みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  鹿児島県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

鹿児島県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 63件中 31-40件を表示
  • 男性卒業生
    池田中学校 (鹿児島県 / 私立 / 共学 / 偏差値:55)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学して、後悔しかありません。自分はおすすめできます 。この学校はお金しか興味がありません。先生達も意味不明な方ばかりです。
    • 学習環境
      補習は週に2回か4回あります。頭悪い子達は強制です笑 勉強が出来る子は行かなくても大丈夫です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    明和中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【学習環境】
      全くなし、全て自己責任。塾に行ってください。学校側はほぼ何もしません

      【進学実績/学力レベル】
      決して良くはない。塾に行ってやっと公立高校に行けるほど。公立高校行きたいなら塾に行ってください

      【施設】
      体育館のバスケットゴールが今にも壊れそうだが修理すると...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    帖佐中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の意見は基本聞き入れない。
      好きな生徒しか見ない教師は多い。
      生徒によって態度を変える教師は本当に出ていって欲しい。
    • 学習環境
      学年1位をとっても発表をしても評価は4の教科がある。
      これはあくまで予想だが、
      教科担任はお気に入りの生徒にしか5はつけていないと思う。
      その教科において才能がある人や、部活のトッププレイヤーなど。
      人の努力をなんとも思っていないのは教師としてどうかと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中9人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    鹿児島大学教育学部附属中学校 (鹿児島県 / 国立 / 共学 / 偏差値:55)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      宿題が多い。なので宿題サボってしまうという人には向かない学校です。
      特に三年生の夏休みは宿題が多く半数以上が出せていませんでした。また定期テストすぐに第1回錬成、夏休みすぐ後に第2回があり十分な勉強時間が取れるとは思わない方がいいと思います。またそのテストも公立入試向けでも超難関私立(ラサールや附設など)向けでもないのであまり参考にはなりません。
      部活は年によって部によって強い弱いが激しく部活に専念というのは宿題もあり厳しいと思われます。
      生徒の特徴として変なことに興味を持っている人や面白い人などもいますが基本的に出来るひとたちです。切磋琢磨できると思います。
    • 学習環境
      社会と理科は全国の過去問を解説してくれますが毎日続けなければならなく少し厳しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    帖佐中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境は、他の中学校より真剣に取り組んでいると思います。
      そして、部活は全国大会や九州大会などにも出ています。
    • 学習環境
      高校受験に向けて、しっかりとサポートをしてくれるので、個人的には助かりました。休み時間等は、授業中にわからなかったところを分かりやすく丁寧に教えて
      もらえるので、この学校でよかったなと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    大隅中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子の制服がブレザーとチェックのスカートでとても可愛いです。
      教室は木をふんだんに使った落ち着いた感じです。
    • 学習環境
      数学は徹底的に教えてもらえました。
      個人で職員室に行きやすい環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    甲南中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高の学校です。生徒達も土地柄かおだやかで優しい子がとても多いです。いじめなどは3年間で聞いたことがありません。また、志學館中学や玉龍などから他の高校を受験するため生徒が転向してくることが多いです。
    • 学習環境
      中学の周りに塾が多いので先生方は塾に通っている体で授業をしたりします。ただ、実践型の授業が多く楽しく学べます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    国分南中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境が良く、集中して取り組む事ができます。
      私達の時は英語の先生でギターを弾いてくれる人がいました。進路状況は良く、近くの高校にたくさん進学します。特に部活では優秀な成績をおさめていて、結構有名な中学校です。
    • 学習環境
      授業中に寝てたりする人がいたら、しっかり注意してくれます。授業で分からない所があったら詳しく教えて下さいます。高校入試対策も良く、過去問や実践問題をし、分かるまでご指導してくれて助かります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    志學館中等部 (鹿児島県 / 私立 / 共学 / 偏差値:42 - 58)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直言って私立中高一貫校の進学校とは思えないほど、中等部は必要ない。学習を中に入るとしなくなる雰囲気が確立されていく。授業の進度は普通の公立とあまり変わらない。数学だけ適度に早いが、その進度についていける生徒はごくわずかだ。大学受験に間に合うかどうかと言ったら高校へは志學館に進学していないから分からないが、中等部の雰囲気からすると多分間に合わない。中堅私立大学への進学希望者は丁度適していると思います。
    • 学習環境
      上位と下位差が激しい。下位の人はずっと底辺をさ迷っていて高等部へ上がっても下位のまま。なぜなら、先生が上位の生徒と女子生徒全般にしか興味が無い。教師陣の指導に自信がないため、某映像学習サービスを導入している。本当に進学校として大学受験に立ち向かえるか不安だ。授業中に先生は「先生嘘言うてるかもしれないから、後で自分で確認しといて」などの発言もある。テスト前も範囲をきちんと教えないまま、テストに突入する場合もある。だから、自主性のある生徒は質問や先生方を指摘するから伸びる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    加世田中学校 (鹿児島県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても過ごしやすく部活も充実している。また、学習面でも三年生に限って言えば鹿児島の県の平均得点を超えている。施設も少し体育館はふるいが、武道館も最近でき充実している。
    • 学習環境
      先生によって学習の理解に差があるところがどうかと思うが、それでも標準の授業の基準は超えていると思う
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 63件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  鹿児島県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

鹿児島県の口コミランキング