みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岐阜県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岐阜県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 946件中 51-60件を表示
  • 女性在校生
    蘇南中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      生徒と先生の仲が良く、楽しい学校です。
      しかし、毎年生徒会は同じ目標を掲げていて何を目的にしているのかわかりません。
    • 学習環境
      どの教科も真剣に、楽しく教えてくださいます、学力に関しては自分がどれだけ真剣に、家や学校での学習を頑張るかによります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    稲羽中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      基本的には、いじめには気をつけて生活をした方が良いと思う。周囲の治安も悪いので、そこら辺のことを気をつけて、あんまり目立ったりせずに、落ち着いて生活をした方が良いと思う。あと、先生に相談をすると理不尽に怒られるので、先生に相談するのはやめといた方が良いと思う。
    • 学習環境
      特にこれといったことはしていません。唯一しているというのなら、テスト前に10分間の勉強時間を与えてくれることだけです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    中央中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      いろいろ不満なところは多数ありますが、学校生活は楽しく過ごせているのでいいかと思います。先生方の中には面白い先生が多く、授業も楽しいですし、先生との距離が非常に近く、なんだかんだいいなと思っています。
    • 学習環境
      授業は教科担任によって分かりやすさは異なるが、大抵は普通にわかりやすい授業をしてくださる。休んだ日の授業の内容は説明されずに次に進んでいくので個人で先生に質問するのがいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    串原中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      地域の伝統などに触れられていいと思います。
      先生達とも友達のように関われます。
      とっても楽しく面白く学習できます。
    • 学習環境
      ほぼワンツーマン指導で、優しく教えてくださいます。
      生徒同士で教え合いもできます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    金山中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      全体を見てもとても良い。田舎の公立校のため、良いイメージはないかもしれないが、個人的には人間としての心が学べると思う。
    • 学習環境
      授業内の教え合いが活発。補充学習の時間があり、自分のやりたい教科の勉強ができ、各教室にいる先生のところに行って教えてもらったりできる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    本荘中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      近くに岐阜駅があるし部活も大体普通くらい
      担任の当たり外れがえぐい
      担任が当たれば一年間楽しく過ごせそう
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    蘇原中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      まぁまぁな学校です。
      いじめはあります。
      勉強ができることできないこの差が激しいです。
      つるむ人によって変わります。
    • 学習環境
      単元テストが導入され定期的にテストがあるようになりました。
      中間テストがなくなり単元テストが導入されたことで持続的に勉強する人が増えたかは微妙なところです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    池田中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      まあ普通の学校。意味がわからない校則もあるし、陰口もある。教師の評判は少し悪い。だけれどそれ以外は良い。
    • 学習環境
      わからないことがあれば、職員室に聞きにいってもよくなっている。進路相談は教師によるが、良い。補習はあまりない。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    聖マリア女学院中学校 (岐阜県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:45)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      楽しく通っています!優しいお友達が多くて毎日が充実しているようです。隔週土曜日も学校なのでそこは親もしんどいですが(お弁当作り)、楽しく通っているので良かったです。
    • 学習環境
      希望者が受講できる補修があり大変助かります。前期・後期それぞれ希望を出します。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    中部中学校 (岐阜県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生はほぼみんなフレンドリーで優しい 中部はごく一部の生徒が荒れてるだけでそれ以外は模範生だよ
    • 学習環境
      授業中は寝てる人はいるし、宿題も出さない人もたくさんいるから充実はしていない
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 946件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岐阜県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岐阜県の口コミランキング