みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福井県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福井県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 40件中 21-30件を表示
  • 女性卒業生
    開成中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい先生がたくさん
      面白い先生もいっぱい
      友達もいっぱい出来る
      障害をもってらっしゃる方専用のクラスもあります
      体育は結構厳しめ
      私はつらかったです
      楽しい!
    • 学習環境
      分からないところがあったら先生が教えてくれる
      テスト前になると昼休みに数学を教えてくださいます
      三年生になると数学で標準コースと基礎コースに分かれます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    社中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ごくごく普通の中学校。
      先生や仲間はみんな優しくて通っていてよかったです。学校行事も豊富で楽しく学校生活を送ることができます。
    • 学習環境
      定期テスト前に質問会があります。三年生になると長期休みの補習や自由参加の学習会があり、自分のペースにあった勉強をすることができます。しかし、学力は福井の中でもかなり下の方です.....
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    鯖江中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県でもそれなりに大きい学校なので色んなやつがいる
      いじめなどに関してはどの学校も一緒
      学力に関しては生徒次第。
      アホは本当にアホだし頭いいやつはいいところに行く
    • 学習環境
      授業も十分な指導をして貰えるし、授業後や職員室に直接質問に行ってもキチンと答えてくれる
      宿題に関して注意されることもあるが、注意されるうちが花。愛情をもって指導してくれた記憶がある。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    足羽中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子バレー部と女子ソフトボール部が強い文化部は結構多いと思う。とてつもなく全体的に素晴らしいと思います。
    • 学習環境
      うるさい生徒は多いと思うけど学習環境は整っていると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    武生第二中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則がとても厳しい学校。
      落ち着いている学年は落ち着いているが年によって荒れている場合もある。
      体育祭では応援練習がつらい。全校生徒が一気に走って校庭にでる。文化祭ではとても盛り上がり、楽しい。
      あいさつを特に重視していて廊下ですれ違う教師生徒は必ず「こんにちは」とあいさつをしている。しかし、教師によってあいさつを無視する人もいる。
      トラブルなども多々あるが、比較的落ち着いていて楽しく過ごせる学校。
    • 学習環境
      宿題もたくさん出されて学習面では十分だと思う。
      質問をすれば先生方は答えてくれるのでテスト前など質問にいく生徒もいる。3年生は補習に強制参加で受験対策はしっかりとされている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    永平寺中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子と女子の仲がよく、比較的落ち着いた学校です。ただ、仲が良すぎるせいか、授業は騒がしいことも多く、学習の妨げになることもたまにあります。先生方もあまりうるさく注意することはありません。生活指導の中心は、授業前の黙想と清掃です。自分たちとしては特別なことをしている意識はないのですが、他県から、たくさんの先生が黙想や清掃の様子を見学にきています。
    • 学習環境
      教科にもよりますが、授業中は騒がしいことが多いかもしれません。3年生になると何回か補習がありますが、基本的には宿題をしてこない生徒の居残り学習がある程度で、塾や通信などを使って自分で学習していく人が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    丸岡中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力は普通
      部活はサッカー部(かなり強い)、剣道、新体操
      過ごしやすい人にとってはいいが、いじめ、等
      があり、過ごしにくい人にとっては本当に厳しい
    • 学習環境
      色々な先生がいて、良いものの、多少面倒くさい先生もいる
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    松陵中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラスによって変わってくるが、比較的生徒達は仲が良く勉強にも熱心だった。卒業したいまでもまた行きたいと思える中学校だった
    • 学習環境
      しっかり先生が居残りなどをさして勉強させてくれるが、稀に宿題の量がおかしいほど出る時があった。(1日で自学30Pとか)
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    丸岡中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      丸岡中学校は良い環境でもありますが、あまり良くないです。今もいじめも多く不登校の生徒も朝遅く何回か見ます。
    • 学習環境
      先生も優しく指導してくれたり、とても丁寧です¥( ’ω’ )/
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    灯明寺中学校 (福井県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に普通です。
      生徒は、比較的真面目ですが、例外が何人かいます。
      先生は、いい先生と良くない先生がいます。
      学年主任の先生は良かったです。.
    • 学習環境
      普通です。
      3年の夏から補習があるのですが、志望校別になるのは冬からになります。それまでは、クラス単体や、学力別編成です。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

口コミ 40件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福井県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福井県の口コミランキング