みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  亜細亜大学

亜細亜大学
出典:Hykw-a4

亜細亜大学

(あじあだいがく)

私立東京都/東小金井駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2025年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(457)

概要

偏差値

偏差値
35.0 - 42.5
共通テスト
得点率
48% - 63%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
40.0
口コミ
3.68103件
学科
法律学科
学べる学問
法学
偏差値
40.0
口コミ
3.7275件
学科
経済学科
学べる学問
経済
偏差値
35.0 - 42.5
口コミ
3.92155件
学科
経営学科、ホスピタリティ・マネジメント学科、データサイエンス学科
学べる学問
経営 観光学 商学 情報学
偏差値
37.5 - 40.0
口コミ
3.95108件
学科
国際関係学科、多文化コミュニケーション学科
学べる学問
国際関係学 文化学 英語

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.81
(457) 私立内 309 / 590校中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    法学部 法律学科 / 在校生 / 2024年度入学
    結局は自分なので生活面、移動時間は良い。
    2025年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学1|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活3]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      たくさんの選択授業があるのでなかなか満足しているが選ぶ際の基準がもう少し分かりやすいといいと思う。また、教材が高い。
    • 講義・授業
      良い
      色んな考えの講師が多いので特徴があって色々考える事があり、勉強なる。
    • 就職・進学
      悪い
      就職課の人数が少ない気がする。相談もかなり時間を取られる。自分で探した方がいいと言う声をよく耳にする
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅前の商店街が充実していてうれしい。またコンビニも多くべんり。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が充実していてうれしい。また夜遅くまでやっているので自習ペースもスムーズ。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内での付き合いより、バイトや何かしらのコミニティーに入った方がいいと思っているので大学には期待していません。
    • 学生生活
      普通
      他の大学よりは規模が何もかも小さいので若干不満ではある。もう少し頑張って欲しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は法律全般。二年次から専門的になり、自分で選択する内容。三年時からゼミが始まります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      授業とは別に公務員、税理士の講座を受けているのでまずは資格を取りたいです。(大学の授業とは別となります。)ただし、学内で行われるので移動が楽。
    • 志望動機
      芸能人が多く、中央線沿いが最寄り駅であり、学生生活が送りやすいと思ったから。
  • 男性在校生
    経営学部 経営学科 / 在校生 / 2024年度入学
    和気藹々な学部学科だよー
    2025年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      みんな仲良し!!!施設もきれいでみんなとも交流しやすい環境になっている!!!とても楽しい時間を送れると思う!
    • 講義・授業
      良い
      校内がきれいー!生徒同士が仲がいい!他の学部学科の人とも仲良くなりやすい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生が寄り添って教えてくれる!生徒同士の仲がふかまりやすき!
    • 就職・進学
      良い
      生徒一人一人に寄り添った環境つぐりがされているー!!就活は楽にできるとおも!事前に先輩方に聞くといい、!
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はあまり良くない!周りあまり遊べるところはないかなぁー!
    • 施設・設備
      良い
      とてもきれいになっている!!号館の間が移動しやすいくなってる!
    • 友人・恋愛
      良い
      とても良い!特に部活やゼミで多く友達を作れるー!ただ、新歓に行かないと顔はあまり広がらない
    • 学生生活
      良い
      イベントなどはとても盛んで学園祭の時もいろんな学生が遊びにくる!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営戦略やマーケティング、パソコンでの授業が多い!プログラミングはめっちゃたのしいー
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      グローバルな点で学べ多様化に適した授業構成がつくられたいる!
  • 女性在校生
    経営学部 ホスピタリティ・マネジメント学科 / 在校生 / 2024年度入学
    入って正解でした!!!
    2024年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    経営学部ホスピタリティ・マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、ブライダルやホテル関係で働きたい人。
      ここ亜細亜大学のホスピタリティ・マネジメント学科に入るべきだと思います。指定校推薦のレベルは少し高めですが、他の大学では経験できないような校外体験などとても充実していて後悔はありません。
    • 講義・授業
      良い
      ホスピタリティ・マネジメント学科の講義では1人1人の将来にいかせるような講義でとても満足している。
    • 就職・進学
      良い
      ブライダルの道に進みたいと考えていますが、まだまだ詳しく知らないことがたくさんある中で、周りからのサポートが充実していてとても感謝している。
    • アクセス・立地
      良い
      大学生は高校生に比べ運動量が減ってしまったが、最寄りの駅から10分ちょっと歩けるため、ちょうど良い。
    • 施設・設備
      良い
      毎日学食が賑わっています。
      空きの時間にはキャンパス内でも充実した生活を送ることができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると新入生歓迎会など新しい友人がたくさんできる。
    • 学生生活
      良い
      とても充実している。
      私が所属したサークルは元々全く知らなかったものでしたが、先輩方がとても優しく毎回のサークルがとても楽しみです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まだ1年次ですが、この学科はブライダル、ホテル、国際系などを中心に経営学を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      進学前は、専門学校と迷っていましたが経営学を学ぶには大学に行った方が将来の就職の幅が広がると思ったから。

亜細亜大学のことが気になったら!

リスト追加済み
パンフ送付先入力へ

亜細亜大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
OKP-STAR(ミュージシャン(Aqua Timez)) 磐城高等学校 → 亜細亜大学
グレート義太夫(お笑い芸人(たけし軍団)) 京華中学高等学校 → 亜細亜大学
パンチ佐藤(タレント、元プロ野球選手) 武相高等学校 → 亜細亜大学
阿井莉沙(俳優) 堀越高等学校 → 亜細亜大学経営学部
阿波野秀幸(元プロ野球選手) 横浜市立桜丘高等学校 → 亜細亜大学

亜細亜大学のことが気になったら!

リスト追加済み
パンフ送付先入力へ

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 小平南高等学校 58 公立 東京都 32人 8人 44人
2位 清瀬高等学校 58 公立 東京都 23人 17人 -
3位 上水高等学校 57 公立 東京都 20人 9人 14人
3位 浦和実業学園高等学校 46 - 60 私立 埼玉県 20人 - 39人
5位 深川高等学校 58 公立 東京都 19人 11人 15人

基本情報

所在地/
アクセス
  • 武蔵野キャンパス
    東京都武蔵野市境5-24-10

     JR中央線(快速)「武蔵境」駅から徒歩14分

     西武多摩川線「武蔵境」駅から徒歩14分

学部 法学部経済学部経営学部国際関係学部都市創造学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

亜細亜大学のことが気になったら!

リスト追加済み
パンフ送付先入力へ

亜細亜大学のコンテンツ一覧

よくある質問

  • 亜細亜大学の評判は良いですか?
  • 亜細亜大学にある学部を教えてください
  • 亜細亜大学出身の有名人はいますか?
  • 亜細亜大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 亜細亜大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  亜細亜大学

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

千葉科学大学

千葉科学大学

BF - 42.5

★★★☆☆ 3.37 (78件)
千葉県銚子市/銚子電鉄線 外川
和洋女子大学

和洋女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.08 (231件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
杏林大学

杏林大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.80 (366件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
順天堂大学

順天堂大学

42.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (333件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
白梅学園大学

白梅学園大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.02 (116件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

亜細亜大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.68 (103件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.72 (75件)
経営学部
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 3.92 (155件)
国際関係学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.95 (108件)
都市創造学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.13 (16件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。