みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学

出典:Los688
東北大学
(とうほくだいがく)
国立宮城県/青葉通一番町駅
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2025年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
医学部 保健学科 / 在校生 / 2024年度入学 しっかりした設備の下で勉強できる2025年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活5]医学部保健学科の評価-
総合評価良い先生同士の仲も良く、演習の際もとても雰囲気が良く楽しく学べます。授業は、医師が先生として行われる授業は面白みはあまりないです。
-
講義・授業良いキャンパスは開放感があり、図書館も綺麗。保健学科棟は星稜キャンパスの中でかなり追いやられてる場所にあります。授業はあまり面白くはないです。
-
就職・進学良い就職先は、すぐ隣にある東北大学病院に就職する人も地元に戻る人も様々です。実習に行ったり、看護助手で行ったりしている東北大学病院は勝手がわかっててすぐ慣ることができると思います。
-
アクセス・立地悪い川内や青葉山はすぐ近くに地下鉄の川内駅や青葉山駅があるのでアクセスは良いですが、スーパーなどはあまり近くにないです。星稜は1番近い地下鉄が北四番丁駅で徒歩12~13分ほどなのでアクセスはあまり良くないですが、24時間営業のスーパーが近くにあります。
-
施設・設備良い図書館や購買、食堂の設備は充実していて、星稜の図書館は夜12時まで開館しているので遅くまで勉強できます。
-
友人・恋愛良い実習を通して、同じ学科の人との仲を深められます。看護はかなり男子が少ないです。
-
学生生活良い医学部のサークルや部活に入ると学科の先輩が多くできるので、過去問などを入手しやすいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護学専攻の場合は、看護学の様々な分野を学びます。医療の制度や取組など、行政的なことも学びます。演習では、実習に向けて血圧の測り方やベッドメイキング、排泄介助を学び実践します。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機叔母が緩和ケアの専門看護師として働いていて、祖父の自宅での看取りの支援をしている姿を見て看護に携わりたいと感じたから。
-
-
-
-
経済学部 経済学科 / 在校生 / 2024年度入学 楽しいしサボらなければ単位取れます。2025年05月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済学部は学年が上がるほど楽になると言われている。就活をきちんとすれば充実した学生生活になると思う。
-
講義・授業良い真面目な学生が多い
必修でだるい授業もあるが文系なのでそこまで辛い授業は無い -
就職・進学良い自分で行動すれば色んな情報がある。先輩との繋がりも大事にしてるのでOGOBに聞ける。
-
アクセス・立地良い最寄りは川内駅。仙台駅からも10分くらいなので近い。チャリ通の人も多い。
-
施設・設備良い図書館が広い。川内キャンパスは少し古いが国公立なので仕方ない思う。
-
友人・恋愛良いオリエンテーションで話しかけて友達ができた。グループワークもそこそこある。
-
学生生活良いみんな真面目な学生なので学友会の人達は熱心に取り組んでいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年では経済学、会計学、統計学などを幅広く学ぶ。数学が大変。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機文系で、数学が嫌いじゃなかった。実生活にも繋がる思ったから。
-
-
-
-
法学部 法学科 / 在校生 / 2024年度入学 ゼミに入って真面目に好きな勉強をしよう2025年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活5]法学部法学科の評価-
総合評価良い演習授業を増やして欲しいが法学の性質上仕方ないので総合評価としては他の大学とあまり変わらないのでは無いかと思う
-
講義・授業良い法学部の授業自体は他と同じく大講義室で教授の話を聞くのがメインとなるため飽きやすい
-
研究室・ゼミ良い自主ゼミがあるのでこちらの方をメインで活動すると友達やコミュニティが広がるのでおすすめ
-
就職・進学良い学部の同窓会が存在するので進学や就職については安心して良いと思う
-
アクセス・立地悪い山にあるので繁華街とは少し離れているため、イケイケの理想とは少し違う
-
施設・設備普通理系に資金取られているせいで文系の設備自体はそこまでよくない
-
友人・恋愛良い友人関係は法学部砂漠と言われている通りだがゼミに入るのをおすすめする
-
学生生活良い自分が入りたいサークルか部活があるならどこの大学でも問題ないでしょう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ひたすら法律を学びます、そこから派生して民法~刑法やさらに細かく会社法から登記法などを学びます
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校がひたすらにこの大学に行くための演習だけを推し進めていたから
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
-
東北大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
伊坂幸太郎(小説家) | 小金高等学校 → 東北大学法学部 |
阿部悌(アナウンサー) | 時習館高等学校 → 東北大学 |
愛知揆一(元外務大臣、元大蔵大臣、元法務大臣、元文部大臣、元通商産業大臣) | 旧制第二中学(現仙台第二高等学校) → 旧制第二高校(現東北大学) → 東京帝国大学法学部 |
伊藤宗一郎(元衆議院議長・元防衛庁長官) | 旧制立古川中学(現古川高等学校) → 旧制第二高校(現東北大学) → 東北大学法学部 |
井ノ部康之(小説家) | 大野高等学校 → 東北大学文学部美学美術史学科 |
出身高校
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
よくある質問
-
東北大学の評判は良いですか?
-
東北大学にある学部を教えてください
-
東北大学出身の有名人はいますか?
-
東北大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
東北大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学