みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

東京都の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 5757件中 11-20件を表示
  • 女性在校生
    共立女子中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:52 - 56)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      共立女子中学校は、勉強や学校生活のサポートがうざくないくらいに手厚く、生徒もいい人ばかりなので安心して学校生活を送ることができます。また、設備がとても充実していて、最善の環境で学習することができ、先生の質も基本的にとても良いです。是非!来てくださーい!
    • 学習環境
      大体週3回朝小テストがあり、結果が良くないと補習や追試です。定期試験でもやり直しノートの提出を求められます。また、有料のスクールトーマスがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    成蹊中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:56 - 57)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      駅から遠いとは言えどもやはり吉祥寺なのでアクセスは良いと思います。
      朝礼、終礼の際に行う凝念はめんどくさいですが、すぐに慣れます。
      特別凄い学校という訳ではありませんが普通に良いと思います。
    • 学習環境
      テスト前には指名補習や自由に行ける補習があります。
      職員室に先生がいれば、授業内容をもう一度教えてもらうこともできます。
      生徒ホールもあり、勉強はしやすい環境にあると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    文教大学付属中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:35 - 42)
    在校生 / 2023年入学
    • 【進学実績/学力レベル】
      進路実績についてはあまり分かりませんが、頭のいい人はたくさんいます。然し、頭のいい人と悪い人の差がかなり大きいです。

      【施設】
      そこまで大きくないですが校舎は綺麗です。内庭はとても狭いです。

      【治安/アクセス】
      良いと思います。しかし、近所の人...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    桜丘中学校 (東京都 / 公立 / 共学 / 偏差値:37 - 54)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      私は転入で入ったので昔のことはあまり知りませんが、友達が口を揃えて言うのは「昔の方が良かった」ということです。
    • 学習環境
      リモートあります!とか言っておきながら実際他の世田谷区のリモート体制となんら変わりはありません。おじちゃん先生とかだと上手くできてない時もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    八坂中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      しっかりルールとか注意点さえ覚えれば、案外楽しい中学校ですよ!
      ですが、小学校の頃いじめられてたりしてた人は来ない方がいいかも
    • 学習環境
      先生たちは案外丁寧に教えてくれる方もいれば、テキトーに教えてる人もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    愛国中学校 (東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:35)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      少人数がいい方、成績不良の子や、本気で取り組みたい方おすすめです!
      女子校+少人数制、一クラスで年によって学年10人にも満たない。入学するまでとてもとても不安でした。
      ですが、姉妹のように仲のいい友達や、本当の妹のように可愛がってくれる先輩と出会えて、この約1年、とっても楽しかったです!
      ちょっと厳しい先生も何人かいますが、行事や校外学習では私達と本気で楽しんでくれて、授業中も面白いことを言ってくれます!
      漢検や英検も受けさせてくれたり、色々な資格を取得できます!
    • 学習環境
      学習面対策は本当にすごいです。
      補習の日が多いのがちょっと嫌ですが、その分しっかりサポートしてくれます。
      本当に本当にまれですが高校生の先輩が教えてくれる日もありました。
      団結力が凄いです。
      年によりますが学年5,6人しかいないときもあるので帰りながら覚えたことを復習しあうこともあります。姉妹みたいに仲もいいので、楽しいです!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    代々木中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 【学習環境】
      勉強をしっかりやりたい人は向いていないです。自分でちゃんとやらないと伸びません。

      【進学実績/学力レベル】
      やる気がある人とない人で学力の差があります。いろんな人が集まっているので。

      【施設】
      普通です。校庭は200mと広いけど、砂なので体育着はすごく汚れ...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    瑞江第二中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      制服はとても多様性に特化しているので、
      不満点はいくつかありますが、普通の方は全然二中で大丈夫だとおもいます。入る方、入った方、いじめは絶対にしないでください。見張ってます^_^(嘘です。見かけたら、、、ね?)
    • 学習環境
      学習のサポート、というより、単純に、疑問であり不満であることがあります。多様性なのだと思うのですが、学校の定期テストでの偏差値や順位が出なかったりします。見られたくない人などにとってはありがたいのかな?とは思いますが、偏差値は出して欲しいし、順位も、イジメにつながるのではということでないとは思いますが、上を上を目指す人や私からしたら偏差値はともかく、順位をだしてほしいです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    小金井第一中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      頭のいい人が多く学力も高い方です。テストでは応用問題が多いので大変です。校舎は汚くいじめもありますが過ごし方次第で楽しくいられると思います。
    • 学習環境
      先生にわからないところを質問するとよく答えてくれています。受験対策などはわからないです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    音羽中学校 (東京都 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      公立中の中ではけっこう良い中学だと思います。
      私立を目指すより、音羽中に行った方がましだと思います!
      4月から制服が変わったりするので、楽しみにしていてください!
      良い青春が出来ますように・・・
    • 学習環境
      定期テスト直前に「質問ウィーク」があり、各教科の先生に質問をすることが出来ます!また、3年生になると高校受験の面接練習を先生と練習出来ます!その他に、1月に英検の公費受験があります!
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 5757件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング