みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学

九州大学
出典:Muyo master

九州大学

(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2025年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.10

(1228)

概要

偏差値

偏差値
55.0 - 67.5
共通テスト
得点率
70% - 92%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
55.0 - 57.5
口コミ
4.00144件
学科
物理学科、化学科、地球惑星科学科、数学科、生物学科
学べる学問
物理 情報科学 化学 地球科学 数学 ...
偏差値
55.0 - 57.5
口コミ
4.10274件
学科
建築学科、電気情報工学科、材料工学科、地球資源システム工学科、量子物理工学科、機械工学科、融合基礎工学科、応用化学科、化学工学科、航空宇宙工学科、船舶海洋工学科、土木工学科
学べる学問
建築 電子工学 情報工学 電気工学 応用化学 ...
偏差値
55.0
口コミ
4.12128件
学科
生物資源環境学科
学べる学問
農学 森林科学 農芸化学 農業経済学 水産学 ...
偏差値
60.0
口コミ
4.1394件
学科
-

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.10
(1228) 国立内 44 / 177校中
国立内順位
平均
  • 講義・授業
    4.04
  • 研究室・ゼミ
    2.89
  • 就職・進学
    4.01
  • アクセス・立地
    2.93
  • 施設・設備
    4.16
  • 友人・恋愛
    3.86
  • 学生生活
    4.03
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    文学部 人文学科 / 在校生 / 2024年度入学
    九州で就職するなら最強。
    2025年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活5]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      今のところ専攻科目は取れないので文系の生徒が全員とる基幹教育についてしかコメントできないが、講義自体の質は非常に良く、いろいろなことを学ぶことができる。ただし、学生の中には講義中にスマホをあたったりパソコンをカタカタさせたりする人がいるので、気になる人はきついかも。
    • 講義・授業
      良い
      サークルの活動が充実していて毎日楽しい。学食も利用しやすく、米さえ自宅から持ってくれば結構安く食べれる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ入っていないので評価できない。私は今年入学したばかりの新入生なので。
    • 就職・進学
      普通
      私が目指す職業についている人も一定数いるらしく、その中で実績を残している人もいるので安心して夢を追いかけられる。
    • アクセス・立地
      良い
      近すぎることも遠すぎることもない、毎日運動不足にならない程度の距離なので健康的な。
    • 施設・設備
      良い
      今のところ文学部に限定して利用できるという施設があるのかは知らない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの先輩は皆優しく、異性との交流の機会も多くある。ただし、サークルや部活に入っていないと友達、恋人を作るのは厳しいかも。
    • 学生生活
      良い
      九大祭があるので、各サークルがそれに向けて準備をしている。また、サークルによってはコンパや合宿もあるので、サークルの仲間と仲良くなれる機会も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文系の一年生は学科ごとに学ぶ分野が異なるということはなく、いろいろな学科の人が同じ講義に参加することになる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔からの将来の夢を叶えるためにある程度役に立つ、かつ失敗し就職しなければならなくなった時にある程度自分の目指す分野に近いことを学べるから。
  • 女性在校生
    医学部 保健学科 / 在校生 / 2024年度入学
    将来の仕事に直接繋がる勉強をする学科
    2025年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活5]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強するための環境がとてもよく整っていると思います。とても充実した大学生生活をおくることが出来ると思います。
    • 講義・授業
      良い
      1年次には基幹教育科目があり、様々な分野について幅広く学ぶことが出来ます。様々な学部が集まって授業を受けるので、他学部の友達も作れると思います。
    • 就職・進学
      良い
      私の学科、専攻では医療職はもちろん、それ以外にも様々な分野で活躍している先輩方がいらっしゃるそうです。
    • アクセス・立地
      悪い
      1年次の伊都キャンパスは駅からとおく、大学周辺にもあまりお店がないため少し不便でした。
    • 施設・設備
      良い
      伊都キャンパスは新しく作られたものなので施設が綺麗です。図書館もとても広くて充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動をしている学生が多く、1年次には共同で学習するため友達も作りやすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動は種類が多く、様々なものがあるので充実していると思います。九大祭も盛り上がってとても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療系のことについて2年次から本格的に国試に向けた勉強をしています。1年次には医療系ではなく様々な分野について学びました。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      人に進めてもらったことをきっかけに保健学科に興味を持ちました。オープンキャンパスに来た時の九大の雰囲気の良さを感じて志望校を決めました。
  • 男性在校生
    教育学部 / 在校生 / 2024年度入学
    未来を変えることができる大学
    2025年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      非常に良いです私は在学中ですがどんな分野でも自分の納得いく結果が着いてきて毎日楽しく大学生活が送れるので幸せです!
    • 講義・授業
      良い
      非常に過ごしやすい環境が整っていて友人関係にも困ることなく部活動にもかなり力を入れていて素晴らしいなと思いました!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のわからなかったことや理解が深めることが出来ない時は教授等に聞くことでしっかり理解することができるので満足です!
    • 就職・進学
      良い
      入学する前はどうなるのか心配でしたがカリキュラムが整っており安心して就職できそうです!
    • アクセス・立地
      良い
      大学周辺もかなり環境がよく困ることの無いのでものすごく便利です!
    • 施設・設備
      良い
      私が選択した学科以外にも設備等は充実していて満足しています!
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生の時はどうなるのか不安でしたが全くそんなことは気にせず友人関係上手く行きました!
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルは幅広くどんなジャンルでもあるので自分に合ったサークルやイベントを選択できます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育学部では、人間の形成や人間の発達にかかわるあらゆる問題を学びます。
      教育というと子どもの問題と思われがちですが、乳幼児期や児童期の子どもの問題だけではなく、青年期や成人期、さらには老人期にいたるまでの人間の生涯にわたる発達を学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      高校の教師です
    • 志望動機
      私は高校の教師に興味がありより知識を深めたいと思い高校の教師について学べる大学を探している時に将来困ることがなく自分に合った大学があったから志望しました

九州大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
さいふうめい(漫画原作者) 浅野高等学校横浜国立大学教育学部心理学科 → 九州大学大学院比較社会文化学専攻
鮎川誠(ミュージシャン) 明善高等学校 → 九州大学農学部農政経済学科
安永航一郎(漫画家) 大分舞鶴高等学校 → 九州大学理学部化学科
井原陽介(アナウンサー) 豊浦高等学校 → 九州大学法学部
井上靖(小説家) 浜松第一中学(現浜松北高等学校)旧制沼津中学(現沼津東高校)旧制第四高校(現金沢大学)理科 → 九州帝国大学法文学部英文科 → 京都帝国大学文学部哲学科

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 修猷館高等学校 73 公立 福岡県 117人 115人 -
2位 筑紫丘高等学校 71 - 72 公立 福岡県 112人 103人 103人
3位 福岡高等学校 72 公立 福岡県 95人 78人 109人
4位 大分上野丘高等学校 71 公立 大分県 60人 60人 69人
5位 明善高等学校 70 - 72 公立 福岡県 59人 57人 48人

基本情報

所在地/
アクセス
  • 箱崎キャンパス
    福岡県福岡市東区箱崎6-19-1

     西鉄貝塚線「貝塚」駅から徒歩8分

     福岡市営地下鉄箱崎線「貝塚」駅から徒歩8分

  • 病院キャンパス
    福岡県福岡市東区馬出3-1-1

     福岡市営地下鉄箱崎線「馬出九大病院前」駅から徒歩8分

  • 大崎キャンパス
    福岡県福岡市南区塩原4-9-1

     西鉄天神大牟田線「大橋」駅から徒歩6分

学部 理学部工学部農学部法学部経済学部文学部教育学部医学部歯学部薬学部芸術工学部共創学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

九州大学のコンテンツ一覧

よくある質問

  • 九州大学の評判は良いですか?
  • 九州大学にある学部を教えてください
  • 九州大学出身の有名人はいますか?
  • 九州大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 九州大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学

偏差値が近い国公立文系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1531件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

55.0 - 60.0

★★★★☆ 4.09 (266件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (252件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
都留文科大学

都留文科大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.86 (316件)
山梨県都留市/富士急行線 都留文科大学前
愛知教育大学

愛知教育大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (646件)
愛知県刈谷市/名鉄名古屋本線 富士松

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.00 (144件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.10 (274件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.12 (128件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.13 (94件)
経済学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.08 (110件)
文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.99 (134件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.17 (42件)
医学部
偏差値:55.0 - 67.5
★★★★☆ 4.27 (158件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.45 (14件)
薬学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 3.91 (48件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.05 (70件)
共創学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.00 (12件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。