青森県の中学情報偏差値・評判・入試情報が満載!

青森県の中学の口コミ

  • 男性在校生
    七百中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      すごい普通の学校でたまに頭悪いやつがいる
      悪口や陰口がとても多い
      制服も普通
      学力も県の平均くらい
      体育館がボロい
    • 学習環境
      苦手な単元などは各授業の先生に聞けて普通に分かりやすいと思う
  • 女性在校生
    第五中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      ほぼ満点だと思います。とっても優しい先生方で溢れかえっています。
      先生方はとっても生徒思いで、とっても良い先生だと思います。
      校則のもそれほど厳しくなくて、のびのび暮らせると思います。
      三年生なってからはとっても勉強に熱が、生徒も先生も入って全員合格を目指せる学校です。
      発達障害を持っている生徒にも、親身になって聞いてくれて、対策を考えたりするのを頑張っていくれるので、おすすめします。
      私も発達障害を持っていますが、五中に入ってから理解がすごく良くて、
      救われた気がします。
      自分で出来なかったりすることを助けてくれたり、でも、怠け過ぎたらしっかり叱ってくださる先生が揃っています。
      私は五中に入ってからたくさん助けてもらっています。1人では出来なかったこともできるまでに成長しました。
      ほんとに五中の先生には感謝しかありません。
    • 学習環境
      コレに関してはとっても良かったです。私が今三年生で、受験対策が良かったおかげで、勉強する意欲がでで、最後の中学校生活悔いの残らないような勉強をすることができて、無事合格するとこが出来ました。
      補習や受験対策、学習のサポートは、問題ないと思います。
      自分ではここまで持ってくることができないと諦めていたことを、最後の最後まで諦めないで熱心に、勉強に付き合ってくれて持っていくことができました。五中の先生方は、その面はとっても優れてると思います。
      点数を上げたい方などは弘前市立第五中学校をおすすめします。
  • 男性在校生
    沖館中学校 (青森県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      普通だと思いますが生徒や先生の態度も悪くあまりオススメできる中学校ではありません正直先生にかんしてはかなりやばいです
    • 学習環境
      受験対策を生徒によってはさせてくれません
      そんな先生もいます補習は普通にさせられます

高校の写真

URLが表示されている画像について
弊社独自のアルゴリズムにより、インターネット上の画像から検索結果を表示したものです

中学校を探す

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

青森県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

青森県の中学情報
青森県の中学情報
青森県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
青森県の偏差値一覧
青森県の偏差値一覧
青森県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!