みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福井県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福井県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 57件中 1-10件を表示
  • 男性在校生
    高志中学校 (福井県 / 公立 / その他 / 偏差値:54)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      とてもいい環境の学校です。いじめ対策、教育がしっかりしており、とても楽しんで学ぶことができると思います。イジメに対しては、毎月、いじめチェックシートを記入するので、おそらくすぐに発覚するでしょう。また、生徒一人一人にタブレットPCが貸し出されるので、とても充実した教育を得られると思います。また、個性豊かな同級生、先輩後輩、先生方がいらっしゃるので、退屈することはないでしょう。
    • 学習環境
      上記の通りです。
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中15人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    福井大学教育学部附属義務教育学校 (福井県 / 国立 / 共学 / 偏差値:49)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は現在この学校に在学していますが、公立の学校よりも生徒自身が考える授業が多いと思います。例としては班ごとの話し合い、英語でもスピーキング中心、体育では自分たちで力のつく練習法を考える、など様々です。また、学年プロジェクトと言われる総合的な探求活動を行ってもいます。主な進学先は県内トップ校です。
    • 学習環境
      生徒自身が考える自主的な活動が多いです。また、学年プロジェクトと呼ばれる総合的な探求活動をしており、私の学年では「笑い」について探求し年に数回、公共の場で発表をしていました。修学旅行でも横浜のみなとみらいや都内の小中学校、老人ホームで発表し、3年になってからは演劇活動をし、9月の文化祭で約1時間の演劇を発表しました。しかし、授業は流れるように進み、基本的なことを教えない割にテストはかなり難しいです。塾に行かないとついていけません。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    福井大学教育学部附属義務教育学校 (福井県 / 国立 / 共学 / 偏差値:49)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      皆話の合う子といるので、楽しそうです。
      イベントもすっごく盛り上がります。青春できます。
      最近では、姉妹校であるシンガポール附属校との交流も盛んで、ホームステイをしたり、FACE TIME などで連絡を取り合っています。
    • 学習環境
      タブレットやパソコンでの学習を盛んに行っている学校だと思います。実際、生徒一人一人の名札の裏には、タブレットやパソコンを借りるためのQRコードがついています。先生は、一人一台ずつ自分のタブレットを使って授業を展開してくださいます。英語の授業では、タブレットを使って英語の本を読んだり、その他の授業では、調べ学習やレポートのために用いられます。学習環境は、先生によります。皆好きではない先生の授業には聞く耳を持ちません。逆に、好きな先生だと、積極的に授業に参加しようとする人が増えるのですごく楽しいし、成績も上がります。
      また、授業を先生が進めるのではなく、生徒が進める場合もあります。生徒というのは、各教科の教科委員のことを指します。生徒が授業を進める際は、先生はほとんど口出ししません。そして、この学校はとにかくグループワークが多いです。グループワークでの話し合いによって授業がどんどん変わっていくので実際教科書はそのための参考書程度にしか使いません。数学は使わないと言っても過言ではありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中6人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    高志中学校 (福井県 / 公立 / その他 / 偏差値:54)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      福井県について学び、探求をすることがあるので、福井について知れ、さらに福井県をより良くしていこうと思えます。そして、友達、先生が助けてくれるのでとても学校生活が楽しいです。
    • 学習環境
      とてもよい。補修がとてもしっかりしており、分からなくても大丈夫です。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    明倫中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      いいとおもう

      【学習環境】
      去年エアコンもついて、学習環境が整ってきてます。

      【進学実績】
      先生も協力して、朝学習や質問会。三年生は放課後学習会をして、積極的に高校受験へむけて、勉強をとりくんでいます。

      【先生】
      厳しい先生もいれば優しい...
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    中央中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      不平等な学校ですね
      不登校の人も多いですね
    • 学習環境
      これに感してはいいと思います
      普通にテスト勉強の時間を設けてくれますよ
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    明道中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      校舎が新しく、指導熱心な先生も多い。学習環境はとてもいいと思う。
      学校行事も全員参加で退屈しないし、生徒会の企画が毎年面白い。
      行って後悔するような学校ではない。
    • 学習環境
      学校祭以降、3年生は放課後に学習会がある。先生は個人的な質問にも対応してくれるので、ニガテは潰せると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    東陽中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方の指導が熱心で、生徒も、礼儀正しく、勉強にもスポーツにも一生懸命取り組んでいる。
    • 学習環境
      生徒全員の学習意欲が非常に高く、それぞれの教科の先生の指導がいいと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    灯明寺中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      治安は良いとは言えませんね。今年度のクラスは一軍の偏りがすごいです。大人しめの子ばかりのクラスは雰囲気が良くて居心地が良いと思います。逆に一軍が集まったクラスにいる大人しめの子は居心地が悪そう、、、陽キャこそ正義みたいなのは感じます。
    • 学習環境
      勉強には力を入れてるようには思えない。朝15分ぐらい問題集を解く時間があります。一応テスト前には昼休みに15分ほどのお勉強タイム?みたいなのがあります。あと部活もなくなります。テストの3日前くらいからかな?お勉強タイムに関してはほとんどの人がトイレや廊下に逃げていつもの昼休みと変わらない状態です。とても勉強をする雰囲気とは思えないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    鯖江中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面でわは、とってもいい学校で、部活動もとても、充実している!
    • 学習環境
      勉強面はとてもいい!
      習熟度別にして、
      自分にあった、勉強ができる!
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 57件中 1-10件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福井県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福井県の口コミランキング