みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学

学習院大学
出典:momoishi

学習院大学

(がくしゅういんだいがく)

私立東京都/目白駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.12

(889)

概要

偏差値

偏差値
52.5 - 57.5
共通テスト
得点率
75% - 84%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
55.0
口コミ
4.18192件
学科
法学科、政治学科
学べる学問
法学 政治
偏差値
57.5
口コミ
4.16221件
学科
経済学科、経営学科
学べる学問
経済 経営
偏差値
52.5 - 57.5
口コミ
4.08362件
学科
哲学科、史学科、日本語日本文学科、英語英米文化学科、ドイツ語圏文化学科、フランス語圏文化学科、心理学科、教育学科
学べる学問
哲学 芸術理論 歴史 日本語 文学 ...
偏差値
52.5 - 57.5
口コミ
4.0871件
学科
物理学科、化学科、数学科、生命科学科
学べる学問
物理 化学 数学 生物工学

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.12
(889) 私立内 40 / 588校中
私立内順位
平均
  • 講義・授業
    4.05
  • 研究室・ゼミ
    3.05
  • 就職・進学
    3.93
  • アクセス・立地
    4.75
  • 施設・設備
    4.01
  • 友人・恋愛
    3.94
  • 学生生活
    3.88
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    経済学部 経営学科 / 在校生 / 2024年度入学
    自由な学びとキャンパスライフ
    2025年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科としては、自分の中では良くもあり悪くもある面を持っていると考えています。良い部分は、履修の自由度が高く、自分の好きなように授業を受けやすい点です。しかし、悪い部分は、この自由さが仇となり、堕落してしまう恐れもあります。自分で自分をコントロール出来る人はこの学科を取る事をおすすめします。
    • 講義・授業
      良い
      経営学科は、学習院大学の中でも履修が取りやすい学科です。例えば、私の場合、必修科目が無いため自分の興味のある授業を多く取れています。その点で見れば授業環境は充実していると考えられます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次にも経営入門演習といった授業があり、そこでゼミの予行練習を行える点が、非常にサポートの手厚さを感じられます。
    • 就職・進学
      良い
      関東の私立大学の中でも、GMARCHの一角として認知されているため、それなりに良い就職先が見つかるようです。また、学習院大学卒のOBがいる会社であれば、インターンもしやすいですし、サポートも手厚いと思われます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はJR山手線の目白駅です。学習院大学は、目白駅から徒歩30秒で着くと言われるほど非常に交通面で好立地であります。
    • 施設・設備
      良い
      大学の施設は、経済学部棟は比較的に古いですが、最近新たに建てられた施設もあります。中には戦前から存在する建物もあり、文化財として保存されているものもあります。このように時代の混ざりあったキャンパスは非常に趣深いものがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動は多く存在しており、コミュニティを作りやすい環境にあります。また、学内の雰囲気も大人しい人が多く、友人の構築はしやすい大学だと思います。
    • 学生生活
      良い
      イベントも充実しており、定期的にライブが行われたり、学園祭では様々な催しがあり、キラキラした学校生活を送れます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は経済関係の授業で、基礎的な段階の内容から始まり、後半にかけて少しづつ次年度に向けて少し深い内容になります。自由に授業を得られるため、他学部の授業を受けて様々な知識も得られます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から経営の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い、また、東京の大学へ進学したいとの思いから、学習院大学の経済学部経営学科に入学することにしました。
  • 女性在校生
    国際社会科学部 国際社会科学科 / 在校生 / 2024年度入学
    英語が好きで色々学びたい人は来るべき!
    2025年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備1|友人・恋愛5|学生生活4]
    国際社会科学部国際社会科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的にはめっちゃ楽しいです!ここに入って良かったって思ってます。勉強にも遊びにも全力で取り組みやす環境が整ってると思います
    • 講義・授業
      良い
      少人数で行われる英語の必修授業はとても楽しいです。ほとんどの人が1年生の前期のクラスの人と仲良くなります。そのクラスのメンバーで遊んだり集まったりするので、友達作りには困りません!他学部の友達からその部分結構羨ましがられます
      けど、選択必修?は教授の当たり外れが酷いですね。先輩とか履修そうだんとかしっかり情報を集めてから登録することをおすすめします
    • 就職・進学
      良い
      トップレベルの就職率らしいので、就職先を選ばなければ基本就職できるんじゃないかなって思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から信号1つで着きます。
      教室によっては5分以上歩く場合もあるけどそれは大学のキャンパスでは仕方が無いことかなって思って過ごしてます
    • 施設・設備
      悪い
      エアコンの温度変えられない。暑いのに時期になってないからってクーラーつけさせてくれない。寒いから温度あげても集中管理されてるからすぐに元に戻される。このせいで冬でも室内でダウン着るのあるあるです。払ってる施設費どこに使われてるんだろって感じでここだけ嫌なところです。逆に本当に嫌なところはこれくらいですが…
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスがあるからめっちゃ楽しいです!
      クラスで色んなところ出かけてる人もいます。
      クラス内でカップルができることもしばしば
    • 学生生活
      良い
      多すぎず少なすぎず、ワンキャンパスなんでありがたいです。文化祭はサークルで出品するのも盛り上がってましたね
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生はとにかく英語です!毎日あります。これがきつい人には向いてないかも…
      その他は、色んな分野を広く浅くです。やりたいこと決まってないけど英語好きな人はここに来るべき
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      英語を極めたかったから。色々な分野に興味があったから。英語で授業を受けたかったけど、初めから英語で授業受けるのは不安だったから
  • 女性在校生
    法学部 法学科 / 在校生 / 2024年度入学
    環境に恵まれています
    2025年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やる気さえあれば良い成績が取れると思います。
      授業が分かりやすく面白い教授も沢山いらっしゃいますし、充実した学校生活が送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業が面白い先生が多いと感じます。大講堂での授業が多いので置いていかれないよう注意する必要があります。
    • 就職・進学
      良い
      相談センターなどで相談することができ、サポート自体は充実していると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りよ目白駅から徒歩30秒で夏でも冬でも非常に通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      古くてエアコンが効かない建物などもありますが、基本的にはとても綺麗で充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達作りは大人数での授業が多いので、積極的になる必要があると思います。
    • 学生生活
      普通
      とても強いサークルがあるというわけでは無いと思いますが、種類は色々とあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は民法、刑法、憲法の基礎の他、必修科目を選択し勉強します。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来やりたい事が決まっていなく、法律ならば何の道でも活かせるだろうと考えたから。

学習院大学のことが気になったら!

学習院大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
オノ・ヨーコ(芸術家) 学習院女子高等科 → 学習院大学哲学科
さとう一声(アナウンサー) 長岡高等学校 → 学習院大学文学部哲学科
阿部優貴子(アナウンサー) 学習院女子高等科 → 学習院大学経済学部
伊藤佳子(アナウンサー) 新宿高等学校 → 学習院大学理学部数学科
伊藤慶太(アナウンサー) 秋田高等学校 → 学習院大学

学習院大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 学習院女子高等科 - 私立 東京都 111人 84人 107人
2位 開智高等学校 68 - 73 私立 埼玉県 60人 39人 36人
3位 千葉市立千葉高等学校 68 公立 千葉県 48人 22人 16人
4位 大宮開成高等学校 64 - 67 私立 埼玉県 44人 92人 85人
4位 不動岡高等学校 66 公立 埼玉県 44人 34人 29人

基本情報

所在地/
アクセス
  • 目白キャンパス
    東京都豊島区目白1-5-1

     JR山手線「目白」駅から徒歩7分

学部 法学部経済学部文学部理学部国際社会科学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

学習院大学のことが気になったら!

学習院大学の系列校

高校
中学
小学校

学習院大学のコンテンツ一覧

よくある質問

  • 学習院大学の評判は良いですか?
  • 学習院大学にある学部を教えてください
  • 学習院大学出身の有名人はいますか?
  • 学習院大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 学習院大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  学習院大学

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.11 (809件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.93 (2558件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1250件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.87 (2122件)
東京都文京区/都営三田線 白山
日本大学

日本大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.75 (4146件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷

学習院大学の学部

法学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.18 (192件)
経済学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.16 (221件)
文学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (362件)
理学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.08 (71件)
国際社会科学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (43件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。