山形県の中学情報偏差値・評判・入試情報が満載!

山形県の中学の口コミ

  • 女性在校生
    鶴岡第三中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      普通だと思いますが、少しいじめがあると言うくらいだと思います。それでもやる気のある先生に相談すれば対処してくれるはずです
    • 学習環境
      先生に聞けばよく教えてくれます。学習はもう諦めてます笑でも先生によって何かと言ってくる先生も居るので大丈夫な先生、だいじょばなさそうな先生を見分けることも大事です
  • 女性保護者
    東桜学館中学校 (山形県 / 公立 / その他 / 偏差値:45)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生方はみなさん熱心ですし、保護者も協力的な方ばかりです。ただ、ついていけない子もいます。受験を検討されている方は、自己管理能力の高い子かどうか、沢山の課題をしっかりこなしていける子か、冷静になられてください。地頭が良いというだけで入学すると、自己肯定感が下がってしまいかねないです。あえて、書かせていただきました。
    • 学習環境
      ここに関しては、自分からどんどん聞けば、先生方からしっかりとサポートしてもらえるのでは。受け身では難しいと思われます。また、進度がとにかく早いため、理解しないまま置いていかれたままでいると、モチベーションも下がり、聞くこともせず、何がわからないかもわからない…という状況に陥ります。そうなると、なぜ自分はこの学校にいるのか、という悪循環になります。
  • 男性在校生
    藤島中学校 (山形県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生は老人ばっかだから当たり外れが激しい、施設はボロい、部活も剣道部以外は実績そこそこ、行事は普通。
    • 学習環境
      基本熱心に教えてくれる先生が大半で良い。提供テストではおさえるべき単元などをしっかり教えてくれる。けどテスト直前に範囲を終わらすような先生もいるので注意

高校の写真

URLが表示されている画像について
弊社独自のアルゴリズムにより、インターネット上の画像から検索結果を表示したものです

山形県で人気の中学

中学校を探す

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

山形県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

山形県の中学情報
山形県の中学情報
山形県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
山形県の偏差値一覧
山形県の偏差値一覧
山形県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!