みんなの高校情報TOP >> 鹿児島県の高校 >> ラ・サール高等学校 >> 口コミ
ラ・サール高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 保護者 / 2024年入学
2025年04月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
校則校則はスマホ使用制限、義務自習(公式発表では約3時間)、門限など、学業優先の厳格なルールが特徴です。
これにより学習習慣が身につく一方、一部の生徒には精神的負担となる場合もあると感じます。
寮の構造的課題として、問題が外部に伝わりにくい性質があり、2024年の報道事例(校名非公表)からも、ルールの運用や生徒支援の透明性が課題となるケースがあるようです。心の余裕を保つサポート体制の強化が望ましいと考えます。
-
部活運動部・文化部ともに基本的な種類は揃っており、顧問の指導にも一定の熱意があります。ただし、全国大会常連校と比べると競技レベルは控えめに感じられます。
校風としては学業を重視する傾向が強く、部活動はあくまで学習の補助的な位置づけという印象を受けます。
顧問教員には一定の熱意が感じられるものの、進学指導との比重差から、部の実績は地域レベルでの活動が中心で、全国大会を目指す場合は物足りなさを感じるかもしれません(個人的な印象)
-
進学実績2025年の合格実績は、東大合格42名(うち、現役合格者は29名)、国公立大学の現役合格者19名など、全盛期には及ばないものの、県内トップクラスです。(出典:インターエデュ、サンデー毎日、AERA)
浪人・留年者の存在や、医師家庭出身者の増加により、私立医学部を第一志望とする生徒が増えているように感じられます(個人的な印象)。
義務自習や競争意識が学習を後押しする一方、プレッシャーで負担を感じる生徒もいる可能性があります(個人的な印象)。 -
施設・設備体育館、図書館、自習室など、必要な設備は整っています。
寮は10年以上前に建て替えられ、比較的新しいものの、一部校舎には老朽化の兆しも見られる場合もあります。
共同浴場の利用に関しては、安全管理体制の詳細は不明ですが、安全管理やプライバシーのバランスについては、2024年の報道事例(校名非公表)を踏まえ、詳細な情報開示があると安心だと感じます。
-
制服伝統的な学ランで、特に不満の声は聞かれない印象です。
-
イベント体育祭や桜島一周など、地域色のある行事が特徴的。
桜島一周では「母の会」の協力による炊き出しなど、地域と連携したイベントもある。
全体的に、生徒の自主性を育む一方で、保護者主体の運営も目立つため、そのバランスをどう捉えるかで評価が分かれるかもしれません(個人的な印象)。
投稿者ID:10427881人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 来ない方がいいです。未来はない2024年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価中学から入学しましたが、勉強したい方にはオススメ出来ません。
-
校則学校の校則自体はゆるめです。身だしなみで注意されるのはよほどめんどくさい先生か卒業式、物故者追悼式くらいですね。 …続きを読む(全331文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 かなりいい学校だけど他の方がいいかも2023年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価努力できるなら来たほうがいい。学校行事も充実してるし面白い人もたくさんいるし、勉強をほぼ強制的にやらされるため才能があるけどやる気がない人にもおすすめ。
-
校則ツーブロック禁止はなくなるように生徒会が動いているし、基本的にはゆるいが、首都圏の進学校 …続きを読む(全463文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 都会の学校にはない充実した学校生活2022年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 5]-
総合評価大学受験において基礎が培われ、正攻法で難関大学に行く力が蓄えられる。加えて学校行事は関東関西圏の進学校に比べ充実している。意図不明の課題などもない。しかし成績不良だと授業についていけず、補講なども少ないので高校生活を無駄にするだけ。
-
校則不文律は …続きを読む(全454文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 入学してずっと後悔している2021年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 -| イベント -]-
総合評価中学から在校しているが、入学してほとんどの生徒が後悔する。男子校だからか厳しいことばかり言って伸ばそうとする風潮もある。全国的にも実績が下がっているので早く方針を変えてほしい。
-
校則校則が緩いと聞いていたが、実際は携帯持ち込み禁止や、昼休み以外の …続きを読む(全351文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
保護者 / 2020年入学 関東、関西からもラ・サールの寮はおすすめ2021年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価近年ラ・サールのレベルが落ちたとよく言われますが、中にいる者の感覚としては全然そんなことはありません。先生方は一流、仲間も素晴らしい生徒がほとんどです。それではなぜ実績が下がってきたのかというと、最近は関東関西の方々が減ってきているからとい …続きを読む(全2292文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 めっちゃコスパいい学校2023年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価伝統と実績、ネームバリューだけでも行く価値あり。卒業してラ・サール出身だというと大抵どこでも一目置かれる。信じられないかもしれないが中受をしていない人にとっては東京の人でも麻布や筑駒よりも知名度がある。
-
校則校則はちょっと厳しいが意味不明ないわゆ …続きを読む(全556文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 ラ・サール高等学校の口コミ2020年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 1]-
総合評価青春とか1ミリでも望んでいるなら対来たらだめ、将来偉くなりたい人しか来るべきではない。成績を保っていれば教師は何も言わないのは利点かも
-
校則風紀検査とかはない、しかしそもそも女子は学校にいないし寮生は1日学園からでないのはザラだし宿題も多いため遊 …続きを読む(全701文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 貴重な青春時代を男に捧げる勇気はあるか2021年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント 3]-
総合評価高校での青春、生きていく上での社会性は放棄する代わりに普通の公立高校では絶対にできない経験ができる。例えば1日永遠に勉強してる人を見れるとか風呂入らない人を見れるとか歯を磨かない人を見れるとか。まぁおもしろいっちゃおもしろい。けど大事な高校 …続きを読む(全802文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 卒業しても無限の繋がり。男だけの青春2021年06月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価学業もトップレベルで頑張れるし、体育祭の熱量は半端ない。
男子校だけど、異性との交友以外の青春が味わえる。 -
校則緩いです。
ハイレベルな入試を通り抜けてきた人ばかりなので、モラル、マナーのある人の割合が高い。 …続きを読む(全553文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 伝統を重んじ、妄信する学校2021年05月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 2]-
総合評価勉強したいという生徒にも勉強したくないという生徒にもあまり向いていないが、催眠術にかかりやすいという生徒にはもしかしたら向いてるかもしれない。
新寮が2013年にできたが、人気のため高1で個室を与えられても抽選で負ければかなりの生徒が2年で …続きを読む(全1243文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 都会ではなかなか味わえないコミュニティ2019年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント 5]-
総合評価学校の雰囲気がとても良い。
性格の良い生徒が多い。
先生が熱心に指導して下さる。
自然が豊かで都会のようなストレスが少ない。
勉強することが当たり前の環境ですが、自由な校風ですし、部活動も目一杯できることが魅力です。 -
制服制服はかっこよいものでは …続きを読む(全390文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 ラ・サール高校は塾いらずの学校です。2023年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ラ・サール高校は塾いらずの学校です。
自分は高校から入学しましたが、実際自分も高校時代は、塾には通っていませんでした。
学費は毎月6万1000円と高いように見えますが、公立高校+塾のひと月あたりの値段=(公立高校の授業料×12+公立高校の入 …続きを読む(全1120文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 パブリック・スクール?2020年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価在学中は特に感じなかったのですが、やはり、英国のパブリックスクールと比較されるだけあったなあ、と率直に感じます。
先生方は東大・京大卒の先生や、それ以外では旧帝国大の大学院を出た方が9割くらいではないでしょうか。別に学歴が素晴らしい先生方 …続きを読む(全924文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2017年入学 日本各地から生徒が集まる理由があります2019年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価よき友、よき師、よき環境に恵まれる学校です。
親と離れた寮生活で不自由も経験しますが、それによって友達同士助け合う強い連帯感が生まれ、当たり前なことが当たり前でないことを学べるようです。
進学してから息子の口から「ありがとう」をよく聞かれる …続きを読む(全1148文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 青春を勉強に捧げたいかたはどうぞ2019年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業や課題にきちんと取り組んでいれば、国公立の医学部に現役で合格できる。しかし、進度の早さについていけなくなる生徒も少なくない。また、勉強以外に熱中できることがほとんどない。
-
校則携帯電話禁止はよくわからない。
服装はあまり厳しくない。
アル …続きを読む(全444文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 「自称進」の対極みたいな学校2022年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価強制参加の補習等はなく、課題も少ないため、それらに時間を圧迫されることなく、自分のやりたいように勉強を進めていくことができます。「自称進」の対極にあるような学校です。また、(10人弱のネイティブ英語教師を含む)優秀な先生方が熱心にサポートし …続きを読む(全401文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 優秀な仲間の人脈が広がる神進学校2020年05月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ラ・サールのメリット(下に説明)1卒業後の人脈がすごい 2体育祭が楽しい 3単純に勉強の質が高い4同級生に優秀な仲間が多い 5寮、下宿生活が楽しい(1ラ・サールは同窓会の繋がりが他の進学校よりも圧倒的に強いです。また優秀な同級生の仲間もでき …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 とても良い学校だと思います2016年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても良い学校だと思います。
先生方のフォロー、生徒の自主性。
どれをとっても良いと思います。
以前、従弟がここで学びました。
息子が入学することを伝えると、叔父が一言
「ラ・サールはいい学校だよ」
と言った意味をしみじみと思い …続きを読む(全1103文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 男子校らしい2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良かった点として、学校の半分以上が寮生で、寮生は携帯電話が禁止である。自宅生も学校には携帯電話は持ち込み禁止。なので世間にくらべてライントークが大流行りしたりもないし、携帯を持っていなくても不便を感じない雰囲気がある。また、携帯が当たり前の …続きを読む(全903文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
鹿児島県の偏差値が近い高校
鹿児島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | ラ・サール高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | らさーるこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 099-268-3121 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
鹿児島県 鹿児島市 小松原2-10-1 |
|
最寄り駅 |
- |
鹿児島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 鹿児島県の高校 >> ラ・サール高等学校 >> 口コミ