円 。
      授業料31,500円 + 教科書代。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      塾に通っていてそこの塾ではもう中学受験が当たり前だったので、受けました。初めは行き気なでさらさらなかったですが、いまは三重中学校に入学して良かったと思っています。
    • 利用した塾/家庭教師
      eisu
    • 利用していた参考書/出版書
      塾で使っていた教科書。
    • どのような入試対策をしていたか
      塾のテキストを繰り返し解く。漢字などの単語系はしっかりと覚える。
    投稿者ID:14787
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中7人が「参考になった」といっています

47件中 41-47件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

三重高等学校

口コミ:★★★☆☆2.92(85件)

偏差値:64.0

三重高等学校

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

三重県の口コミランキング

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、三重中学校の口コミを表示しています。
三重中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  三重県の中学校   >>  三重中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

三重県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

三重県の中学情報
三重県の中学情報
三重県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
三重県の偏差値一覧
三重県の偏差値一覧
三重県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!