みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

兵庫県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 7293件中 21-30件を表示
  • 男性保護者
    竹野中学校 (兵庫県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      全体的に評価をした結果ですが、やはり実際に見てみないとわからないのが、本音です。聞く話しと実際が近いといいなと思います。
    • 学習環境
      授業の内容など色々研究されたり、子供たちに伝わりやすく分かりやすい環境を、つくっていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中16人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    甲南女子中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:50 - 60)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一部の生徒も荒れています。
      しかし、校舎はきれいで、授業中真剣に勉強しやすいです。
      テニスコート、アーチェリー場、音楽塔などもあります。
    • 学習環境
      自分の人気ばかり考えており、いざという時に役に立って下さるのか心配です。
      夏だというのに髪をくくらず、まつげにエクステをつけ、凄くケバく汚らしい先生や、
      生徒の意見を聞こうともしない先生。
      真剣に質問をしに行っても、こんなのもわからないのか。君は一体、僕の授業の何を聞いていたの?とばかにしてくる先生。
    この口コミは参考になりましたか?

    25人中16人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    甲南女子中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:50 - 60)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      パッとしない学校です。友達を作るにはとてもいいばしょだとおもいます。ですが、誰とも喋ってるとこを見たことないこも結構いますね
    • 学習環境
      図書館で勉強できます。友達とやるのとかはとても楽しいです。テスト前とかはもってこいですね!
    この口コミは参考になりましたか?

    34人中16人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    親和中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 53)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      活気のある生徒がいっぱいいてほんとに楽しい学校です!
      迷ったなら、親和に来て正解だなと思えると思います!
      ただ、すごく真面目な人にはもしかしたら向いてないかもです!
      結構学校自体がわちゃわちゃしてます。
    • 学習環境
      iPad支給し、iPadでいろんなアプリを入れて学習させていただけます!
      先生方が、いろんなアプリを提案して検討していれてるみたいで復習がすごくできます!
      ICTに強く、演習を沢山させられるので、課題をちゃんとすれば賢くなるはずです。課題をしっかり、理解しようとしない人はやっぱりいい結果は取れないのではないでしょうか。
    この口コミは参考になりましたか?

    25人中15人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    神戸大学附属中等教育学校 (兵庫県 / 国立 / 共学 / 偏差値:63)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      基本的には生徒(高校生)が中心となって学校を動かしていると思う。
      行事も充実しているし、楽しい学校である。
    • 学習環境
      定期テストでの補習や赤点はない。そのかわり個々の偏差値や順位は出されない。
      課題が他校と比べ多いと感じる。この学校に創造という校訓があるがそれが表れている課題がほぼ見受けられない。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中14人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    神戸大学附属中等教育学校 (兵庫県 / 国立 / 共学 / 偏差値:63)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      行事が多くて楽しいです。文化祭や体育祭は生徒中心で実行してます。まだ中学1年生で分からないことだらけですが先輩が分かりやすく教えてくれます。先生もいい方ですし大変満足してます。基本生徒中心ですね。
    • 学習環境
      公立と同じくらいですね。学力が低い人に合わせているという感じです。やはり上下で差が出来てしまいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中14人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    神戸女学院中学部 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:65)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      とても自由な校風が娘にあっており、小学校に通っていた頃より笑顔が増えました。 同級生もしっかりとしたお嬢さんが多く、刺激を受けるのか勉強にもクラブ活動にも積極的になりました。
    • 学習環境
      一定の成績に足りないと、長期休み中に補修授業があります。 先生がしっかりサポートしてくださるようで、新学期から苦手な英語もなんとかついていけるようになりました。 公立中学よりかなり早いペースで進むので、ついていくのは大変そうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中14人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    松蔭中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:37 - 38)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校内も美しく先生が生徒を家族の様な温かい目で見守ってくださっています。
      『ここに通って良かった』と卒業生、在校生からよく聞きます。
    • 学習環境
      他の大学への進学もサポートしていただけるようです。
      英検への補習なども学年を越えて受講できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中14人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    六甲学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58 - 63)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      学校の設備及び学習環境はとてもいいと思います。 ですが、現在私達の学年では泥棒が起きているので、防犯面での改善が必要だと思います。中一の時から、先輩と接する機会があることは良いことだと思います。厳しい校則や短パンでの便所掃除、中間体操や、何よりも駅から学校までの道のりを耐えるくらいの 根性がいると思います。
    • 学習環境
      特に英語の先生が、積極的に質問に応じてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    18人中14人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    親和中学校 (兵庫県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 53)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      まぁ入学していいところと悪いところは人それぞれなのであれですが私が言えるのは購買と食堂があることです!
    • 学習環境
      私はたまに補習に引っかかってしまいますが教え方が上手いのでわからないところが無くなります。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中14人が「参考になった」といっています

口コミ 7293件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング