新潟県の中学情報偏差値・評判・入試情報が満載!

新潟県の中学の口コミ

  • 女性在校生
    鳥屋野中学校 (新潟県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      流石に満点は行き過ぎだとおもったので四点にさせていただきました。
      自分はこの学校は気に入っています。先生も個性的な人たちが多く、毎日楽しく学校に通えています。
    • 学習環境
      よくその日の授業の黒板をロイロノートで送ってくれるので復習がしやすいです。分からない問題などは質問すると分かりやすく教えてくれるのでとても助かっています。
  • 男性卒業生
    新潟大学教育学部附属長岡中学校 (新潟県 / 国立 / 共学 / 偏差値:54)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      優しい先生が少なく、かなり理不尽な先生が多いです。強靭な鋼のメンタルを持った猛者なら適応できると思います。
    • 学習環境
      基本的に塾に行っている生徒が多いので何も教えません。東進がおすすめです。
  • 男性保護者
    直江津中等教育学校 (新潟県 / 公立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      やめた方がいい。80人定員に変えたにも関わらず、ついに定員割れ。新潟県内全ての中等教育学校が定員割れしているのは、政策の失敗。高校の先生はひどい対応を小学校を卒業したばかりの中学生にしている。ここにかけないことだらけ。
    • 学習環境
      テスト結果の山が二つの山に。つまり、全く理解できていないそうがいるにも関わらず、どんどん進む課題だけ出す、そのなかで解答をただうつすなどでますますわからなくなる。やり方が間違っている。結果不登校に。

高校の写真

URLが表示されている画像について
弊社独自のアルゴリズムにより、インターネット上の画像から検索結果を表示したものです

中学校を探す

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

新潟県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

新潟県の中学情報
新潟県の中学情報
新潟県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
新潟県の偏差値一覧
新潟県の偏差値一覧
新潟県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!