みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  聖学院大学   >>  政治経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

聖学院大学
出典:Mytho88
聖学院大学
(せいがくいんだいがく)

私立埼玉県/日進駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.66

(78)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    幅広く色々なことを学べる!

    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    政治経済学部政治経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      そこそこ難しいこともやりますが、しっかり授業でて聞いていれば大丈夫です。たまに厳しい教授もいますよ。
    • 講義・授業
      普通
      政治経済学部なので政治だけでなく経済も学べます。ただ、経済学とかは計算も使うのでそこが苦手な人は難しいです。難しい授業もまぁまぁあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはまぁまぁ充実しています。専門的なことを学べますよー。ゼミの数はまぁまぁ多いです。
    • 就職・進学
      悪い
      大手の企業に行く人はまず聞かないですね。地元の中小企業か頑張って公務員になる人もちらほら。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスで10分くらい、歩いて20分くらいのところにあります。もっと駅近が良かった。
    • 施設・設備
      悪い
      施設によっては古い施設もあります。トイレが綺麗な施設もありますね。
    • 友人・恋愛
      悪い
      現在入学して2年がたとうとしていますが、残念ながら友達はいません。
      友達がいる人の割合が凄く多いです。ぼっちは自分くらい。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは数は少ないですがあります。希望のサークルに入れると良いですね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政治経済の幅広い分野を学びます。他の学科の授業も取れますよー。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      第1志望の大学に落ちて、埼玉で同じようなことを学べる場所を探してたら辿り着きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:940751

聖学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  埼玉県の大学   >>  聖学院大学   >>  政治経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

浦和大学

浦和大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.04 (58件)
埼玉県さいたま市緑区/JR武蔵野線 東川口
埼玉工業大学

埼玉工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (93件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 岡部
西武文理大学

西武文理大学

35.0

★★★★☆ 3.54 (83件)
埼玉県狭山市/JR川越線 笠幡
東京国際大学

東京国際大学

35.0

★★★★☆ 4.02 (485件)
埼玉県川越市/東武東上線 霞ヶ関
武蔵野学院大学

武蔵野学院大学

35.0

★★★★☆ 3.76 (19件)
埼玉県狭山市/西武池袋線 入間市

聖学院大学の学部

政治経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.54 (16件)
人文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.58 (33件)
心理福祉学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.81 (29件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。