みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

東京都の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 22112件中 51-60件を表示
  • 女性在校生
    玉川聖学院中等部 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:36 - 40)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      良くもなく悪くもないです。
      恋愛などの青春をしたいなら来ない方がいいです。
      新体操が好きな人はいいと思います。
    • 学習環境
      数学、英語には卒業生の大学生が教えてくれる指名土曜補習があります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    鷗友学園女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:65 - 68)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      先生もいい人ばっかりで、面白い。
      特に女子校なので、いろんな女の子がいて初めて知ることとかが多く、毎日が新鮮で面白い。
    • 学習環境
      補習になる点数も低すぎず、数学が苦手な子がやはり多いので、数学の補習やサポートは特に充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    瀬田中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      自由な校風で、生徒の満足度が高いのがいいと思います。
      自分は受験を頑張りたいと思っています。しかし言ってしまうとここでは少し不安です。将来、偏差値が高い難関高校、大学に行きたいのなら中学受験の時点で他の学校に行った方が安心です。
      先生との距離感は、まあ、扱いに差がある先生もいます。
      もうそこは祈るしかありません。
      あとは入った生徒のやる気と努力と運と愛想です。
      瀬田中学校は、愛想が大事です。
    • 学習環境
      先生らのサポートは優れています。受験に関してはまだよくわかりません。
      自分は受験に落ちてここに来たので
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    実践学園中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:36 - 48)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      とても良い学校だと思います。
      これから進学実績も伸びてくると思います。
      勉強、部活動と一生懸命頑張りたいお子さんには良い環境だと思います。
    • 学習環境
      きめ細やかなサポートだと感じています。
      少人数のクラス体制のため担任の先生が生徒一人一人を良く理解していると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    雙葉中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:67)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      総合的に穏やかであたたかい学校です。友達も皆優しく先生方も親身になって相談にのってくださいます!とにかくとても楽しい学校でおすすめです!
    • 学習環境
      先生方がとても親身になって学習サポートをしてくださいます。雙葉は先生との距離が近いのでいつでも気軽に質問できる所が良いと思います!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    赤羽岩淵中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      学校生徒みんな明るく協力したりまとまることができるとてもいい中学校です!そして給食はとても美味しいです
    • 学習環境
      友達同士で教え合ったり、先生が勉強でも「楽しさ」も取り入れて行えるのでとても良いです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    新宿西戸山中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      いじめあるのはほんとに嫌いです、自分が虐められてると思ったらそれはもういじめなんて、てか学力が低い高いでもう差がついてるし、高い人は絶対受験してほかのとこ行った方がいい。あといじめてくるやつはクソ
    • 学習環境
      サポートにならないでーす、ほんとにわかりやすい人はいましたが1~2人ぐらいでした
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    第十一中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 【学習環境】
      課題も補習も多いです。中学3年生になっても補習があり、中3の冬休みにかかわらずあり得ない量の宿題があります。授業は基本わからなく、長期休みの前は集会があり退屈です

      【進学実績/学力レベル】
      頭が良くない人もいれば良い人もいます。
      塾に行き努力してる人は頭がい...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    雙葉中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:67)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      長所
      ・志望校に関しては生徒の思いを尊重させる。
      ・伝統校
      ・アクセスがいい
      ・行事が楽しい
      短所
      ・生徒間の揉め事が多い
      ・校庭が狭い
      ・音姫がない
      ・グループ化がすごい
      長所は多いですが、揉め事が多いというのはかなりマイナスなことなので、にします。ですが学年によって結構変わるようです。
    • 学習環境
      可もなく不可もなくという感じです。進学実績を見ている限り進学校にありがちな無理な志望校変更もないとおもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    府中第四中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      みんな元気で子供らしい子が多いイメージがあります。うちの子は楽しく通っています。
      街の中心部から少し離れていることもあり、のんびりと平和なように思います。
      先生も特徴のある良い先生がたくさんいらっしゃいます。課題は多いですが、よくみてくれていると思います。
    • 学習環境
      宿題や課題など、やることはたくさんあります。自ら先生のところへいく必要があるかなと思いますが質問しにいくと丁寧にしっかりと教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 22112件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング